あさひっ子ブログ
2023年5月
 
      すみれ組に進級して1ヶ月余りたちました。
新しい環境にもすっかり慣れてきました。
すみれ組に進級して初めて鉛筆を持って「せん」を
書く練習をしました。

まずは、1ページ目!
ドキドキ!わくわく!

指で線を書いてみました。

こんな感じかな。。

姿勢を正して集中してます👀

さてお次は、鉛筆✏をもってみました!

先生と一緒にやってみようかな✍

友だちとも見せ合って。。

こうかな~

鉛筆が上手に持てたところで次のページへ!!

動物さんたちのお魚釣りです。🐡🐡

まっすぐ下に線をひけるかな。

集中してます。

動物さん。お魚上手に釣れているようです(笑)

鉛筆✏を上手にもててます。

鉛筆✏をもって線を書くの楽しいね。
初めて鉛筆をもった子どもたちもいれば、
家庭で鉛筆を使っている子どもたちもいました。
鉛筆をもって何かを書くということに興味をもち
楽しかった!と言っていました。
これから少しずつ年長組に進級するまでに色々な
線や形を書く練習をしていきます。
ご家庭でも機会があれば鉛筆をもって
お絵描きなどを楽しんでみてくださいね。
5月の製作ではらぺこあおむしを作りました🐛
はらぺこあおむしの体の部分を緑色と黄緑色の絵の具を足の裏に塗ってスタンプしました!

足の裏に塗っていると、不思議な感触にじっと見つめている子やくすぐったくて笑顔になったりする子も😆

つめた〜い


塗り塗りしたら〜
スタンプ!どんな風になるかなぁ〜?👣

ぎゅ〜っと押して〜、、

可愛い足型が出来上がりました!
足型をつなげて可愛らしいはらぺこあおむしが完成しました💚❤️


廊下に飾ってあるので是非ご覧ください!
