この日は、すみれ組のお兄さん、お姉さんたちと一緒に、吉藤公園に遊びに行きました!
道路を渡る時には、すみれ組さんの真似をしながら手をあげたり、車が来ると止まったり…とっても上手に歩くことができましたよ☺️
そして、久しぶりの公園に到着!
まずはお友達と一緒に虫探し!
最近のちゅうりっぷ組さんはダンゴムシが大好きです!!ダンゴムシの潜んでいそうな場所へどんどん進みます‼️
遊具でもたくさん遊びました⭐️
保育園のより大きな滑り台に、みんな大興奮の様子です😊
上手にブランコの順番も待つことができました‼️
時間いっぱいまで遊び、充実した1日を過ごすことができました⭐️
また、天気の良い日には公園にも遊びに行こうね✨
今年は、ひまわり組のみんなで
ミニひまわりの種を植えました🌻🌻
種から生長しひまわりの花が咲く
過程の絵本をみました!
3つのグループにわかれて
プランターに種をまきました☆彡
1グループのみんな
(2人お休みです)
小さな種を1~2個ずつ手に取り
保育士がプランターの土に穴をあけ
そこに大事に入れてそっと土をかぶせ
植えていきました♥
大きくなってね~(^^♪
2グループのみんな
順番に1つずつ種を入れてね~!
ここかな。。
3グループのみんな
説明を聞いてます(#^.^#)
順番待ちです!!
順番に水やりをしました~
グループごとに水やりをしました!
大きくなってね~☆☆
きれいなひまわりが咲くことを
楽しみにしています☆彡☆彡
毎日の水よりも順番にしていきます。
ばら組になって初めての製作は…
「チューリップ🌷」と「ちょうちょ🦋」に挑戦しました。
まず、好きな色の折り紙を選んで、「チューリップ」作り🌷
「しっかり指でアイロンかけてね〜」
先生の真似をして三角に折っていきました。
「チューリップが咲いてきた」と出来上がりを喜んでいました。
次に「ちょうちょ」作り🦋
好きな色のちょうちょの型を選んで、丸シールを貼って、羽根に模様をつけました。
指先を使って、上手にシールを剥がすことが出来ていました。
シールを羽根に沿って貼る子、色別で貼る子、点々の模様にする子、それぞれちょうちょをイメージして貼っていました。
最後は完成した「チューリップ」と「ちょうちょ」を一つの画用紙に貼って、作品にしました。
のりの使い方も復習✨
人差し指で1の指をして☝🏻
貼りたい部分に丁寧にのりを塗っていきました。
21人の個性溢れる「チューリップ」と「ちょうちょ」の完成✨
園庭に咲いているチューリップを見たり、園庭を飛んでいるちょうちょを追いかけたり、製作をしてさらに興味をもった子どもたちです🌸
子どもたちの「やってみたい」「作ってみたい」を大切にしながら製作活動にも取り組んでいきたいと思っています。
もも組になって1か月('ω')
はじめは涙が出てしまう子が多かったもも組さんですが、
少しずつ慣れてきて、今では笑顔がいっぱいのもも組になりました(*^-^*)
園庭で走ったり、砂遊びをしたり、遊具で遊んだり
とっても元気いっぱいです!
お部屋でも好きな遊びを見つけて楽しんでいます。
おたのしみ会でこいのぼりを作ったり🎏、
お絵描きの製作をしたりしました🦋!
これからも笑顔いっぱい、
元気いっぱい遊びたいと思います(*^▽^*)
保育園生活がスタートし、少しずつ園に慣れて楽しく遊べるようになって来ました!
りんご🍎ムシャムシャおいしいなー😊
いろんな玩具に目がキラキラ✨
初めてのボールプールにワクワク🤩
足形ペッタン!初めての製作⭐️何が出来るのかな?
かわいいちゅうりっぷが出来ました✨✨お花🌷からピョコンとかわいいこももちゃんが顔を出してます❤️
5月から新しいお友達が3人入ります!仲良くあそぼうねー😊
進級して1ヶ月。
いろんなことをして楽しみました(*^_^*)
☆製作をしたよ☆
折り紙でをチューリップを折って…
蝶々には模様を描いて…
最後はのりで貼ったら…
完成!!
お部屋にチューリップ畑が広がっています🌷
こいのぼりも作ったよ🎏
みんなステキなこいのぼりができました🎏
☆外遊びや公園でたくさん遊んだよ☆
吉藤公園に行ったよ♪
みんないい笑顔(*^_^*)
ダンゴ虫探しに鬼ごっこ、砂遊び…
毎日、たくさん体を動かして楽しんでいます♪
☆英語教室&ダンス教室☆
~英語~
いろんなcolorを教えてもらったよ♪
楽しむ様子をどうぞ♪
~ダンス~
みんなノリノリです♪
いろんなことに興味をもち、毎日楽しく過ごしているみんな。
これから1年間、たくさん遊んだり、挑戦したり…いっぱい楽しもうね(*^_^*)
まちにまった
パールズ体操が始まりました☆彡☆彡
子どもたちは
ドキドキ ワクワク (*^-^*)
上手に並んでいます。
少し緊張気味です💦💦
「並びましょう!」
小さい前ならえをして列を整えています。
前の友だちの頭を見て真っすぐに!
手が前の友だちに当たったら後ろに下がります。
ブリッチにも挑戦!(^^)!
みんな 頑張っています♥
体も上にあがってますよ~☆
整列も上手にできるようになり
スピードアップ👆 早くできるようにようになってきています。
ブリッジ!
すばらしい👏👏
足も腕も伸びています!
カッコイな~(^^♪
柔軟体操!
頑張っています!
壁倒立!(^^)!
初めて挑戦する子どもたちもたくさんいました。
毎月バスで、パールズ体操教室に出かけます。
子どもたちは、とても楽しみにしています。
1年間、元気よく体を動かして
楽しんでいこうと思います。
ひまわり組に進級して1ヵ月が
過ぎようとしています🌸
子どもたちも進級したことへの
喜びを感じ、毎日楽しく過ごしています。
ひらがなの練習を始めました!!
その日に練習するひらがなの一文字。「く」がつくものは何かな?というように
皆で見つけてから始めています(*^-^*)
姿勢を正して。。。
✍鉛筆も上手に持てるように練習しています!!
ひらがなに興味を持ち始め、絵本を見ながら
1文字ずつ読んでいる子どもたちもいます。
家庭でも一緒にひらがなの練習をしたり、
絵本を読んでみたりしてみてくださいね♥
とても集中してます!!
ゆっくり丁寧に。。。
このひらがなは、なんて読むんだ?
興味津々♥♥
保育園を卒園する頃には、自分の名前が
書けるのを目標に練習していきます☆☆
ちゅうりっぷ組になってもうすぐ1ヶ月☺️
最初は新しい環境に不安になり泣いていたお友だちも今では
みんなにこにこ元気いっぱい遊べるようになりました😁
⭐︎外あそび
みんなだいすき外あそび!たくさん走ったり虫探しをしたりしています🐝
帽子や靴下の着脱も自分でできるようになってきました🧦
⭐︎製作
ペンでお絵描きをしたりシール貼りをしました🐇🐣
他にも、、、知育玩具などにもチャレンジしています!
来月もいっぱいあそぼうね😌