あさひ保育園

✏鉛筆の持ち方の練習✏

今日は、鉛筆の持ち方の練習をしました✏

まず鉛筆を正しく持つ練習をしました!!

縦と横の線を書いてみま~す✏✏

 

こんな感じかな。。。

只今 集中しております☆☆

上手く書けたぞ💕

楽しいな!

上手く書けたよ~

姿勢も正しています。

箸も上手に持って食べれるようになってきています。

鉛筆にもチャレンジ中です。

ご家庭でも練習をしてみてくださいね💕💕

ばら組
投稿日:2022.2.14 | 投稿者:おかぴー

今日の献立(2月10日)

今日の給食は

ごはん

白身魚のおかか焼は、ホキのお魚にかつお節をかけて焼いています。

ポテトサラダには、じゃが芋、卵、玉ねぎ、人参、きゅうりが入っています。

沢煮椀には、豚肉、人参、たけのこ、もやし、青ねぎが入っています。

おやつは、りんごジュースとバタークッキーです。

アレルギーのお子さんには、ハッピーターン

こもも組は、マンナたまごボールです。

給食ブログ
投稿日:2022.2.10 | 投稿者:sana

今日の献立(2月9日)

今日の給食は

麦入りごはん

スペイン風オムレツには、じゃが芋、ハム、玉ねぎ、粉チーズが入っています。

きんぴらごぼう

お汁は、カリフラワー、チンゲン菜、しめじが入ったコンソメスープです。

おやつは、牛乳とブドウゼリーです。

こもも組は、お子さませんべいです。

 

給食ブログ
投稿日:2022.2.9 | 投稿者:sana

オペレッタ🐛はらぺこあおむし🐛 

今日は、全員元気よく登園しました💮

発表会のビデオ・写真撮影をしました。

いつもと違った雰囲気の中で。。。

ビデオが設置されカメラマンの方がいらっしゃり

カメラのフラッシュもピカピカ✨シャッターもカシャカシャ📷

子どもたちは、動じることなく堂々と表現することができました💮

衣装を着たよ~!

着替えもバッチリ!

準備も万端!

ドキドキ ワクワク!!

さあ 本番へ。。。

DVDや写真を楽しみにしていてくださいね💕💕

子どもたち、とてもよく頑張りました💮💮

ばら組
投稿日:2022.2.9 | 投稿者:おかぴー

今日の献立(2月8日)

今日の給食は

ごはん

あじのカレー天ぷら

小松菜の納豆和えには、納豆、小松菜、白菜、人参が入っています。

お汁は、さつま芋、玉ねぎ、水菜の入った味噌汁です。

おやつは、牛乳とりんご蒸しパンです。

 

給食ブログ
投稿日:2022.2.8 | 投稿者:sana

ジャガイモ🥔植えました!

今年もジャガイモを植える時期になりました。

畑を丁寧に耕して

 

種芋を並べていきます。

キレイに並んだ種芋たちです。

 

種芋の上に優しく土をかけていきます。

土のお布団でほっかほっかのジャガイモたち

土の中でどんどん大きくなあれ。

 

梅雨の前頃、収穫予定です。

松田雄輝さん、理事長先生ありがとうございました。

お知らせ
投稿日:2022.2.8 | 投稿者:asahiedi

2月おたのしみ会(節分)

お知らせ
投稿日:2022.2.8 | 投稿者:asahiedi

ひなまつりセットを配布します!

支援センターの活動休止が続いていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

先日の豆まきセット配布の際には、久しぶりに皆さんのお顔を見ることができてうれしかったです。

今回はひなまつりセットをご用意しました。

かわいいおひなさまが作れるキットなどが入っています。

ぜひお家で楽しんでくださいね。

☆配布期間 2月14日~2月28日の土日以外、9:30~15:00

☆なくなり次第終了します。

☆必ずお電話で事前連絡をお願いします。

☆受け渡しは玄関で行いますので、インターホンを鳴らしてください。

 

ぽかぽか日誌
投稿日:2022.2.8 | 投稿者:miyoko

今日の献立(2月7日)

今日の給食は

麦入りごはん

鶏肉のタルタルソース焼き

キャベツとほうれん草のしらす和え

フルーツは黄桃缶です

おやつは、牛乳といちごクレープ

アレルギーのお子さんには、手作りのピーチゼリー

こもも組は、アンパンマンお米ボールです

 

給食ブログ
投稿日:2022.2.7 | 投稿者:sana

鬼はそと!!

「鬼は~そと!  福は~うち!」

今年も節分がやってきました。

今年の鬼は〇〇〇先生

もう、勘の良いひまわり組さんは階段を下りてくる途中から少し気が付いていたようですが・・・。

それでもこのリアルな鬼、初めて見る子どもたちの中には怖くて泣いてしまう子も。

昨年泣いていたはずの子たちが

今回は笑顔で?思い切り豆を投げて、鬼に立ち向かっている様子に成長を感じます。

 

「まいったー!降参だー!」

鬼は今年もどこかへ逃げで行きました。

豆を投げれば「魔を滅する=魔滅(まめ)」という説もあるそうです。

みんなのもとに沢山の福がまいこんできますように。

お知らせ
投稿日:2022.2.4 | 投稿者:asahiedi
2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

ブログ内検索

よくあるご質問 情報開示 089-924-5590 お問い合わせフォーム あさひっ子ブログ