あさひっ子ブログ
10月に入り涼しくなってきたので三島神社に行ったり、シャボン玉遊びをしました。
初めての三島神社にレッツラゴー!🚶💨
散歩車の柵にしっかりつかまって、景色を楽しみながら三島神社まで行きました。

行き帰りは、保育士と手を繋いで長い距離を歩く子もいました⭐︎

途中で、池が見えると鴨を指をさしたり、「おお!!」と声を出して興奮している子もいました⭐︎

神社に到着すると、歩ける子は落ち葉の上を歩いて踏む音や踏み心地を楽しんだり、散策しながら石や落ち葉を拾ったりしていました。ハイハイやつかまり立ちの子も保育士と一緒に落ち葉に触れたり、自分から手を伸ばして土や石を触る子もいました😌
初めてではありましたが、落ち葉や石、どんぐりなどの自然の物に興味を持っていました🌳



保育士が落ち葉を溝に入れてみると、真似してみる子も、、👀

沢山歩いて体を動かしました⭐︎

初めての三島神社とても楽しそうなこどもたちでした♡
シャボン玉遊びでは、シャボン玉が見えると嬉しそうに追いかけたり、手を伸ばして掴もうとしたり、じーっと眺めたりしていたこももちゃん。



触れると割れてびっくりした子や面白くて何度も触れたりする子もいました♪

他にも、新しいアンパンマンの遊具が設置されたので滑り台を自分で登って滑ろうとしたり、何度も滑り降りて楽しむ子も😁

10月からこももちゃんに新しく3人お友達が入り、更に楽しく賑やかなクラスになっています♡不安を感じて泣いていた子も段々と園の生活や保育士に慣れて笑顔で過ごす日も増えてきています😊

歩ける子は、体を活発に動かして1人で階段を上ろうとしたり遊具に登ろうと挑戦している姿も見られます!まだ、ハイハイや伝え歩きの子も外気浴をしたり、手押し車に乗って押してもらったり保育士に抱かれて園庭を散策したりして楽しんでいます😁

色んな遊びを通して、感覚や感触を吸収しています♪過ごしやすい季節になってきたので、是非ご家庭でも公園や自然のある場所に行ってみてください⭐️
たくさん楽しんだ水遊びも終わり、外遊びが始まりました✌️

新登場のアンパンマンの滑り台🛝



見つけた瞬間に目がキラキラ✨


楽しそうに何度も滑っていました😆


アンパンマン号の滑り台もへっちゃら👍

太鼓橋にも挑戦🔥真剣な表情です😎


大好きな手押し車🚗
砂を入れてダンプカーに変身💫

2台持ちもしちゃうよ💪
まだまだ暑い日が続きますが、しっかりと水分補給をしながら楽しみたいと思います😊
☆吉藤公園にも行きました!



お散歩も公園も久しぶりだったので、みんな楽しそうでした🙌


暑すぎたので少しだけ水遊び😊
気持ちよさそうでした💕
また遊びに行こうね~🍀
9月もいつまでも残暑が続き💦
水あそびを2週間延ばしました。
<絵の具あそび>

絵の具あそびをしました(^_-)-☆

腕を塗ってみようかな~♡

私も♡

横にも。。。下にも。。。
描こうかな~☆

たくさんの大きな紙や段ボールを
準備しました!

「おばけだぞ~」💦💦

みんなで並んでお絵かき中☆

楽しいね(^^♪

みて~👀

楽しくて筆が止まらない(笑)
<泡あそび>

あわあわがいっぱ~い!!

気持ちいいね♡

「お洗濯したから干しましょう!」

ママがしてること
よく見て 真似っこ☆彡
<お散歩>

久しぶりにお散歩ロープを持って
お出かけです。

これから気候がよくなってきたら
お散歩や公園に行こうね(^^♪
<戸外あそび>

砂場で遊んでいます!

遊具の上から
ハイポーズ📷

すべり台も楽しいよ♡

虫探し!!
ダンゴ虫を捕まえたよ~👀

ジャーン!
新しいアンパンマンのすべり台!

ジャ~ 砂がいっぱい!

ここから降りて見るね(^^)/

バイキンマンの型ぬき
上手でしょ☆彡

ここは、お店屋さん!
「いらっしゃいませ~♡」

上までのぼりま~す☆彡

外から帰ってきて

かき氷を食べました(^_-)-☆

今日は
オレンジ色のマンゴー味♡

9月末だと言うのに
暑くてかき氷 冷たくておいしいね。
9月も水あそびをたくさんして
水や泡、絵の具の感触を味わい
楽しみました。
10月も体を使って
元気いっぱい遊ぼうね!!
運動会も楽しみです。
保育園生活最後の夏、とても暑い日が続きましたがプールで乗り切ったひまわり組のみんな✌️
みんなの元気っぷりをどうぞ!!

バタ足練習に挑戦!
体が沈まないように頑張って足を動かします!!



みんなが大好きな渦巻き🌀
みんなで力を合わせて流れるプールを作るのがやみつきになる〜!



自由遊びでは、お友だちと一緒に鬼ごっこをしたり、泳いだりと活発に遊びました!!
初めは水が苦手だった子も、毎日のプールで少しずつ慣れてきたようで、顔に水がかかっても平気になった子が沢山!!😊
長く暑い夏でしたが、みんなの元気での無事乗り切ることが出来ました🧡🧡
また、運動会に向けて組体操の練習も始まりました!





