こももぐみさん、久しぶりのお散歩です♪
7月から入ったお友だちにとっては、初めてのお散歩♪
暑さが和らいでいたので、園周辺をお散歩しました(*^-^*)
歩けるようになったお友だちが増えました!!
順番に少しずつ先生と手をつないで歩きます♪
1歩1歩確実に(*^_^*)
歩くの楽しいね♪
お散歩車に乗って、高い位置からの眺めは最高(*^_^*)
周りをキョロキョロ♪おもしろいね♪
帰ってきてからは、園庭のミストシャワーを浴びました(^^♪
思わず上を向いたり、手を伸ばしたり、気持ちよさそうなみんな。
お部屋に戻ってきてからはたっぷり水分補給。
たくさん楽しんで、お昼寝もすぐにZZZ・・・。
ぐっすり眠るこももぐみさんでした(*^_^*)
これから、涼しくなってきたら、お外遊びを楽しもうね♪
ホールにたくさんのお店が登場♪
初めてのホールに最初はびっくりして固まる
こももぐみのみんな(・□・;)
でも、先生と一緒に遊んでいくうちに段々と楽しくなってきました(*^-^*)
にっこり笑顔に変身です♪
まずは、★おめん屋さん★
好きなおめんを選んで、頭につけたら・・・
さあ、ゲームで遊ぼう!!
たくさんのゲームがあったよ!
★さかなつり★
★わにわにパニック★
★まとあて★
★わなげ★
★ころころゲーム★
★くじびき★
楽しかったね♪
お部屋では・・・
まずは花紙で遊ぼう。
今度はその花紙を袋に入れて・・・
自分だけのヨーヨーの完成!!
手に付けて遊んだよ♪
引っ張ったり、弾いたり・・・おもしろいね♪
とっても楽しい1日になりました(*^-^*)
今回の製作はクレヨンに挑戦です!!
先生が「トントン」と言いながら色を付けていくと、みんな興味津々!!
みんなも真似しながら、やり始めました。
]
8月から入った新しいお友だちも、不思議そうにしながらも、興味を持ってカキカキ、トントンしていました(*^-^*)
トントン音が鳴ることが楽しい!!
色がつくことが楽しい!!
みんなの手は止まりません♪
こんなに夢中になるなんてびっくりです!!
クレヨンで描いた模様は「すいかの種」
みんながガブリとかぶりつく、大きなすいかに変身しました(*^-^*)
7月から入ったお友だちもすっかり慣れて、笑顔いっぱい。
みんないろんなことに興味をもって毎日楽しく過ごしています♪
そんなある日の1日を紹介します♪
★朝のおやつ★
朝の挨拶をしたり、お返事をしたり、お話を見たり、みんなで歌ったり・・・
牛乳、ミルク、お茶・・・みんないい飲みっぷりです。
★楽しく遊ぼう★
この日は、お絵描きやぽっとん落としで遊びました。
お絵描き楽しいな♪
指先を上手に使ってポットン。
★給食★
配膳準備をしていると、続々と食事コーナーに集まってきます。
みんな食べること大好き!!
スプーンで食べたり、手でつかんで食べたり・・・
自分で食べたい!という思いが強くなり、みんな自分でパクパクよく食べています♪
★絵本タイム★
お昼寝前に絵本の読み聞かせを毎日しています。
マットを敷くと、自分から座りに来るお友だちも。
先生の読む絵本をじ~っと見ています。
セリフやしぐさを一緒に真似っこしながら楽しんでいます。
★お昼寝★
みんなぐっすり♬
気持ちよさそうに眠っています。
★おやつ★
よく飲み、よく食べ・・・自分でパクパク、あっと言う間に食べ終わります♪
その後は、お迎えが来るまでのびのびと遊びます(*^_^*)
毎日、こんな風に楽しく過ごしています。
日々過ごす中で、言葉が出たり、歩いたり立ったりできるようになったり、
あんなに泣いていたお友だちが笑顔で遊べるようになったり、
泣いているお友だちによしよししてあげたり・・・
たくさんの成長を見せてくれます。
8月からは、新しいお友だちがまたまた2人増えて、ますます賑やかになりそうです♬
これからもみんなで楽しく、笑顔いっぱいで過ごそうね(*^_^*)
布団圧縮袋に水を入れて封をします。
あっという間に、お水の感覚が気持ちいいウォーターベッドの完成です。
お部屋に置いたとたん、興味津々で集まってくるみんな。
最初は手でペチャペチャ。
次の瞬間、ニヤッとして、勢いよく飛び乗ったり、上に座ったり・・・
手で押すと、水が動いていく!!
おもしろい!!
今度は、ベッドの上にゴロン!!
ひんやりしてる!気持ちいいい~!!
