あさひ保育園

あさひっ子ブログ

あさひっ子ブログ

3月 おわかれ会 

お知らせ
投稿日:2025.3.28 | 投稿者:asahiedi

🌻ひまわりぐみだより🌻

1年前☆彡 4月

保育園の園庭に綺麗に咲いた桜の木の下で

ハイポーズ📷

ひまわり組に進級し

一番大きいクラスに

なりました☆     

クラスの名前と一緒のひまわり🌻の花の種を植えました。


毎日、水やり当番を責任もって行い         


ひまわり🌻の生長に興味を持ち


ひまわり🌻の花が咲くのを


楽しみにしていました♡


子どもたちもひまわり🌻の花と一緒に


大きく成長しました(^^♪


ひまわり組になって粘土あそび


給食後の歯みがき

パールズ体操も始まりました!!


園庭で元気よく遊び


吉藤公園三島神社に出かけたり、じゃがいも堀りさつまいも堀り。。。。


クッキング

おたのしみ会!!


プールあそび💦💦


遠足🍙

キット!!

とても楽しい1年でした。

身の回りの事を素早く済ませ、お当番活動に取り組んだり


自分の事だけではなく、友だちの事も気遣い、優しい言葉をかけたり、手助けをしたりする姿が多く見られました。


運動会発表会では、みんなと一緒に力を合わせて協力する楽しさ大切さを学びました。色々な体験を通じて達成感を味わい大きく成長した子どもたち。               


1年後☆彡 3月


保育園の園庭に綺麗に咲いた桜の木の下で
ハイポーズ📷


あさひ保育園を卒園し


4月から小学生になります☆友だちをたくさんつくって楽しく元気に頑張ってね♪

1年間 温かく見守っていただき

ありがとうございました。

ひまわり組
投稿日:2025.3.21 | 投稿者:おかぴー

★すみれだより★

みんなで楽しく過ごした1年間。

たくさんのことを経験しました♪

 

★外あそび大好き★

園庭、公園…いろいろな所にお出かけもして、毎日元気いっぱい!

たくさん体を動かして楽しみました(*^-^*)

★製作★

毎月、折り紙に挑戦!

はさみやのりの使い方にも慣れ、上手になりました(*^-^*)

★クッキング★

季節にあったクッキング♪

いろんなものを作ったね♪

自分たちで作ったものにみんな大満足♥

★みんなで頑張ったよ★

運動会、発表会…みんなで取り組む中で、

力を合わせて頑張る姿応援しあう姿助け合う姿

たくさんの成長を感じました。

行事を終えるごとに、みんなの自信、友だちとの繋がりも深まりました(*^_^*)

 

そして、3月からはワークを始めました!

「お勉強しよう!」と大はりきりのみんな。

今は鉛筆の正しい持ち方、姿勢の練習中。

そして、いろいろな線引きに挑戦。

ひまわり組になったら、平仮名に挑戦することを楽しみにしています(*^_^*)

 

1年間を通し、頑張る姿楽しむ姿ステキな笑顔…たくさんの姿を見せてくれました(*^-^*)

いよいよ次はひまわり組さん。

これからもいろいろなことに挑戦し、楽しく過ごしてほしいと思っています。

保護者の皆様には、たくさんのご協力、そして温かく見守っていただき、ありがとうございました(*^_^*)

すみれ組
投稿日:2025.3.21 | 投稿者:みな

ばら組だより🌹

4月から2階の保育室になり、

ドキドキ💓ワクワク💓期待を膨らませながらスタートしたばら組🌹

最初は、保育士と一緒にしたり、手伝ってもらっていた、かばんの支度、箸を使って給食、着替え、排泄の始末など、身のまわりのことはほとんど、この1年間で自分でできるようになりました✨

そして、当番活動で保育士の手伝いをしてくれたり、困っている友だちに気づき、話を聞いてあげたり、助けてあげたり、誰かを気遣う優しい気持ちが育ちました💖

幼児クラスになり、英語教室が始まりました。おたのしみ会では、異年齢児でグループを作り、一緒に遊んだり、一緒に給食を食べたり、新しいことがたくさんありました😊

製作では、折り紙、のり、クレヨン、はさみなどを使い、最初はできなかったことも、繰り返し折ったり、貼ったり、切ったりし、段階を踏んでできるようになり、手先を使うのが上手になりました🙌🏻✨

