今日は3月3日ひな祭り🎎みんなでひな人形を作りました💝💝
すみれ組さんがお内裏様とお雛様に変身しました🥰💗💗可愛い雛人形持って帰るので楽しみにしておいてください〜😍
おひな祭りにむけて、雛人形の製作をしました!!
おだいりさまとおひなさまにペンで顔と服の模様を描いていきます✒️
お顔を描くのもどんどん上手になってきました😊
好きな色で素敵なお洋服を完成させていきます✨✨
次に、台紙に糊付けをしていきます!!
今回で糊を使うのが2回目ですが、コツを掴んできたみんな、集中してぬります🔥
可愛い雛人形が出来たね♥️
今日の給食は
麦入りごはん
白身魚のチーズフリッター
水菜とキャベツの納豆和え
味噌汁には、ほうれん草、もやし、しめじが入っています。
おやつは、牛乳とカステラです。
アレルギーのお子さんには、りんごタルトです。
こもも組は、お子さませんべいです。
修了写真撮影をした後、園周辺を散歩に出かけました!!
「しゅっぱ~つしんこう!!」
「あれは、何?」「クレーン車だ~☆☆」
「うわっ👀 さっき見えたクレーン車だ」
白線の中を上手に歩いています💮💮
ここから下が見えるね~
公園にも立ち寄りましたが、昨日の雨で水たまりが
たくさんで💦💦 遊べませんでした。残念。。。
また、遊びにこようね💕💕
道路も友だちと一緒に上手に歩けるようになってきました。
今日の給食は
ごはん
タンドリーチキンは、鶏肉にヨーグルト、カレーパウダー、トマトケチャップで味つけして焼いています。
野菜サラダは、きゅうり、人参、コーンが入っています。
フルーツは、黄桃缶です。
おやつは、お茶と手作りの青りんごゼリーです。
こもも組は、バナナヨーグルトです。
3月といえば、ひなまつり🎎
こももぐみさんもおひなさま作りをしました(*^-^*)
まずは、好きな色の花紙を選んで・・・
丸めたら、袋の中に入れていきます♪
次は顔を描きましょう♪
マジックに初挑戦です!
先生と一緒に持って、かきかき(*^_^*)
次は、扇や烏帽子など持ち物を貼ります♪
最後は、飾りを貼って・・・
かわいいおひなさまの完成です!!
手先が器用になってきて、自分でできることも増えました!
今回の製作でも、いつの間にこんなにできるようになったの( ゚Д゚)と、
成長に驚きでした!!
そして3月から新しいお友だちが1人増えて、ますます賑やかになりました(*^-^*)
みんなで楽しく遊ぼうね♪
今日の給食は
ごはん
豚肉と野菜の二色ごま炒めには、豚肉、玉ねぎ、人参、もやし、ピーマン、しいたけ、黒ごま、白ごまが入っています。
油揚げとキャベツの煮浸し
フルーツは、パイン缶です。
おやつは、ジョアマスカットとたべっ子どうぶつビスケットです。
アレルギーのお子さんには、白い風船
こもも組は、アンパンマンビスケットです。
中華丼には、豚肉、白菜、玉ねぎ、人参、ピーマン、黄ピーマン、しいたけが入っています。
春雨サラダには、春雨、錦糸卵、人参、きゅうりが入っています。
蒸しシューマイと、一口ゼリーです。
おやつは、お茶とみかん缶入りのフルーチェです。
こもも組は、バナナです。
今日の給食は
麦入りごはん
ぶり大根
白菜の塩昆布和えには、白菜、きゅうり、人参が入っています。
お汁は、大根、えのきたけ、万能ねぎが入った味噌汁です。
おやつは、牛乳と、カスタードクリームが入った今川焼です。
アレルギーのお子さんには、一口ゼリー
こもも組は、マンナたまごボールです。
今日はばらぐみさんとお散歩に行きました👍
あと約1ヶ月でひまわりぐみなるお兄ちゃん、お姉ちゃん👏年下の友だちを引っ張って連れて行ってくれました🥰
ばらぐみさんの手を引っ張って頑張って歩いてくれたね👍👍もうひまわり組さんになる準備はばっちり💪残りのすみれ組も楽しもうね💝