あさひ保育園

ふれあい広場②

11月26日はふれあい広場②でした。

7組の親子で体操やふれあい遊びを楽しみました。

今月のお話は「もぐもぐおいもほり」

かわいいもぐらさんも登場してみんな集中してよく見てくれました。

とっても素敵なクリスマスカードも完成しましたよ。

お家に飾って下さいね。

 

 

ぽかぽか日誌
投稿日:2020.11.30 | 投稿者:miyoko

クリスマスが楽しみですね!

11月16日は手作り講座「アドベントカレンダーを作ろう」でした。

細かい作業が多かったのですが、楽しく製作を進め、24個のお家がどんどん完成していきます。

マステやリボンの使い方がとても上手で、力作揃い!!

おしゃれなアドベントカレンダーが完成しました。

お母さん手作りのアドベントカレンダーにお菓子が入れられ、毎日お子さんが喜んで取り出す光景を想像すると幸せな気持ちになります。

クリスマスまでの時間を親子で楽しんで下さいね。

 

 

 

 

ぽかぽか日誌
投稿日:2020.11.30 | 投稿者:miyoko

七五三おたのしみ会♬

おたのしみ会「七五三」という事で

三島神社に行ってきました💨💨

 

鈴を鳴らして~

みんなが健康で元気いっぱい

すくすく成長しますように👐

とお参りをしてきました(*'▽')✨

 

その後は、紅葉と記念にハイチーズ✌

まだ緑が多かったですが…

秋を感じる事ができました♡

 

歩いていると~~~~~~~

発見!!!!

みんな興味津々👀!!

触ろうとする子もいました( ゚Д゚)💦

いろいろな虫に出会えて

楽しい帰り道になりました(´▽`)💕

 

帰ると、事務所に『あさひ神社』が!!!

みんなでお参りして

理事長先生神主さん

にゼリーを貰いました(´▽`)♡

おいしくいただきました(*´ω`)

こもも組
投稿日:2020.11.30 | 投稿者:asahiedi

花育教室✿

5回目の花育教室がありました♪

「同じお花あるかな?」

「新しいお花あるかな?」

「何色のお花があるかな?」

ワクワクしながら始まりました。

 

今回のお花は・・・

リューカデンドロンスターチスグニーユーカリオンシジュームの4種類でした。

花を受け取ると、自然とすぐに観察をはじめる子どもたち。

見て、触って、匂って・・・五感を使って、さあ何を感じるかな?

「紫の花の中に白い花があるよ!」

「さわったらガサガサするよ」

他にもいろいろ・・・

いろんなことを発見しました。

それでは、大好きな作品作りです。

ステキな作品が完成しました♪

ひまわり組
投稿日:2020.11.27 | 投稿者:みな

さつまいもの天ぷら揚がりました!

みんなで芋ほりをしたサツマイモ🍠

今年はビッグサイズのイモがいくつかありましたので、急遽

理事長先生が天ぷら(パン粉を付けたのでフライですね)を

作ってくれました。

 

理事長先生も慣れた手つきで、どんどん揚げていきます。

サクッサクで 中はホックホク。

美味しい美味しい天ぷらを

おやつの時間にみんなでいただきました。

 

理事長先生、ありがとうございました!

お知らせ
投稿日:2020.11.27 | 投稿者:asahiedi

11月の製作✂🖍

11月お芋ほりきのこ製作をしました!

まずはお芋作り♪

画用紙に好きな形をペンで書き、その線をはさみで切ります✂

そしてその切った画用紙に絵の具で色を塗ります

大きかったり、小さかったり、細かったりといろんな形のお芋ができました!

そして折り紙できのこを折りました♪

ちょうど11月はきのこの歌をうたっているので、ルンルンで口ずさみながら折っていました♫

飾ってみるとこんな感じになりました💕

食欲の秋!おいしい秋の食べ物をたくさん食べたいです♫

すみれ組
投稿日:2020.11.27 | 投稿者:asahiad

☆毎日元気いっぱい☆

今回はこももちゃんの遊んでいる姿をお届けします♡

〇室内あそび

・保育室や廊下で毎日遊んでいます!

シールあそび、イシコロールでお絵かき!

最近までは先生と一緒に貼ったり、描いたりしていたのに、

今では一人でできるようになりました♡

 

〇外遊び

園庭や、園周辺の散歩、公園や神社で楽しく遊んでいます♡

 

毎日全力で遊んでいます♡

たくさん遊んで!食べて!大きくな~れ♡♡

 

こもも組
投稿日:2020.11.24 | 投稿者:haru

交通安全教室が行われました

 

今日は、松山東交通安全協会や松山市都市・交通計画課の方々が来られての

交通安全教室が行われました。

皆さんのお話を聞いてから、

多目的ホールの中に設置された道路に見立てたコースを歩きます。

物かげから何か出てこないかな?

『止まれ』のマークできちんと止まります。

 

信号を見て横断歩道を渡りましょう。

ちゃんと手をあげて渡れるかな?

散歩に行く時や、おうちの方と出かける時には

交通ルールを守って歩きましょう。

 

お知らせ
投稿日:2020.11.20 | 投稿者:asahiedi

どんぐり&まつぼっくり☆

秋の自然物製作シリーズ♪

前回の「落ち葉でお絵描き」に続いて、

今度は「どんぐり&まつぼっくり」で製作をしました。

 

まずは、好きな大きさ、形のまつぼっくりを選びます。

そのまつぼっくりに、自分で見付けたどんぐりデコレーションボールモールで飾り付けました。

思い思いに飾り付けていくみんな。

どんぐりを一面に貼る子

どんぐりとデコレーションボールを交互に並べる子

どんぐりの帽子を貼る子

バランスを考えて貼る子・・・

みんな様々でした。

秋の自然物で、個性豊かなステキなが完成しました♪

もうすぐ12月。

今度はクリスマスが待ち遠しいね♪

ひまわり組
投稿日:2020.11.20 | 投稿者:みな

11月の製作🍂

花紙を使って、ミノムシを作りました☺

いろんな色の花紙をペタペタ💖

上から筆でお水を塗ると、花紙がくっつくことにみんなびっくり( ゚Д゚)

もう一つは、みかんを作りました。

オレンジ色の画用紙に自由にお絵描き~~♬

お絵描きにも慣れてきたももちゃんのみんな。

夢中になってイシコロールを走らせます!!

美味しそうなみかんの木が完成!!

出来上がった作品は廊下に掲示しています!!

可愛いミノムシさんたちを見てみてくださいね💖

 

もも組
投稿日:2020.11.19 | 投稿者:saki
2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

ブログ内検索

よくあるご質問 情報開示 089-924-5590 お問い合わせフォーム あさひっ子ブログ