あさひっ子ブログ
2019年12月

お肉、お野菜いっぱいの年越しうどん
少しの間、みんなの笑顔が見れず寂しいけれど、来年も美味しい給食を作りますね
よいお年を 崎阪ゆきえ

今年はこももちゃんの給食を担当しました。
日々の成長が楽しみでした
来年もみんなに喜んでもらえる給食を作ります
みんな、元気でねー 中村芳江

今年の夏からあさひ保育園の給食のスタッフとなりましたが、年越しうどんをつくりながら、こどもたちの嬉しい言葉や笑顔を思い出しています。
また、来年もよろしくお願いします
上田 眞砂子

今日はクリスマス!みんなのお家にもサンタさんが来てくれたかな?
ぽかぽかでは今月は7回のクリスマス会を開催しました。
親子ゲームでは、かわいいサンタさんになってプレゼントを運んだり、楽器あそびやクリスマスシアターも楽しみました。
☆祝谷分館




☆てんとうむしクラブ

☆みつばちクラブ

☆平田集会所



☆ふれあい広場(ぽかぽか)



☆ちょうちょクラブ




☆白水台集会所

今年のサンタさんは3人のお父さんと、祝谷分館長さんにご協力いただきました。
クリスマス会を盛り上げて下さってありがとうございました。




今年もぽかぽかをたくさん利用していただきありがとうございました。
寒さが厳しくなりそうなので風邪に気を付けて、よいお年をお迎えください。
まつぼっくりを使ってクリスマスツリーを作りました🎄
指先を上手に使ってデコレーションボールを飾りつけをしました✨

真剣な表情で飾りつけをしていました☺

かわいいサンタとトナカイと一緒にスノードームができました♡

1月のクラブでは「まんまる鬼のお面」、広場では「四角鬼の豆箱」を作ります。
ぜひ両方揃えてお家での豆まきに使ってくださいね。
また、毎年恒例の写真入りカレンダーを今年も3月に作ります。
台紙の配布を1月から始めますので、自宅でゆっくり作りたい方はお持ち帰りください。
今日はおたのしみ会で『クリスマス会』


おごそかな雰囲気の中、ひまわり組さんたちの
キャンドルサービスが行われました。

先生たちによる楽器演奏に合わせて
みんなで歌も歌いました。
すると・・・
サンタさんが登場!
みんなの歌に合わせて楽しそうに踊ってくれました。

サンタさんを見送り、みんながクラスのお部屋に戻ると
サンタさんからのプレゼント🎁が。
みんな大喜び
サンタさんありがとうございました。
また来年も来てね!
12月の製作はクリスマス♪
まずは・・・クリスマスケーキ(^-^)
いちご・ひいらぎ・クッキー・チョコプレートをペタペタ貼りました。

完成したら、「いただきま~す」と食べる真似。
「いちご食べよう」「おいしい~」と話したり、
本当に食べているようでした。
次は・・・クリスマスツリー(^-^)
クレヨンでお絵描きをしてシールを貼りました。

小さなシールも自分で剥がして貼れるようになりました。
最後は・・・サンタクロース(^-^)
初めて、マジックで目、口を描いてみました。



完成!!

いっきにクリスマスモードになりました♪
サンタさん、素敵なプレゼント、待ってるね(*゚▽゚*)

事務所入り口のドアが
この度、引き戸になりました。
クラスのお手伝いで事務所に来てくれる
子ども達にも安全な仕様です。

今日のおやつは「ツナと塩昆布の炊き込みご飯」です
ほっかほっかに炊き上がりました☺️
バスに乗って堀之内公園に行きました。
NHKのロビーに行ってガラピコプーを見たり、池の鯉を見たりしました。

広場では、先生と追いかけっこをしたり

落ち葉で遊んだりしました。

お天気も良くて、とっても楽しかったです。