あさひっ子ブログ
ちゅうりっぷ組
進級してはや1年が経とうとしています。
1年でいろいろなことに挑戦したり、刺激を受けながら成長していった子どもたち!!
◎ダンス教室
今年度7月からはじまったダンス教室も3月にはみんなノリノリで踊っていました💕
7月はみんなで話を聞くのも難しかったちゅうりっぷぐみ🌷静かに座って話を聞くことができるようになり、すごく成長しました👍
難しい動きも間違えながら頑張って踊りました👌ピーっと笛が鳴ると静かに待つこともできます🥰🌷
◎お集まり
ちゅうりっぷぐみではお集まりも始まりました!!!
みんなで心を落ちつかせおねむりもできるようになりました👍
みんなで合わせて大きな声でご挨拶!!!ご挨拶もばっちり👌
おかえりの歌も完璧に覚え、歌えるようになりました!!!goodbyeの投げキスも笑顔でしてくれます🥰
◎うがいの練習
進級に向けてうがいの練習も始めました!!うがいができなくて何度も練習を重ねてできるようになった子もいました😊
◎クッキング
はじめてのクッキング💕エプロンをつけて説明を聞いてルンルンでした🎶
果物を切ることにも挑戦しました!!!
保育士と一緒に上手に切ることができました👍
盛り付けも自分でして美味しそうなパフェが出来上がり✨
みんないい笑顔!!!みんなで作ったパフェは一段と美味しかったようです🩷
幼児クラスに上がるともっとクッキングの回数も増えてきます!!!これからの活動も楽しみですね😊
毎日楽しく、笑いの絶えない1年間でした🩷たくさんの行事を経験して一人ひとりのいろんな成長を感じられたことを嬉しく思っています😊幼児クラスにあがり、もっと成長していく姿を楽しみにしています❤️
1年間、温かく見守って頂きありがとうございました🌷
みんなでおわかれ遠足に行きました!
ですが、あいにくの雨…☔️
バスでへ松山観光港へドライブに行きました!
到着すると天が味方してくれて🌥️
雨が上がりみんなで海を見たり船を見たりして、記念撮影をしました📷
海風がビューンと吹いて、さむーい🥶と長くは遊べませんでしたがいい思い出になりました🌟
保育園に帰ってからみんなでお弁当🍱!
🌟リベンジ遠足🌟
別の日にみんなで西長戸東公園へ行きました!
晴れてくれてよかったね🌥️
楽しい1日になりました🌟
ちゅうりっぷさんでのいい思い出ができました📷💫
2月はペンギンの製作をしました!この日はちょうど外に雪が❄️!
みんなで雪を観察して、絵の具で雪を書いて楽しみました😊🎨!
雪の上に乗せてあげて完成⭐︎
可愛いペンギンさんがたくさんできました🥰
おまけ
発表会練習
可愛いオバケのバケちゃまに変身して楽しんだ発表会!練習の風景を少しだけ載せます🤏💗
ちゅうりっぷさんで過ごすのも残り1か月。
みんなでたくさん思い出つくろうね☺️
あけましておめでとうございます🌄
新年の初めは、あさひ神社で初詣!
今年もみんなが元気いっぱい大きくなりますように😊⭐︎
鈴も鳴らしてお願い事もしましたよ♪
正月ならではの遊びを楽しみました🎍!
お外では凧揚げをしました!シールをペタペタ…可愛い凧揚げの完成😍
次は、カルタ大会!
ちゅうりっぷ組のお友達の写真でカルタをしました😊
お正月遊び楽しかったね⭐️
今年もたくさん遊ぼうね😁💗
〜おまけ〜
寒さに負けず元気いっぱい遊んでいるちゅうりっぷさんです😊
ちゅうりっぷさんで過ごすのも残り2ヶ月。
たくさん思い出つくろうね😁
12月の製作✂️
12月はツリーの製作をしました🌲
ビー玉を転がしてコロコロとツリーに絵の具で模様をつけて…
おでかけ🚌
松山空港にバスに乗ってお出かけに行きました😊✈️
またみんなで、お出かけに行こうね♪
クリスマス会🤶🎄
クリスマス会では、先生たちのベルの演奏や、シルエットクイズを楽しみました😊
みんなで練習した、「あわてんぼうのサンタクロース」も元気いっぱい歌いましたよ♫
サンタさんも登場!🎅
素敵なプレゼントももらいました🎁
2024年はいろいろな経験をして、たくさんの成長を見せてくれたちゅうりっぷさん🌹
来年もたくさん楽しいことしようね🤩
ちゅうりっぷ組さんがずっと楽しみにしていた仲良しピクニック🚌
丁地公園に行きました!
バスに乗って出発🚌
バスの中でハイッ!チーズ!✌️
みんないい笑顔です!
もう少しで公園着くかな〜?
公園に到着🛝
楽しそうな遊具にちゅうりっぷ組さん大興奮!
ブランコ楽しいね〜
とても楽しそうです☺️
ブランコの順番も上手に待つことができました。
他にはシーソーもありました。
お友達と仲良くギッタンバッコン😄
キャーキャー言って楽しんでました🤭
真剣にロープを持って登っています!
