お待ちかねのバスドライブ♪
みんなの願いが通じたのか、いい天気になって良かったです☀
バスの中では、外の景色を眺めたり💭
お友だちとお話したり💭
マイクで自己紹介したり💭
みんな仲良く座っておりこうさんでした😊
目的地の和気浜に到着すると「うみだ!!」「すごーい!」と大興奮の子どもたち😄
ほとんどの子が波打ち際ギリギリまで行ってはしゃいでいたので、海に入っちゃうのでは⁈とヒヤヒヤする先生たちでした💦
貝殻や海藻を見つけて触ってみたり、砂浜を走り回ったり。
思い思いに楽しんでいました♪
またおでかけしようね🚌💛
園の畑にじゃがいも掘りに行きました♪
まずは理事長先生のおはなしをよく聞いて👂
ドキドキワクワクのじゃがいも掘りスタート😊
茎を持って一生懸命ひっぱります👊
よいしょ~!と引き抜くと、たくさんのじゃがいもが💛
様々な大きさや形のじゃがいもに興味津々の子どもたちでした!
保育園の畑までお散歩。
じゃがいもがたくさんできてたよ(^-^)
「なになに?」興味津々!!
持ってみよう!
おいしそうだな(^O^)
このまま大事そうに握りしめて
保育園まで持って帰ったお友だちも。
このじゃがいもさん、
なんの給食になるのかな?
楽しみだね♪
綺麗なアゲハチョウになった4匹と
おたのしみ会で行った高崎公園で
お別れをしました😢
高く高く飛んでいった
アゲハチョウを見て、
「ばいばーい!元気でね!」と
手を振る子どもたちでした😊
お友だちが連れてきてくれた
アゲハチョウの幼虫が
みんながお昼寝をしている間に
綺麗なアゲハチョウになりました!!✨
起きてびっくり!!!
「変身しとるーーーー!!!」と
みんなで大盛り上がりでした😊💓
ドッジボール大会、頑張ったので
おやつのゼリーを持って
北条のふわりの海へ行きました🌊
5月の曇り空にもかかわらず
海に飛び込む子どもたち!!!!!
泳いだり砂浜で砂遊びをしたり
思いっきり楽しんでいました🤣
わかめも発見!🔍✨
次回は、もっと暑くなってから
遊びに行きたいと思います💓😊💓
伊予農産まで歩いて
みんなが選んだ、
きゅうり、トマト、パプリカ、オクラの
苗を買いに行きました😊
近くの川にはカメやカエルがいて、
見つけては「おったーーーー!!」と
大興奮の子どもたちでした🐢🐸
たくさん歩いてやっと到着!!!!
小さな苗をお友だちと一緒に
大事に大事に持って帰りました✨
大きくなるのが楽しみです🍅!
6月4日(火)
AED講習会がありました。
子どもの場合は、片手で心臓マッサージを行います。
大人の場合、両手でひじをしっかり伸ばして押します。
赤ちゃんの場合、2本の指で行います。
AEDも大人と子どもとでは、パッドを貼る場所が異なります。
小児用のアダプターがあり、子どもは胸と背中に貼るそうです。
新しい赤ちゃんなす🍆が育ってました。
もう少し大きくなったらアーチを作ります。
みんな、なすの天ぷら楽しみにしている様子でした。
2日間にわたり全てのじゃがいもを収穫してくれました。
たくさんのじゃがいも🥔
メニューは何にしましょうか…
暑い中、みんなありがとう☺️
理事長先生、お疲れさまでした