吉藤公園、階段公園、三島神社、いろいろな所へ散歩にも出かけ、たくさん歩き、最終的に鴨川公園まで40分かけて歩けるようになりました🚶✨

「椅子取りゲーム」「フルーツバスケット」「オセロゲーム」たくさんの集団あそびを経験し、ルールを守って遊ぶ大切さを知りました✨

たくさんの行事を経験し、自分を表現する楽しさ、友だちと一緒に力を合わせる楽しさを知り、どんどん自信をつけて、キラキラ輝く顔と最後まで頑張る心が大きく育ちました😁✨

いつも元気いっぱい、たくさん面白いことをして笑いが絶えなかった21人のばら組さん😄

次はいよいよ、すみれ組さん✨

まだまだ心も体も大きくなって、たくさんの成長を見せてくれると思っています😄

保護者のみなさま、1年間、保育にご理解とご協力ありがとうございました😊

ばら組
投稿日:2025.3.21 | 投稿者:ちーちゃん

ちゅうりっぷだより🌷

進級してはや1年が経とうとしています。

1年でいろいろなことに挑戦したり、刺激を受けながら成長していった子どもたち!!

 

◎ダンス教室

今年度7月からはじまったダンス教室も3月にはみんなノリノリで踊っていました💕

7月はみんなで話を聞くのも難しかったちゅうりっぷぐみ🌷静かに座って話を聞くことができるようになり、すごく成長しました👍

難しい動きも間違えながら頑張って踊りました👌ピーっと笛が鳴ると静かに待つこともできます🥰🌷

 

◎お集まり

ちゅうりっぷぐみではお集まりも始まりました!!!

みんなで心を落ちつかせおねむりもできるようになりました👍

みんなで合わせて大きな声でご挨拶!!!ご挨拶もばっちり👌

おかえりの歌も完璧に覚え、歌えるようになりました!!!goodbyeの投げキスも笑顔でしてくれます🥰

 

◎うがいの練習

進級に向けてうがいの練習も始めました!!うがいができなくて何度も練習を重ねてできるようになった子もいました😊

 

◎クッキング

はじめてのクッキング💕エプロンをつけて説明を聞いてルンルンでした🎶

果物を切ることにも挑戦しました!!!

保育士と一緒に上手に切ることができました👍

盛り付けも自分でして美味しそうなパフェが出来上がり✨

みんないい笑顔!!!みんなで作ったパフェは一段と美味しかったようです🩷

幼児クラスに上がるともっとクッキングの回数も増えてきます!!!これからの活動も楽しみですね😊

 

毎日楽しく、笑いの絶えない1年間でした🩷たくさんの行事を経験して一人ひとりのいろんな成長を感じられたことを嬉しく思っています😊幼児クラスにあがり、もっと成長していく姿を楽しみにしています❤️

1年間、温かく見守って頂きありがとうございました🌷

ちゅうりっぷ組
投稿日:2025.3.21 | 投稿者:なっちゃん

🌸ももぐみだより🌸

新しい環境に涙がたくさん出ていた4月🥺

少しずつ笑顔が見られるようになり、

おもちゃ、遊び、おやつ、お昼寝、給食、お友だち…😄

大好き❤️がいっぱい増えて、楽しく過ごすことができました。

もも組での1年間で…

スプーンやフォークで食事ができるようになりました🍽️

自分でパンツやズボンを履くことができるようになりました👖

外遊びが大好きで、帽子を被ったり、靴下を履いたりして、準備ができるようになりました🧢🧦

靴も履けるようになりました👟

自分のお荷物をカバンに片付けて、帰る準備も頑張っています🎒

「先生手伝って〜!」だったみんなも、

「自分でする!」といろんなことに挑戦して、

今では「できた!!先生見て見て〜!」と達成感と自信に満ち溢れた いい笑顔がたくさん見られます😄

そして…自分が1番だったみんな。

今では、お友だちを誘って一緒に遊ぶ姿が多くなってきました🥰

ちゅうりっぷ組への進級を楽しみにしているもも組さん。これからの成長が楽しみです⭐︎

保護者の皆さんのご理解ご協力のおかげで、

子どもたちの成長と笑顔を見守ることができました。ありがとうございました😊

もも組
投稿日:2025.3.21 | 投稿者:ゆーき

もうすぐももぐみさん🌸

ハイハイやヨチヨチ歩きだった子ども達も、沢山お散歩をして足腰が強くなり、今では園庭を元気いっぱい走ったり遊具で活発に遊ぶようになりました✨

お友だちも大好き❤最近では一緒におしゃべりをしたり遊びを楽しむ姿が沢山見られるようになっています☺️

変顔対決!ベロベロバー👅!!2人とも大笑い😆

ブロックで車を作ったよ🚗!一緒に走らせよう!