がんばれがんばれ🚩
こんな所も登れちゃいました!!
落ちないように気をつけて〜💪
こんな遊具もあり、お友達と仲良くユラユラ〜
お茶休憩もして一休み〜
丸いトンネルを潜り抜けると…
次は長い滑り台!!
行きまーす🛝✨
何度も繰り返して滑ってました😊
綺麗な落ち葉もたくさん落ちてました🍂
黄色いお花も発見👀
お花の中からバッタがでてきたよ🦗
捕まえた!
みんなで仲良く観察してます👀
最後にみんなで記念撮影📷
バスで保育園に戻ってお弁当を食べました🍱
みんなで円になってお弁当を食べ、楽しい仲良しピクニックが終了しました🚌
遠足とても楽しかったみたいでまたバスに乗ってどこか違う所へ行こうと思います!
(おまけ)
お芋掘りに行きました🍠
みんなでお芋畑まで歩いていき、
まずはお約束のお話を聞きました👂
お芋掘りスタート!!
たくさんお芋がついてるね!
大きなお芋ゲット!✨
お芋掘り楽しいね〜☺️
少し小さいお芋とったよ〜😊
長いお芋もありました!
帰りながらみんなでお芋の話をしたり、お歌を歌いながら楽しく帰りました♪
次は焼き芋パーティーが楽しみです🎉
涼しい季節がやってきましたね🌳
歩いて吉藤公園に遊びに行きました!
ちゅうりっぷさん、すっかり誘導ロープはお手のもの😊
とっても上手に持って歩けるようになりました🌟
大人気!大型遊具🛝
雨の日にはお部屋で風船ボールで遊びました🎈
たくさん体をうごしかして遊びました😁!
10月の製作は秋刀魚の塩焼き🐟
スポーツの秋、食欲の秋🍂
ちゅうりっぷさんは毎日たくさん体を動かして遊んでいます!もうすぐ運動会!かけっこの練習にも挑戦していますよ🌟
本番を楽しみにしていてください😊
水あそびが終わり、少し寂しそうなちゅうりっぷ組さんでしたが、外あそびが始まることを伝えると大喜び😄!
まだまだ暑い日が続いているので、短い時間ですが
外あそび満喫中です✨
新しい砂場のおもちゃも増えてみんな大喜び!!
砂のお山を作ったり、バケツに砂をたっぷり入れてヨイショヨイショと運んだりしていますよ😄
水分補給タイムを取って、水分もしっかりたくさん摂るようにしています!
水筒にたっぷりお茶入れてあげてくださいね😄!
もう少し涼しくなったら、お散歩や公園にも
行きたいと思います🌱!
◯給食
フォーク、スプーンを上手に使って食事できるようになってきています!
スプーン、フォークの持ち方を園でぐー持ちから、えんぴつ持ちに慣れるように練習しています🥄
家庭でも練習お願いします✨
8月の製作は、みんなが大好きな 、、、
オバケを作りました✨
みんなが大好きなおばけのえほんです 📚
今回はのりをつかってオバケの目と口を張りました✨
人差し指で上手にノリをチョンチョン。
みんな真剣にやっていました 😄
そして 、、 夏といえば 花火 🎆
花火スタンプもしました♪
✨完成✨
◯ダンス教室
音楽に合わせてたくさん身体を動かして楽しみました😄♪
◯夏まつり
くじ引きをしたり、ヨーヨーすくいやゲームをしたり
つめたーーいかき氷もたべて 🍧
夏まつり大満喫のちゅうりっぷさんでした👘✨
◯泡遊び🫧
みんなが楽しみにしていた水遊びが始まりました‼︎
噴水の中に入ったり、噴水の上を走って遊んでます⭐️
電車ごっこしてます!楽しそうですね✨
真剣にカップの中に水を入れてます!!
タライの中にジャッポ〜ン‼︎
足入れてみたよ😊
仲良く2人で入って遊んでます!
水が流れるウォーターテーブルも楽しいみたいです😃
スコップで水をすくって
バケツに入れて何か作っています🌼
仲良く何か見ていますね👀💞
ゾウさんの噴水の鼻を持って水をかけあって楽しそうに遊んだりしてます🤭
ゾウさんの噴水シャワー楽しい〜‼︎
他にも泡遊びをしました!!
泡を触ったり
ポンプからでてくる泡を順番こで入れて泡遊び楽しんでました🫧
泡なくなっちゃった〜💦
このように毎日水遊び楽しんでます♪
これからもたくさん水遊びして楽しみます!!
『はじめてのダンス教室🎵』
みんなが楽しみにしていたダンス教室が始まりました‼︎
まず、みんなで始まりのご挨拶をします!
上手に気をつけをして先生のお話を聞けています✨
まず最初に動物になりきってみました!
うさぎポーズ🐰
先生と仲良くうさぎの真似っこしてます🩷
次はキリンポーズ🦒
ピーンッと手を伸ばしてキリンの真似上手にしてます⭐️
熊ポーズ🐻
みんな楽しそうです〜☺️
他にも音楽に合わせて楽しくダンスを踊ったりして初めてのダンス教室楽しみました〜✨🎵