⭐️クッキング👩🍳
ちゅうりっぷ組の最後のお楽しみは、ホットケーキ作り🥞✨みんな自分のエプロンを付けてワクワク😊
材料はホットケーキミックスと豆乳。それを1つのボールに入れて混ぜていきます
「1.2.3.4....おいしくなーれ!」仲良く代わりばんこ。

次は、ホットプレートに生地を流します。おたまで上手にすくえるかな?


「まーるくかわいいホットケーキ🥞になーれ」

焼けて来たらひっくり返すよ!「それっ!」

「うわぁ❤️美味しそう😋」


ホットケーキ🥞かんせーい🎉✨


シロップを付けて、召し上がれ❤️

おいし〜い✨✨サイコー😋


みんなで作ったホットケーキ🥞は、おいしくって大満足😋❤️いい思い出になりました✨✨
⭐️おわかれ遠足
おわかれ遠足は、あいにくの雨☔️ちゅうりっぷ組は、バスドライブ🚌をしました。港に向けてレッツゴー!!バスの中ではカラオケ🎤をして楽しみました!
港では、ちょっとだけ外にでました!「船🚢が見えた!」「あれ乗った事ある!」「サメのしっぽ🦈が見えた!」などと楽しくおしゃべり😊

「ちょっと風が強すぎるー💦💦」

帰ってからは、お楽しみのお弁当🍱✨「何が入っているかなー?」

「おいし〜い❤️お母さんありがとう✨」

雨が降ったけど☔️、楽しい1日になりました!公園には、21日リベンジします!
晴れますように。。☀️
こももさん、遠足で保育園の周辺を散歩したり
吉藤公園で遊んだりしました☺️
✨吉藤川
潮見小学校の前を流れている川を見に行ってみました🏞️
何かいるかな〜 🐟??
みんながじーっと覗く姿可愛かったです🩷



よーく見ると👀白サギがいました🕊️✨


✨吉藤公園
みんなが大好き!吉藤公園
身体を動かしてたくさんあそびました☺️





✨待ちに待ったお弁当タイム





お忙しい中お弁当の準備ありがとうございました☺️
みんな大喜びでした✨
3月6日、保育園最後の遠足!
しおさい公園に行きました(*^-^*)
バスに乗って出発~🚌


公園に着いたよ!
遊ぶよ~!!


すべるよ~♪
それ~♪
楽しいね(*^▽^*)
🍙お弁当タイム🍙

いただきま~す♬

みんな、パクパク♪
お忙しい中、お弁当の用意、ありがとうございました(^_^)
みんなでハイチーズ📸

帰りのバスの中では、zzz…
夢の中のお友だちもいました(*^_^*)

みんな大満喫!!
最後に楽しい思い出ができました♪
卒園まで後、数週間…。
残りの日々もみんなで楽しく過ごそうね(*^▽^*)
みんなが楽しみにしていたおわかれ遠足に行ってきました!!
朝からワクワクしながら登園してきたみんな。早速、やなぎ池公園にレッツゴー!!
バスの中から大興奮!!
おしゃべりしてたらあっという間に公園に到着~~(^▽^)/















保育園とは違った遊具に大はしゃぎ💕
何回も何回も登ったり、滑ったり・・・
友だちや先生たちと鬼ごっこやかくれんぼもしました!!





たーくさん遊んだ後のお弁当は格別~~✨✨
おいしかったよありがとう💕

ばら組さん最後の遠足もとっても楽しかったね!!
最高の思い出がまた一つ増えたね!(^^)!
待ちに待ったお別れ遠足!!
登園時から子どもたちは、わくわく(^_-)-☆
ドキドキ(^^♪ テンションがup↑
朝方、雨が降り天候が心配されましたが
出発時には,すっかり晴れ間☀が見えました。

行きは、西長戸東公園まで歩いて行きました!
子どもたちは、張り切って保育園を
出発しました☆彡 理事長先生が大事なお弁当
が入ったリュックサックは、車で運んで
くれました。

友だちとの会話もはずみ楽しい~❤

大きな道路も渡りました!
公園まで車に気を付けてとっても上手に
歩いて行きました。

30分歩いて無事に到着(^^♪
お茶タイム⌚
よく頑張って歩きました💮

歩いた疲れも感じることなく
早速、広い公園で遊びました!

遊具もたくさんあり

先生や友だちと一緒に遊びました❤

時々風が吹くと寒さを感じることも
ありましたが。。。

陽がさすと暖かい☀

カメラ📸を向けるとにっこり笑顔(*^_^*)

楽しいね~

ハイポーズ📸

「次は、どれであそぶ?」

子どもたちのウキウキも止まりませ~ん

夢中になって1時間余り元気に遊びました!

皆でシーソー☆彡

鬼ごっこ☆彡

たくさん遊んでお腹がすきました~(*^_^*)

待ちに待った!

お弁当🍱タイム~

🍱お弁当の蓋を開けると

💛子どもたちの笑顔がいっぱい💛

嬉しそうに先生や友だちに見せる子どもたち!

「みて~」

「おいしい~」

あっという間に全部食べました❤

デザートもたくさん!