あっという間にとりこになっていました(*^-^*)
センサリーバッグなど他の感触あそびも大好きです♪
そして、沐浴室での水遊び(お湯)も始まり、毎日楽しく遊んでいるこももぐみさん。
はだかんぼうさんなので、写真は載せられませんが、
じょうろでシャワーをしたり、スコップで水面を勢いよくたたいたり・・・
顔にお湯がかかっても平気なお友だちが多く、
みんな大はしゃぎで遊んでいます♪
7月7日は七夕。
みんなで「きらきらぼし」のペープサートを見ました。
先輩こももぐみさんは、さすが!興味津々で食い入るように見ています。
新しいお友だちも、なんだか気になり、思わず泣き止んで、じっと眺めていました。
星にちなんだ遊びも楽しみました☆彡
★プラネタリウムトンネル★
光が差し込んで、トンネルの中がキラキラ☆
さわろうとしたり、くぐったり夢中でした。
★お星さまのマグネット★
ホワイトボードにペッタン。
重ねたり、ひらひらさせたり、いろんな遊び方で楽しんでいました。
★天の川のれん★
めくってバア!勢いよくかけぬけてバア!
たくさんのかわいい笑顔がみれました。
七夕飾りがゆらゆら揺れているのがおもしろくて、さわろうとするお友だちも★
いろんな遊びを行き来しながら、みんな大喜びで遊んでいました。
今も楽しんでいます☆彡
7月になり、新しいお友だちが3人増え、8人のこももぐみさんになりました。
まだまだ涙が出ることは多いですが、笑顔を見せてくれることもでてきました。
そして、一足お先にこももぐみさんにいる先輩こももぐみさんは、泣いているお友だちをよしよししてあげたり、おもちゃを渡してあげたりと、お兄ちゃんお姉ちゃんになった姿も・・・。
たった数ヶ月の間にこんなことができるようになるなんて!
優しく成長したこももぐみさんに驚きと感動でいっぱいです。
さて・・・
先日した絵の具遊び。
今度は新しいお友だちも体験してみました。
なんだこれは?
なんだか気になる様子。
最初はおそるおそる。
だんだん触ってみたくなったよ。
手の平で触ったり、ギュッと握りしめてみたりしていました。
そして完成したものが何に変身したかというと・・・
Tシャツと
七夕飾りに変身しました♪
お部屋に飾っています♪
みんなかわいいね(*^_^*)
これからもいろんなことを経験してみんなで楽しく過ごそうね♪
今回の感触遊びは寒天♬
赤い寒天と黄色い寒天を用意しました。
これは何?
初めて見るものに一瞬固まる子どもたち。
まずは先生が指でツンツン。
だんだん気になってきてみんなもおそるおそるツンツン。
触っていくうちに楽しくなってきました。
最初は指先だったのが、手の平に、そして両手に・・・
触るだけだったのが、握ったり、潰したり、上から落としたり・・・
どんどんダイナミックになっていきました。
スプーンを渡すと、今度は勢いよくグサグサ。
カップを渡すと、今度は中に入れてみたり、カップの外から眺めてみたり・・・。
みんな夢中です。
最後はチャック付きポリ袋に入れて、自分だけのセンサリーバックになりました。
中には顔をつけたり、足で踏んでみたりするお友だちも。
今までいろんな感触遊びをしているので、慣れた様子で触れていました。
楽しかったね♪
新しい感触で、またひとつ、いろんな発見があったこもも組さんです。
そして・・・
7月からは、新しいお友だちが3人仲間入りするので、ますますにぎやかになりそうです(*^^*)
今回の感触遊びは絵の具♬
まずは、絵の具と画用紙を袋の中に入れて・・・
さあ、触ってみよう!!
触っていくと、絵の具が伸びていくよ!
なんだか、だんだんおもしろくなってきた(*^_^*)
最初はおそるおそるだったお友だちも、どんどん夢中に・・・。
指先で触ったり、手の平でたたいてみたり・・・。
こんなになったよ♪
これが、これから何かに変身します。
何になるかは楽しみにしていてくださいね♪
見て、聞いて、触って・・・いろんなことを感じながら遊びます♪
今回遊んだものの、いくつかをご紹介♪
☆センサリーバック(*^^*)
※チャック付きポリ袋の中に、保冷剤の中身やビーズ、ジェルポリマーなどを入れています。
※チャック付きポリ袋の中に、ベビーオイル+水、片栗粉+水を入れています。
☆センサリーボトル(*^-^*)
※色をつけた水とベビーオイルが入っています♪
振ると色が混ざるけれど、置いておくと、自然に分離して色が分かれていきます。
さあ遊ぼう!!
まずは、綺麗な色に思わず声を出すみんな。
すぐに手に取り、眺めて見たり、勢いよくフリフリしたり♬
チヤプチャプ音がするよ♪
色が変わったよ♪
おもしろいね♪
中には並べたり重ねたりするお友だちもいました。
丸い粒が入ってる!
何だか気になるな~♪つぶしてみよう♪
何だかぷにゅぷにゅしてる♪
顔にひっつけてのぞいてみよう♪
枕にしたら気持ちいいな♪寝ちゃいそう♪
いろんな発見があって、みんな夢中になっていました(*^-^*)
次は、また違う感触あそびをしようね(^O^)