穴から覗くとお友だちが見えるよ!「いないいないバア!!」2人は大盛り上がり😂

「一緒に手を繋ごう!」お部屋の中をぐるぐるお散歩。かわいいなぁ❤️

一緒に砂遊び。一緒にお砂を触ってニッコリ❤️ほのぼのしちゃいます☺️

 

そして、自分でしたい!気持ちが強くなってきたこもも組さん。生活の中で出来ることを見つけ、少しずつ頑張っています。

ご飯を食べたらお口を拭き拭き!きれいになったよ✨

靴下も脱げるよ!

洋服を脱ごう!手が出てきたぞ!

ズボンも自分で履けるように頑張ってるよ!

お着替えを片付けるお手伝いしてるよ!

おむつ替えの用意は自分でするよ!

お片付けも頑張ってるよ!

靴も自分で履こうと頑張ってます☺️

この一年、保育園での生活リズムがしっかりと身に付き、よく食べ、よく遊び、よく寝て心も身体も元気に育っています!

4月からはもも組さんへ。どんな成長を見せてくれるのか楽しみです!

この一年、温かく見守ってくださり、ありがとうございました🌸

こもも組
投稿日:2025.3.21 | 投稿者:aiai

おわかれ遠足に行っていたよ🚌!

みんなでおわかれ遠足に行きました!

ですが、あいにくの雨…☔️

バスでへ松山観光港ドライブに行きました!

景色を見ながら大盛り上がり😄

到着すると天が味方してくれて🌥️

雨が上がりみんなで海を見たり船を見たりして、記念撮影をしました📷

海風がビューンと吹いて、さむーい🥶と長くは遊べませんでしたがいい思い出になりました🌟

保育園に帰ってからみんなでお弁当🍱!

可愛い〜!みんなのお弁当を見せ合いこ💗
お友達と食べるお弁当は格別です🤗

 

🌟リベンジ遠足🌟

 

別の日にみんなで西長戸東公園へ行きました!

晴れてくれてよかったね🌥️

たくさんの遊具にわくわく☺️
たくさん身体を動かして遊びました😆!

楽しい1日になりました🌟

ちゅうりっぷさんでのいい思い出ができました📷💫

ちゅうりっぷ組
投稿日:2025.3.17 | 投稿者:さやか

🍙お別れ遠足🍙

3月7日、天候にも恵まれ、お別れ遠足に行くことができました!

行先は「道後公園」🚌

 

最後のバスに乗って出発です🚌

道中、池に電車に…景色に大興奮のみんなでした(*^。^*)

 

いよいよ到着!!

広い公園にみんな大喜び💖

さあ、遊ぶよ~♪

みんないい笑顔(*^▽^*)

たくさんの遊具に大はしゃぎでした(*^▽^*)

 

待ちに待ったお弁当🍙

いただきま~す💖

「おいし~い♥」

みんな嬉しそうにパクパク食べていました!

 

お忙しい中、お弁当の用意、ありがとうございました(*^_^*)

 

全員で記念撮影📸

大満喫だったすみれぐみさん(#^.^#)

ステキな楽しい思い出ができました(*^▽^*)

すみれ組
投稿日:2025.3.17 | 投稿者:みな

おわかれ遠足!!

 

予定の日はあいにくの雨でしたが、リベンジということで、別日にバスで公園に行きました!!

 

久しぶりのバスにわくわく!!🚌💨

外の景色をじーーっと観察しながら、公園まで!!

どんな遊具があるかな〜??😆

 

いざ公園に到着!

お天気にも恵まれて、リベンジ成功✨

沢山遊ぶぞ〜〜!!😄

 

保育園とは違う遊具にみんな目がキラキラ✨✨

色々な遊具でおもいっきり遊びました!!

 

~お弁当タイム~

おうちの人が作ってくれたお弁当は格別!!

朝から美味しいお弁当をありがとうございました!

みんなお弁当を見て嬉しそうにしていました🧡

お弁当ピカピカになったね!!😆

こももぐみ最後の遠足!!

楽しい思い出が出来たね!!

こもも組
投稿日:2025.3.17 | 投稿者:saki
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

ブログ内検索

よくあるご質問 情報開示 089-924-5590 お問い合わせフォーム あさひっ子ブログ