あさひっ子ブログ
ばら組
六月から始まっていたプールあそび💦
最初は初めての大きいプールに不安になる子も多かったのですが、
日に日に慣れ、友だちや保育士と楽しく遊ぶことができるようになりました!(^^)!








水の中でワニ歩きやジャンプもできる子もいます★
これからまだまだ続く水あそび!!
子どもたちの素敵な笑顔の写真を撮れるように頑張ります!(^^)!
楽しみにしていてくださいね★
★毎日お洗濯ありがとうございます★
今日はばら組になって初めての ダンス教室
みんなとっても楽しみにしていました★

大きな声で 「お願いします!」とあいさつをして
ダンス教室がスタート!!
まずは 準備運動
腕を伸ばしたり、屈伸や柔軟体操をしました。
清水先生の真似をして頑張っています💕
「1、2、3、、」と数も上手に数えながらできていましたよ💗



体操が終わると、リズムに合わせてダンススタート★
簡単な振り付けからどんどん難しく、、💦
難しい振り付けになっても、先生の真似をして上手に身体を動かすことができていました★



みんなとってもいい表情でした☺
体を動かすことが大好きなばらさん ★
来週からは待ちに待った プール が始まります!!
みんな待ち遠しいみたいです!(^^)!
保護者の皆さんプールセットの準備よろしくお願いします💕
ばら組さんはじめての英語教室でした!
「なにするのかな?」
「どんな先生かな?」と
そわそわしていましたが、、、
とっても楽しそうに活動できていましたよ💗




今日は、自分の名前をアンディー先生に伝えたり、
ABC の歌を歌ったり、 色を英語でなんて言うのか教えてもらったりしました★
赤 緑 オレンジ 黄色 ピンク 青
バッチリ覚えていましたよ💗
お子さんに聞いてみてくださいね★





給食中もずっと「楽しかったね」「アンディー先生またくる?」と
英語教室の話題で大盛り上がりでした★
また来月も楽しみだね~💕


フラミンゴにへ~んしん☆彡

片足上げてっと!おっとっと。。

両手も広げて、バランスとりながら💕

フラミンゴになりきってま~す((´∀`))

ダンゴ虫にもへ~んしん☆彡
かえるやへび、ぞうやうさぎなどの虫や動物に変身しました。
ダンゴ虫ポーズは、日ごろの避難訓練でも練習してるので
素早くできたのも 感心しました❤💕 さすがです👏👏

体操すわり(おやまだっこ)!!
上手にできました。

話もちゃんと聞けてます。

今日からあさひ保育園のかき氷屋さんがオープン
しました!!
♬おいしいかき氷は、いかがですか~♪
くださ~い(^^♪

おいし~い★★

外あそびの後のかき氷は最高です💕💕

暑くて汗かいちゃったから。。体が冷えて気持ちいい!

おいしくて、とまらな~い🍨

舌が赤くなってるぞ~!!
かき氷屋さんありがとうございました★★★
また お願いします。
ばら組になって初めてのサーキット遊びに挑戦しました★

順番をしっかり守ります!!

「いっきまーーす!!」と張り切っています💕
★マット
マットの上ではコロコロえんぴつくんになったり、
でんぐりがえしに挑戦したりしました ★



でんぐりがえしでは、
頭をマットにしっかり付けて、、おへそを見て、、
くるんっっと上手に回ることができていました★
★跳び箱
一段の跳び箱に上り ジャンプ!!!!!
高飛ぶことができていました★



★平均台
今回は一番低い平均台に挑戦!
「おっとっと💦」となりながらも上手にバランスをとることが
できていましたよ💗



またしようね~💕
梅雨に入り 、、 ☔☔ 外に行けずウズウズしているばらぐみさん。
なので、、、
お部屋で ゲームあそび に挑戦しました 💕
①椅子取りゲーム
椅子が減っていくことにそわそわ💦💦
笛の音、音楽をしっかりと聞き、ストップすると急いで座っていました★
みんな上手にできています💕

座れなかったお友だちは応援組さんになります★

「がんばれ がんばれ!!」と一生懸命応援していました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
②ストップゲーム
音楽に合わせてストップするだけでなく、動物になりきりながらのストップゲーム!!
大盛り上がりでした(^^♪




ダンゴ虫に変身

猫に変身

猫がゴロゴロしてる姿に変身

鳥に変身!!
とっても上手です💕
そして かわいい ☺☺💕💕
これからもいろいろなゲームあそびに挑戦していきたいと思います💕
今日はみんなが楽しみにしていた お弁当DAY!!
朝からお弁当の話題で大盛り上がりでした💕
「お弁当かわいくしてくれたんよ」
「イチゴ入ってるよ🍓」と
保育士にも教えてくれました(^^)
お弁当の前に吉藤公園までちょっぴり遠回りしていってきました💗
さすが!!ばら組さん
みんな上手に歩くことが出来ました☺
公園では思いっきり楽しんできました 📷


お友だちと手を繋いで出発!!
ばら組さんになったので、水筒も自分で持ちます!






みんないい笑顔です☺💕
公園でたくさん遊んだ後は待ちに待った
お弁当タイム💕




おうちの人が愛情たっぷり一生懸命作ってくれたお弁当💕
みんなお弁当を開けると「わあああ💕」と大喜びでした( ´∀` )
お忙しい中ご協力ありがとうございました(⋈◍>◡<◍)。✧♡

お弁当DAYがあるのを先週から知っていた子どもたち。
おままごとをしているときに、いろいろなお弁当を作ってくれました💗




トントンと包丁を上手に使ってお料理してくれてます 🍚🥄
何ができるかな(#^.^#)??

★お子様ランチ風お弁当

★おにぎりたくさん弁当 🍙🍙


★大盛り弁当に
★ケーキ入りの豪華なお弁当!!
そして、、

★コース料理風お弁当まで!!((´∀`))
子どもたちの発想は本当に面白いですよね💕
次は何を作ってくれるか先生たちも楽しみにしています(〃艸〃)
ばら組ではカメを飼ってます💕
名前はみんなで カメカメくんと付けました💗

みんなが大好きなカメカメくんを 五月の製作で作りました。
①甲羅づくり
カメカメくんの甲羅を観察しながら、指スタンプに挑戦しました。





点々と指先だけを使う子や、大胆に手のひらにいっぱい絵の具を付け
手型をする子もいました💗
②カメを画用紙に貼り、目を描いたよ
甲羅の製作時に、カメにはみんなと一緒で目や口があることを発見★
クレヨンを使い目や口を描き、画用紙に貼りました💗



とってもかわいい『カメカメくん』が出来あがりました★

来月は何を作ろうかな~?
楽しみにしていてね💕