今月の折り紙は、いちごに挑戦!!
先月のチューリップより、折る工程が増えました。
最初の三角に折る部分は、前回と同じなので、「できるよ!」と自信満々!
みんな慣れた様子で折っていました♪
その後も、見本を見ながら一生懸命折っていました(*^_^*)

折ったあとは、へたをつけて、いちごの種をクレヨンで描いて・・・

いちごが完成🍓

いちごには白い花が咲いているね。
花の真ん中は黄色だ!
黄色のシールを貼ろう!

最後に、いちご、花、葉をのりで貼っていきます。

完成!!
みんな上手(*^_^*)

すみれ組の部屋の中にいちご畑ができました🍓
12日、楽しみにしていたお弁当デー♪
お出かけ予定でしたが、残念ながら雨・・・( ノД`)
なので、部屋の中でピクニック気分♪
部屋の中に敷物を敷いて、食べました(*^_^*)
「一緒に食べよう~!」
「見てみて~!」
「おいし~い!」
お家の方に作っていただいたお弁当は最高だね!!

とっても嬉しそうに食べるすみれ組さんでした(*^▽^*)
そして、翌日に、新聞紙あそびをすると、みんなお弁当作りに夢中♪
「これはおにぎりよ」
「お野菜も入れて・・・」
新聞紙を広げて「シートみたい!ここでお弁当を食べよう!」と遠足ごっこ。
前日のお弁当が、とっても嬉しかったようです♪
お忙しい中、お弁当の用意、ありがとうございました(*^_^*)
5月5日はこどもの日。
園庭や、廊下には大きなこいのぼりが泳いでいますね🎏
すみれぐみさんも、こいのぼり作りです。
今回ははじき絵です♪
まずは、こいのぼりをじっくり観察して・・・
「うろこはもくもくしてる!」
「目とひげがあるよ!」
「いろんな色がある!」
いろんなことに気付きました。
それでは、さっそく製作開始♪
クレヨンでうろこの模様を描きます。

上から絵の具を塗ります♪

クレヨンがはじいて驚くみんな。
思わず「あ~!」と声が出ていました。
目を描いてのりで貼ります♪

一人ひとりのこいのぼり完成!!


最後は・・・
大きなこいのぼりに貼っていきます。

できた~!!
「おっきい~!」
「すご~い!!」
思わず拍手。大興奮のすみれぐみさんでした(*^_^*)


みんなもこいのぼりのように、すくすくと元気に大きくな~れ🎏
すみれ組最初の製作をしました♪
★チューリップ🌷★
折り紙に初挑戦です!!
先生の説明や見本を見ながら、一生懸命折っています♪

山と山を合わせて・・・指のアイロンでギュー。
とっても上手でびっくり!!
★ちょうちょう🦋★
クレヨンで模様を描きます。

みんな夢中です!
「もんしろちょうにする!」
「虹色にする」
「丸い模様にする!」
イメージしながら描き上げていました♪
★最後はのりで貼ります★

1の指でぬりぬり。
みんなとっても丁寧に塗っています!!
完成!!


すみれ組の部屋がいっきに春になりました✨
これから1年間を通して、いろんな折り紙に挑戦していきたいと思います(*^_^*)
すみれ組になって、なんだかお兄ちゃんお姉ちゃんになったみんな。
毎日外あそびを元気いっぱい楽しんでいます♪
そんな中、先日、いちごの実がなっているのを子どもたちが発見!!
「いちごができてるよ!」
「白いよ」
「もう食べれる?」
そこでみんなで「いちご」の絵本を読みました。

「赤くなったら食べれるんやって!」
「早く赤くならないかな~?」
それから毎日、外に出る度に観察です!
そしてとうとうたくさんのいちごが赤くなっていました🍓

嬉しそうなみんな(*^_^*)
さっそく収穫です!!

