すみれ組になって、なんだかお兄ちゃんお姉ちゃんになったみんな。
毎日外あそびを元気いっぱい楽しんでいます♪
そんな中、先日、いちごの実がなっているのを子どもたちが発見!!
「いちごができてるよ!」
「白いよ」
「もう食べれる?」
そこでみんなで「いちご」の絵本を読みました。
「赤くなったら食べれるんやって!」
「早く赤くならないかな~?」
それから毎日、外に出る度に観察です!
そしてとうとうたくさんのいちごが赤くなっていました🍓
嬉しそうなみんな(*^_^*)
さっそく収穫です!!
「ここにもあるよ!」
次から次へと発見し、たくさんのいちごが収穫できました♪
「いただきま~す♬」
「おいし~い♪」
みんな大喜びで食べていました🍓
~おまけ~
くじびきを引いて、新しいチームも決まりました(*^-^*)
「〇〇チームさ~ん」「は~い」
すぐにチームを覚えて元気に返事をしてくれます(*^_^*)
入園式が終わり、いよいよ園生活がスタートしましたね!
お母さんと離れることが分かり、ちょっぴり不安。思い出して泣いたり、楽しく遊んだりを繰り返して
少しずつ園に慣れていってくれています(o^―^o)
いろんな玩具に興味津々!これからも沢山遊ぼうね(^^♪
祝谷分館と白水台集会所に「あそび場」を開設します。
ぽかぽかのルームとは違うおもちゃをたくさん持っていきます。
親子で自由にあそべるので、いっしょに楽しみましょう。
〇日時 それぞれ月一回ずつ、10:00~11:30
☆予約について
出張プレイルームの予約はいつでも受け付けています。
5月は祝谷分館が11日(水)、白水台集会所が27日(金)です。
お気軽にお電話ください。
5月の行事についてお知らせします。
4月25日(月)9:30予約開始です。初めての方もお気軽にお電話くださいね。
☆あかちゃん広場 5月10日(火)
☆ちびっこ広場 5月12日(木)
☆ふれあい広場 5月25日(水)
・時間 10:00~11:00
・定員 7組
・1家庭1回の予約ができます。兄弟はどちらかに合わせてご参加ください。
・5月生まれの誕生会をします。
広場では毎月、親子で楽しめるふれあいあそびやお話、製作などを用意しています。
5月の広場ではスタンプであじさいを作ります。
小さいお子さんも楽しめる簡単な製作です。
☆みんなでお散歩 5月17日(火)10:00~11:00
近くの吉藤公園へ歩いていきます。おさんぽビンゴやおやつも用意しています。
お楽しみに!
☆おひさま広場 5月23日(月)10:00~11:00
園庭でのびのび遊びましょう。感染対策の為園児との交流はありません。
4月からばら組に進級してお兄さんお姉さんになった子どもたち
緊張していた表情にも少しずつ笑顔が見られ始めました☆
これから、かわいい子どもたちの笑顔と、ばら組での様子をたくさんお伝えしていこうと思いますので、
楽しみにしていてください(^^♪
ばら組になって初めての戸外遊びに出ました🌞
ダンゴムシ探しが大好きな子どもたち
ダンゴムシを見つけると優しく捕まえて友だちや保育士に見せてくれました
次は、どんな生き物を探そうかな~?と楽しみにしていました
他にも、園庭にあるイチゴを見て「緑になってる」「赤く大きくなってるね」と
イチゴの成長に期待を膨らませていました🍓
日中の暑さが目立ちますが、暑さに負けず元気いっぱい体を動かして戸外遊びを満喫していました
楽しかったね☆
昨日理事長先生が畑の雑草を丁寧に抜いてくれました。
ジャガイモの葉が青々と広がっています。
土の下で、きっとジャガイモもぐんぐん大きくなっていくと思います。
収穫は梅雨の前。楽しみにしていてくださいね。
チョウチョがヒラヒラと飛んでいるのが見えますか?
4月5日火曜日
満開の桜の中、入園式が行われました。
今年も一年
子ども達が健やかに育ちますよう、
職員一同で見守っていきたいと思います。
宜しくお願いします。