「あかりをつけましょ、ぼんぼりに~♪」
今日は楽しみにしていたひなまつりクッキング🌸
ひしもちサンドイッチ作りをしました。
サンドする具材は、ひしもちに見立てた3色の具材です。子どもたちは、「みどりは何かな~?」「しろの食べ物って何かある?」とどんな食材を挟むか考えながらワクワク♪
今回は2種類ずつ用意しました。
緑・・・レタス、きゅうり
白・・・チーズ、サラダチキン
ピンク・・・ハム、ミニトマト
まずは、チームごとに食材を挟みやすい大きさに切っていきます。
包丁を使うので子どもたちは真剣です。
切った後は、具材を挟んでいきます。
パンにマヨネーズをぬって、6種類の食材の中からひしもちの色になるように
組み合わせて作っていきます。
「どの順番だったかな~?」考える子どもたち🤔
考えて、考えて、完成✨
みんなで美味しく食べました😊
楽しいひなまつりクッキングになりました🌸
こももチャンの女の子たちにとって二回目の
♥ ひな祭り ♥
こももちゃんのお部屋にも紙コップのお雛様お内裏様たちが遊びに
来てくれました☆
みんな興味津々!!!!
ひな祭りの歌に合わせて紙コップシアターをみました☆
みんなすくすく成長していってね ♥
4月からてんとうむしクラブ、みつばちクラブ、ちょうちょクラブ、ふれあい広場は月1回ずつの開催になります。
また、ふれあい広場は引き続き会場を変更してぽかぽかのお部屋で行います。
そして、4月は久しぶりにおひさま広場を開催します。(園児との交流はありません。)
春の日差しの中でのびのび遊びましょう。
「寄せ植え教室」を開催します。
好きなお花を選んで寄せ植えを作ってみましょう。鉢にペイントもできます。
今回はOBさんの参加もOKです。お母さんのみでも構いません。ぜひご予約下さい。
☆4月5日(月)9:30予約開始
〇4月27日(火)①9:30~10:30 ②10:45~11:45
〇講師 ガーデンコルー鶴間さん
〇場所 園庭 ※雨天時はテントの下か室内に変更します。
〇定員 各6組
〇材料費 500円
〇持参物 持ち帰り用の袋、軍手(必要な方)
※ペイントをする場合は洋服など汚れることがあります。
※写真は見本です。当日のお花は変わります。
もうすぐひな祭り。
今回は折り紙を折って雛かざりを作りました。
お内裏様、お雛様が折れると、今度はリースも折って組み合わせます。
最後はのりですべてのパーツを組み合わせます。
完成!!
「かわいい~きれい~」うっとり眺めるみんなでした♪
ひなまつり当日は、ひなまつりクッキングをしたいと思います(^^)/
先日の発表会では、子どもたちの力を合わせて頑張る姿、成長した姿を見ていただき、ありがとうございました。
発表会を通して、子どもたちの絆もまた深まったように感じます。
発表会が終わって一週間。
今でも、お部屋の中では毎日劇あそび。
CDも自分たちでタイミングよくかけて、音響もばっちり。
みんな どの役でも覚えていて、いろんな役になりきって楽しんでいます。
スイミーと海の仲間のように、人にはそれぞれの個性や役割があります。
そして、喜び、悲しみ、たくさんの感情を経験し、成長していきます。
みんなで力を合わせることの大切さ、仲間との絆。
「みんなで力を合わせると、すごい力を発揮できる」
「知恵と勇気を振り絞って、どんなことでも乗り越えていく」
これからもそんな気持ちを大切にしていってほしいな、と思っています。
卒園まで、あと1ヶ月。
みんなで過ごせる時間を大切にし、楽しい思い出を作っていきたいと思います。
来週からいよいよ3月!3月といえばひなまつり🌼
今日はひな人形の製作をしました!
肌色の画用紙に顔を描いて、着物になる和柄の折り紙を選びます👘
そして、トイレットペーパーの芯に顔と着物をクルクル巻き付けていきます!
帽子や扇子を持たせて完成✨
可愛らしいひな人形ができあがりました!
3月3日の当日まで、ひなまつりムードの子どもたちです♫
ひな祭り当日はひな祭りに因んだクッキングをするよ💗楽しみにしててね🥰💗
正月遊びの凧あげをしました🐙
袋に好きな絵を描いてみんなで飛ばしました
さあ、準備をしてれっつごー!
風が気持ちいね~
上手に飛ばすことが出来てよかったね(*^▽^*)
いっぱい走って凧を飛ばして楽しんでいた子どもたちでした☆
次は何をして遊ぼうかな~?
ちゅうりっぷさんになって初めてのしっぽ取りゲームをしました(^^)/
雨の日でもお部屋の中で体を動かしながら遊べるゲームです
しっぽを取りに行くチーム しっぽを付けるチーム
に分かれて、まずは、保育士がしっぽを付けるチームでゲームをしました!
まてまて~!と一生懸命捕まえにいっていた子どもたちでした(*^▽^*)
次は、チーム対抗でゲームをしました
お願いします!の挨拶をしてゲーム開始☺
上手く避けたり逃げてしっぽを取られないように
最後まで残ったチームもありました
捕まえられた子は、頑張れ~!と応援♫
初めてのしっぽとりゲームに大興奮のこどもたちでした
お部屋の中でも元気いっぱい体を動かして
楽しかったね☆