「ここにもあるよ!」
次から次へと発見し、たくさんのいちごが収穫できました♪

「いただきま~す♬」

「おいし~い♪」
みんな大喜びで食べていました🍓
~おまけ~
くじびきを引いて、新しいチームも決まりました(*^-^*)


「〇〇チームさ~ん」「は~い」
すぐにチームを覚えて元気に返事をしてくれます(*^_^*)
こももぐみさんも後少し。
もうすぐももぐみさんになります(*^▽^*)
そこで、今日は、ももぐみさんのお部屋を体験!!
マットに座って先生のお話を聞きます☆彡
ちょっぴりそわそわしながらも、上手に聞けていました(*^_^*)

さあ、遊ぶぞ~!!
目新しいおもちゃがいっぱいで、みんな興味津々です☆彡




みんな大喜び!!
時間が過ぎるのがあっという間でした。
ももぐみさんになるのが楽しみだね(*^_^*)
たくさんのことを経験して、楽しいこと、大好きなことをたくさんみつけた1年間。
毎日、いきいきとした表情を見せてくれました。
そしてできることもどんどん増え、子どもたちの成長には驚かされてばかりでした。
みんなと過ごした1年間はとても楽しかったです。
ももぐみさんでも、楽しいことをたくさん見付けて、元気に過ごそうね(*^▽^*)
1年間ありがとうございました(*^-^*)
前回、想像以上に喜んでいた絵の具♬
なので、またまた絵の具でお絵描きをして遊びました!!
前回は、少しドキドキの様子だったのが、今回は2回目ということで、みんな慣れた様子♪
ダイナミックに描いていくみんな♪
色がつくだけでなく、描く楽しさも味わっていました(*^-^*)












これが、蝶々に変身!!
こももぐみさん最後のお部屋飾りです(*^_^*)

最初はちっちゃなちっちゃな赤ちゃんだったみんな。
蝶々さんのように、みんな心も体も大きくなったね🦋
これからもどんどん羽ばたいていってね♬
今日、初めて12人全員登園しました(*^-^*)
記念にパチリ📷

とっても賑やかになりました♪
気候も良くなったので、お外遊びもたくさん楽しんでいます(*^▽^*)











総合遊具をスムーズに登り降りできるようになったり、吊り橋を渡れるようになったり、滑り台ができるようになったり、たくさん歩けるようになったり・・・
できることもたくさん増え、思い切り体を動かして遊んでいます♪
~おまけ~
最近のこももぐみさん♬
お友だちが気になる存在になってきました!!
お友だちと手をつなぐことを楽しんだり、目を合わせて笑いあったり・・・
そして、泣いているお友だちによしよししてあげたり・・・
一緒に遊ぶかわいい姿をたくさん見かけるようになりました♪


お友だち大好き!!
これからもお友だちと一緒にたくさん遊ぼうね(*^▽^*)
3月7日、お別れ遠足で、三島神社に行きました🌸
お散歩車に乗って出発!

神社のふもとからは、先生と手をつないで歩きました。
坂道だってへっちゃら(*^。^*)
どんどん登ります♪

到着!!
三島神社は桜がたくさん咲いていて、とってもきれいでした🌸

広い境内にみんな大興奮です!

桜を見たり、花びらや葉っぱを見付けたり、石の山に登ったり、のびのび走り回ったり・・・
みんな大喜びで遊んでいました♪
楽しかったね♪
記念撮影パチリ📷

保育園に帰ってきたら、待ちに待ったお弁当🍙
「いただきま~す🥄」









みんなパクパク(*^-^*)
とっても嬉しそうに食べていましたよ(*^▽^*)
おいしかったね♪
おいしいお弁当を用意していただきありがとうございました(*^_^*)
こももぐみさんも後1ヶ月切りました。
楽しい思い出ができたね♬
3月3日はひなまつり🎎
みんなで、ひなまつりパーティーを楽しみました🌸
まずはパネルシアター「うれしいひなまつり」をみました。
みんな興味津々です(*^_^*)


それでは、ひなまつりにちなんだ遊びを楽しもう♪
🌸花びら風船・桜の飾り
透明風船の中に、花びらが入っています。

嬉しそうに触ってみたり・・・


中身を覗いてみたり・・・

風船と一緒にゴロン

上に乗ってみたり・・・

桜の飾りを触ったり・・・

いろんな遊び方で楽しんでいました(*^-^*)
🌸花びらシール
おひなさまのまわりに思い思いにペタペタ♪

🌸花びらで遊んだよ♪
花びらを集めたり、飛ばしたり、中には、花びらを風船にのせて遊ぶ子も(*^_^*)

最後は、みんなで作ったおひなさまとパチリ📷

楽しいひなまつりパーティーになりました(*^▽^*)