お弁当を食べ終わったら、おやつも食べました。

朝早くから,おいしいお弁当を
ありがとうございました。
子どもたちも大喜びでした。
公園まで30分よく歩きました💮
たくさん歩いて、たくさん遊んで
たくさん食べて。。。。。
楽しい1日でした(^_-)-☆
🌸ひなまつり製作🌸
まずは、部屋をひな祭り用に飾り付け♪
お雛様やリースを、折り紙で作りました。

全部のパーツをのりで貼り合わせるよ♪

かわいい雛人形の完成!

🌸ひなまつりクッキング🌸
3色団子フルーツポンチを作りました♪
まずは、白玉粉、豆腐、食紅を混ぜたら、団子作り開始♪

担当の色を、友だちと協力してたくさん作るよ!

茹でよう♪

フルーツや団子を、カップに入れるよ♪


最後に、シロップやサイダーを入れて・・・・完成!

おいしそ~♥

いただきま~す!

「おいしい~♥もっと食べた~い♥」
にっこり笑顔のみんなでした(*^▽^*)
🌸お茶会🌸
初めての体験で、ちょっぴりドキドキ♪
教えてくれるのは、石丸先生です♪
普段、賑やかなみんなが、今日は真剣な眼差し☆彡
まずは、歩き方、座り方を教えてもらいました。

最初に団子を頂きます🍡

それでは、お抹茶をいただきましょう( ◠‿◠ )



飲み終わったら、お茶碗の柄もみてみよう。

お抹茶の味は、ちょっぴり大人の味。
「苦~い」と言う子や、全部飲める子、いろんなことを感じたようです♪
姿勢を正し、ゆっくりとお抹茶を飲むことで、
心も体も落ち着きます。
普段見たことのない、みんなの姿がみれました(*^-^*)
貴重な体験となりました(*^-^*)
今日は、お別れ遠足でともくに公園へ行きました!
とっても楽しみにしていた子どもたち、期待を膨らませていざ出発!

バス内では窓からトラックやバスを見つけて手を振ったり、景色を楽しんだりしました。

公園に到着すると、初めて見る公園で大興奮の様子で「どれであそぼうかな~」と目を輝かせていました。

友だちとはい、チーズ☆

よいしょ、よいしょ、、

すべり台やロープ渡り、輪っかを通って遊ぶ遊具などがある総合遊具で時間いっぱい遊びました!


やっほ~聞こえるかな~



がんばって、のぼるぞ~!


友だちと遊ぶの楽しいね~

色々な遊具に積極的に登って遊んだり、友達と一緒に遊んだりしながら楽しい時間を過ごすことができました☆自分で上がれるようになったり、難しい場所も頑張って挑戦してみたりする姿も見られました!
公園から帰ると、とーっても楽しみにしていたお弁当を食べました!
お弁当箱の蓋を開けると、美味しそうな食べ物がたくさん!!
「美味しそう~」「アンパンマンだ~」「いただきまーす!」と嬉しそうな表情を浮かべていました(*'▽')

おにぎり入ってる~


フォークやスプーンを上手に持って食べました!


みんなで食べると美味しいね~



大きなお口をあけて食べたよ~



美味しそうなお弁当あっと言う間に食べていました!
朝のお忙しい時間でしたが、お弁当準備ありがとうございました!
楽しみにしていた遠足とてもいい思い出が出来ました💛
もも組での生活も残り1か月となりましたが、ちゅうりっぷ組に向けて頑張っていきます!!

1月から練習を始めた発表会(^-^)
自分でなりたい役を選んだり、
台詞を覚えたり、
おともだちと「大きなカブごっこ」をしたりしながら、発表会までたくさん練習をしました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶






発表会が終わった今も、
おともだちを誘ってごっこ遊びをしたり、
『大きなカブゲーム』をしたりと楽しんでいます(*^▽^*)

みんながカブになって、ネズミのおともだちや先生がカブを抜きます!

うんとこしょ、どっこいしょ…

みんな強いっᕦ(ò_óˇ)ᕤ
全然抜けませんでした(-᷅_-᷄๑)
おともだちとの関わりも深まり、
おともだちと一緒に遊んだり、活動したりすることが増えました!
これからもいっぱい遊ぶぞぉ〜(๑・̑◡・̑๑)
もうすぐ卒園!最後に特別な1日を過ごしました(*^-^*)
「Let's Go!キスケ Kit play!」
全員揃って行くことができました!
さあ、遊ぶよ~!!
ボールシューターズ♪


マシュマロジャンプ♪


カラフルクライミングにも挑戦!
準備中…ドキドキ♥


こんな高いところまでのぼれたよ!!

途中、ジュース休憩もして・・・

「楽しい~!!」

大満喫のひまわり組さんでした!!
ステキな思い出ができたね(*^▽^*)
2月の製作でバレンタインチョコを作りました💛
ハートの形の画用紙に綿棒で、黄色、ピンク色、白色の絵の具でデコレーションしました。
自分で「黄色がいい」「ピンクにする」と好きな色を選んで点をうったり、線を描いたりして可愛らしいチョコレートが完成しました。


綿棒をしっかり持って、、

どんなのにしようかな~


いっぱいつけるよ~

かわいい美味しそうなチョコレートが完成しました💛
