9月29日は十五夜🌕
みんなで「お月見団子作り」をしました🍡
まずは、お月見クイズ♪
正解する度に、みんな大盛り上がりです!
それでは待ちに待ったクッキング開始!
材料は、団子粉、水、かぼちゃ。
粉はどんな香り??
「お米の匂い」「お餅みたい」
こねていくと・・・黄色くなった~!!
さあ、丸めていくよ♪
手の平で上手にくるくる(*^_^*)
鍋で茹でよう♪
できたかな?どうかな?
水で冷やして・・・
串に刺していくよ♪
完成!!
ハイチーズ(*^▽^*)
おいし~い💖
大満足のみんなでした(*^▽^*)
9月5日、
クッキング「アイス作り」をしました!!
材料はカルピスと牛乳だけ♪
まずは、カルピスの量を自分で量ります(^^)/
線のところまで・・・
みんなゆっくり慎重に量っていました。
そこに、牛乳を入れて、混ぜるよ~!
後は、冷凍庫に入れて冷やすだけ♪
おいしくできますように(*^_^*)
さあ、お昼寝明け・・・
どうかなどうかな?
冷たいアイスの完成です!!
いただきま~す♬
「冷た~い」「おいし~い」
大満足のみんなでした(*^▽^*)
また、クッキングしようね♪
8月はたくさんの感触あそびを楽しみました♪
☆しゃぼん玉☆
吹き口も自分たちの手作りです♪
吹き口のかたちによって、しゃぼん玉のでき方が違って、みんなびっくり👀
☆泡あそび☆
牛乳パックにボディーソープと水を入れて、シャカシャカ~!
泡の完成~!
カップに入れたり、体につけたり・・・
泡まみれになりながら楽しんでいました(*^-^*)
☆氷あそび☆
冷た~い(#^.^#)
回るよ!
水に入れてみよう!
今度は、色付き氷♪
溶けながら色がついていく様子に大興奮♪
混ぜながら描いてみたり、絵を描いたり・・・
夢中になっていました(*^-^*)
どのあそびも、いろんな発見があって、興味津々で楽しんでいました(*^-^*)
毎月楽しみにしている教室♪
今日はどんなことをするのかな?とワクワクしながら始まります(*^_^*)
☆英語教室☆
みんな英語の歌が大好き!
「How many ~?」「What's the Time Mr.Wolf?(おおかみさん、今何時?)」
英語を使ったゲームもいつも盛り上がっています(*^_^*)
☆ダンス教室☆
毎回、のりのり♪
体を動かして踊って・・・ずっと笑顔のみんなです(*^▽^*)
~おまけ~
踊るの大好きひまわり組さん♪
自由あそびの時間にも、毎日ダンスパーティーが繰り広げられます♪
☆パールズ体操教室☆
ボールを使って体を動かしたよ!
鉄棒やマットもしています(*^_^*)
運動会に向けて、組体操の練習も始まりました!
⇩⇩ブリッジも4月と比べてこんなに上手に!
他にも新しい技も教えてもらい、みんなやる気マンマン!!
運動会を楽しみにしていてくださいね(*^▽^*)
6月10日は、時の記念日⏲
そこで、6月の製作は時計です♪
まずは、時計盤作り。
数字を書いて・・・
土台に貼りました。
ここからは、思い思いに作り上げていきます!
好きな形に切ったり、模様を描いたり・・・
オリジナルの時計が完成しました⏲
その後は、給食の時間、おやつの時間・・・
いろんな時間に合わせて遊びました♪
小学校にむけて、時間に興味を持ち、
見通しを持って行動できるようにしていきたいと思います(^^)/