進級を心待ちにしている子どもたち😊一つお兄さんお姉さんになる喜びを、それぞれに感じているようです。
ちゅうりっぷ組からは新しく3つのことに挑戦しました!!!
まずはダンス教室が始まりました👍
楽しみにしていたクッキングも2回行いました。
2月から始まった椅子に座ってのお集まり🌟
「おはようのうた」「おかえりのうた」も覚えて大きな声で歌っています♬
みんなでバスに乗って海や公園にお出かけもしました💗
1年間振り返るとあっという間で楽しい思い出ができました。💗
1年間ありがとうございました。
みんないろんなことに一生懸命頑張って大きく成長しました。😊
ばら組さんになっても頑張ってね!応援しています!
今日はひな祭り🎎みんなでフルーチェを作りました♪
みんなでバナナを切るのに挑戦しました💗
赤、白、緑で菱餅に見立てています!!
みんなで記念撮影📸
美味しかったね💝またばらぐみになってもクッキング楽しみにしててね❤️
7月の製作は、みんなの大好きなかき氷を作りました🍧💗
グレープ味、いちご味、メロン味から好きな色を選んで塗り塗り塗り〜🍇🍓🍈
シロップがたくさんかかっている子、ちょっとだけの子と個性豊か可愛い製作が仕上がりました💗保育室に飾ってあるので見てください🥰💜❤️💚
今日は新聞紙で遊びました😊
ちゅうりっぷ組になり、初めて吉藤公園に出かけました💓💓
誘導ロープを持って歩く練習をして、3ヶ月!!!とっても上手に歩くことができるようになりました👏👏👏公園まで頑張って歩いたね!!
6月の製作は紫陽花💙❤️トイレットペーパーの芯でスタンプを押して模様をつけました!!!
今日は幼児クラスがじゃがいも掘りをしている畑へお出かけ😊👍みんなで誘導ロープをもってレッツゴー💪
次はサツマイモ掘り🍠楽しみにしててね💗💗
保育園の園庭で育てているいちごをとりました🎵
みんな目がキラキラ~~~✨
「赤色のいちごをとるよ」というと
理解している子と分からずに白色のいちごをとっている子もいました!!!(笑)
どれにしようかなぁ~と悩んでいます!
「うわぁ!おいしそうないちご🍓」
いちごのお花もかわいいね🌼
一人一つずついちごをとり、満足満足!!!!
念願のいちごをとって食べれてよかったね❤
まだまだいちごが育つといいねぇ💗
またいちご狩りできるの楽しみにしていてね♬
4月の製作でちゅうりっぷを作りました💛
いしころーるで描き描き~~♪♪
かわいい絵描けたかなぁ❓
緑、黄色、赤、青、オレンジなど好きな色を使って楽しくお絵かきできました(^▽^)/
手形で葉っぱを作りました!!
みんなの小さい手がとても可愛いです🎵
どんなのができるかドキドキでじーーっと見つめていました!!!
はじめて手形を取る子も笑顔で楽しんでいました🥰
可愛いちゅうりっぷはお部屋に飾っています😻送迎の時など見てみてくださいね♡
今日は待ちに待った遠足💗長い距離を頑張って歩いて西長戸東公園へ行きました✌️
それでもみんなで楽しく遊ぶことができました👏