今年は中止になるイベントが多く、夏のおまつりも少なくなっていますが、ぽかぽかでは例年とは少し違う形で夏まつりを計画しています。
予約制で人数制限をしながらではありますが、少しでもたくさんの方に楽しい夏の思い出を作って頂きたいと思います。浴衣や甚平をお持ちの方はぜひ着て来て下さいね。
〇日時 8月4日(火)、5日(水)、6日(木)、7日(金)の4日間
午前の部 10:00~12:00 10組
午後の部 13:00~15:00 10組
※時間内で自由にお楽しみ下さい。参加できるのは1家族1回、兄姉もOKです。
〇予約受付期間 7月22日(水)9:30~前日まで
〇内容 ゲームコーナー、記念撮影コーナー
製作コーナー「パラシュートを作って遊ぼう」
手作りお面プレゼント、くじびき(50円)、ヨーヨーつり(50円)
雨が続いていましたが今日は青空が広がっていい天気だったので…
久しぶりに園庭で遊びました!!
ミストシャワーも気持ちいね~(´▽`)
総合遊具で遊んだり、園庭を走り回ったり
元気いっぱい体を動かしました!!
楽しかったね!また晴れますように!(^^)
久しぶりのお天気だったのでお外へレッツゴーー☀
「どきどき、わくわく💛」
階段を登ったり、滑り台を滑ったり~~
おもいきり体を動かしました!!
避難訓練もしました!!
避難用のリアカーに乗って、お散歩気分~~💖
早く梅雨が明けるといいなぁ~~☂
まずは、みんなで
海の生き物クイズ♪
想像以上にみんないろんな名前を知っていてびっくり!!
知らなかった生き物も、じっくり見て覚えようとしていました。
いろいろな生き物を知ったところで、お絵かき開始♪
何を描こうかな?
カードを見ながら考えたり、それ以外の知っている生き物を描いたり・・・
絵が描けたら、今度は上から絵の具で塗ります。
クレヨンで描いたところははじくので、
「すご~い」「なんで~」びっくりするみんなでした。
たこ、いか、かめ、魚・・・
ひまわり組のお部屋が大きな海になりました(^-^)
七夕製作をしました。
☆織姫&彦星
まずは、コーヒーフィルターに水性ペンで模様を書きます。
次に霧吹きで水をかけ、にじませます。
水をかける度に、色が滲んでいく様子にびっくりしていました。
乾いたら、折って、着物の完成。
見本を見ながら丁寧に折っていました。
最後に顔を描いて、着物と組み合わせます。
織姫と彦星の完成です☆
☆天の川
スパッタリングをしました。
絵の具をつけた歯ブラシで、網をゴシゴシ。
すると、絵の具が画用紙いっぱいに散りばめられます。
初めての経験に夢中でした。
☆最後に織姫、彦星と天の川、星を貼って・・・
すてきな飾りができあがりました☆彡
七夕おたのしみ会では、
「七夕ものがたり」のおはなしを見たり、
「たなばたさま」を歌ったり
七夕ビンゴをしたりして遊びました。
7月14日(火)のルーム開放は大雨、洪水警報が発表され、土砂災害に関する警戒レベル3が発令されているため、休止します。
大雨・洪水警報が発表され
市内全域に警戒レベル3が発令されました。
それに伴い、出勤できない職員もいます。
連日の大雨で裏山の土砂災害の恐れがあります。
お迎えが可能な方はお願いします。
大雨警報が発表され、土砂災害に関する警戒レベル3が発令されています。
園は開園していますが、原則休園とさせていただきますので
本日のてんとうむしクラブは
7月17日(金) 10:00~11:30に延期します。
予約をキャンセルされる方はご連絡ください。
大雨警報が発表され、土砂災害に関する警戒レベル3が発令されておりますので
原則休園ですが、本日は開園します。
ご家庭で待機ができる方はご協力をお願いします。
登園される方は、くれぐれも身の安全に気をつけて来てください。
状況が変わりましたら、また、メール配信とホームページでお知らせしますので、
必ず確認をお願いします。
尚、、子育て支援ルームで予定されておりました
てんとうむしクラブは延期とさせていただきます。
ブログの方で日程をお知らせします。