色々な技に挑戦しているみんな!
少しずつ形になってきて、メキメキ上達中🔥
運動会楽しみにしていてくださいね😆
最後の運動会頑張ろうね!!💪
朝晩が少しずつ涼しくなり、秋の訪れを感じる季節になってきました🍁
今月もこもも組の子どもたちは、いろんな遊びを楽しみましたよ😊
まずは新聞紙遊びから📰
新聞紙を千切って遊んだり、千切った新聞を拾い集めたり…。


新聞のプールに入って、思い切りぐちゃぐちゃ〜‼️


楽しそうな笑顔が見られました🥰

寒天遊びでは、はじめは控えめで触っていたのですが、だんだん楽しくなってきた様子♪


ぐじゃぐじゃと潰してみたり、包丁で切ってコップに入れたりしました‼️



そして、久々の外遊びも楽しみました☀️
帽子をかぶって靴を履き、レッツゴ〜‼️

久しぶりの外遊び、楽しいな♪


歩いたり、遊具に登ったりして、楽しく遊びましたよ☺️


そして、新しく登場したアンパンマンの滑り台でも遊びました‼️
みんな、かわいいアンパンマンに大興奮です✨


外で遊びやすい季節になったので、10月もたくさん外遊びをしたいなと思います♪
気温も毎日暑くて天気が良い日には毎日プールをして楽しんでいます!
まず最初に水に慣れる為に、お腹→肩→顔→全身の順番で体を水に慣らします♫




顔をほとんどの子がつけれるようになりました!!

みんなで一緒に1.2.3...と10秒数を数えてます♫
その後は、みんなが得意なバタ足‼︎


壁をしっかり持って上手にバタ足ができるようになりました!



他にも洗濯機をしてグルグル回った後は〜



波に乗って流れる〜〜🌊上手です⭐️


フラフープトンネルをして楽しんでいます!



とても楽しそうですね😊♡
他にも、ウォーター滑り台をしたり


プールサイドで自由に玩具を使って遊んでます♡




泡遊びをしたり🫧


氷遊びもして毎日楽しんでます🧊



氷冷たいー!🥺
まだまだ暑いので、熱中症に気をつけながら残りのプール遊び楽しみたいと思います🍉✊
《おまけ》
みんなでペロペロキャンディーアイス作りをしました🍨



好きな味のペロペロキャンディーを選び、氷の型に選んだペロペロキャンディーと水を入れました♫

その後、冷凍庫に入れて固めます!おいしくな〜れ🍨🩶
みんなが、お昼寝している間に、、、
ペロペロキャンディーアイス完成!!

おやつの時間に作ったアイスを食べました!




冷たくて甘くて美味しかったみたいです🩶🍬
《8月の製作》
ばら組さんの8月の製作は夏のお祭りをイメージしてみました!!

浴衣と花火は好きな色を使って滲み絵をしてみました♡
みんなとっても可愛くできました🎆🍧🍉
8月のおたのしみ会は夏まつりごっこでした!
夏まつりを楽しみにしていたちゅうりっぷさんは当日テンションMAX(^^)♡
ヨーヨー上手に取れたよ✌🏻


輪投げに挑戦したよ⭐️


ボールがコロコロ転がったよ!✨

ワニさん退治!!🐊


たこ焼きボール上手に入るかな〜?🐙

くじ引き何色のボールが出るかな〜?🥰


いろんなゲームをして夏まつりを楽しんだちゅうりっぷさんです☺️🧡
まだまだ水遊びも満喫中!!
大好きな水鉄砲!🔫

綺麗な色水があったよ!💚


見て見て〜!!スポンジの色も変わったよ👀




お部屋では水で膨らむぷよぷよボールで遊びました!
スプーンで慎重によいしょよいしょ🎶



いっぱい取れたよ👍🏻♡

マラカスも作れたよ!フリフリ〜〜❤️

夏ならではの遊びを大満喫中のちゅうりっぷさん!🌷
楽しいことがいっぱいの8月でした🍉
8月に入り、みんなが楽しみにしていた夏祭りごっこ!
前日には、ベランダにかき氷屋さんが準備されているのを見つけ、早くも何味にしようか迷っていたみんな😁
夏満喫!スタート✌️
最初に大好きかき氷!


キッズコイン100円を渡して、味を決めます!!

みんな好きな味をゲット!!美味しいね〜〜💙












自分たちで作ったはっぴを着て、夏祭り会場にレッツゴー!!💨
いろんなゲームがあって、ワクワクが止まらない!!
まずはお面を選んで〜そこからは遊び放題!!😆
全部のゲーム制覇するぞ!とやる気バッチリ👍🏻




最後にくじ引きで景品獲得!!✨✨
それぞれ気に入った景品を選びました😉




給食もみんなが好きなメニュー!!
楽しい1日だったね🧡🧡
~おまけ~
5月頃からクラスで育てていたミニひまわりが綺麗に咲きました🌻




みんながお水やり頑張ったおかげです👏
残りの夏もいっぱいたのしむぞ〜!!
今月は、沐浴で水や湯水に慣れて笑顔で楽しそうに遊ぶ姿が見られるようになってきたので、春雨、水風船、氷などに触れる感触遊びもしました☺️
まずは、水風船🎈
バケツの中に水風船が入っているのを不思議そうに見たり、触らずにじっと眺めたり、指先で触れようとしたりする子がいました。

ぷにぷに〜🩷
春雨遊びでは、初めて見る春雨に警戒している子もいましたが、興味を示して春雨に指で触れたり、握ったり叩いてみたりしていました。


触り心地が好きな子は楽しくなって夢中で遊んでいました⭐︎

氷遊びでは、湯水の中やカップに氷を入れると手に取ったり、握ったりしていました!

色付き氷を使って8月製作のアイスクリームを作りました。

持ち手の部分を持って、叩いてみたり滑らせて画用紙いっぱいに色をつけました🧊

氷の部分に触れると、冷たくてびっくりする子やそのまま触っていた子もいました!


美味しそうなアイスクリームができました🍨

お家でも感触遊びしてみて下さいね♪
