あさひっ子ブログ
ひまわり組
9月5日、
クッキング「アイス作り」をしました!!
材料はカルピスと牛乳だけ♪
まずは、カルピスの量を自分で量ります(^^)/
線のところまで・・・
みんなゆっくり慎重に量っていました。
そこに、牛乳を入れて、混ぜるよ~!
後は、冷凍庫に入れて冷やすだけ♪
おいしくできますように(*^_^*)
さあ、お昼寝明け・・・
どうかなどうかな?
冷たいアイスの完成です!!
いただきま~す♬
「冷た~い」「おいし~い」
大満足のみんなでした(*^▽^*)
また、クッキングしようね♪
8月はたくさんの感触あそびを楽しみました♪
☆しゃぼん玉☆
吹き口も自分たちの手作りです♪
吹き口のかたちによって、しゃぼん玉のでき方が違って、みんなびっくり👀
☆泡あそび☆
牛乳パックにボディーソープと水を入れて、シャカシャカ~!
泡の完成~!
カップに入れたり、体につけたり・・・
泡まみれになりながら楽しんでいました(*^-^*)
☆氷あそび☆
冷た~い(#^.^#)
回るよ!
水に入れてみよう!
今度は、色付き氷♪
溶けながら色がついていく様子に大興奮♪
混ぜながら描いてみたり、絵を描いたり・・・
夢中になっていました(*^-^*)
どのあそびも、いろんな発見があって、興味津々で楽しんでいました(*^-^*)
毎月楽しみにしている教室♪
今日はどんなことをするのかな?とワクワクしながら始まります(*^_^*)
☆英語教室☆
みんな英語の歌が大好き!
「How many ~?」「What's the Time Mr.Wolf?(おおかみさん、今何時?)」
英語を使ったゲームもいつも盛り上がっています(*^_^*)
☆ダンス教室☆
毎回、のりのり♪
体を動かして踊って・・・ずっと笑顔のみんなです(*^▽^*)
~おまけ~
踊るの大好きひまわり組さん♪
自由あそびの時間にも、毎日ダンスパーティーが繰り広げられます♪
☆パールズ体操教室☆
ボールを使って体を動かしたよ!
鉄棒やマットもしています(*^_^*)
運動会に向けて、組体操の練習も始まりました!
⇩⇩ブリッジも4月と比べてこんなに上手に!
他にも新しい技も教えてもらい、みんなやる気マンマン!!
運動会を楽しみにしていてくださいね(*^▽^*)
6月10日は、時の記念日⏲
そこで、6月の製作は時計です♪
まずは、時計盤作り。
数字を書いて・・・
土台に貼りました。
ここからは、思い思いに作り上げていきます!
好きな形に切ったり、模様を描いたり・・・
オリジナルの時計が完成しました⏲
その後は、給食の時間、おやつの時間・・・
いろんな時間に合わせて遊びました♪
小学校にむけて、時間に興味を持ち、
見通しを持って行動できるようにしていきたいと思います(^^)/
保育園の畑でじゃがいも掘りをしました🥔
やる気マンマンのみんな。
勢いよく葉っぱを引っ張ると、次々と出てくるじゃがいもに大興奮です!
土の中に、たくさんのじゃがいもが埋まっていて、夢中になって見付けています♪
たくさん収穫したよ!
イエーイ!!
また今度、このじゃがいもを使って、クッキングをしたいと思います🥔
先日、みんなでミニトマトの苗を植えました🍅
みんなで、係を決めて協力して進めます♪
🍅土係さんが、プランターにたっぷりの土を。
🍅次は、苗係さんが、苗を植えて優しく土をかぶせます。
🍅最後は、水係さんが、水やり。
🍅みんなで作ったネームプレートもさしました。
今は、当番さんが、順番に水やりをして世話をしています💧
生長が楽しみです(^^)/
🍓おまけ🍓
すみれ組さんの時に植えたいちごもたくさん実って、みんな大喜び!
外遊びのたびに「赤くなってるー!!」と興奮していました。
いちご狩りも楽しんで、食べて・・・大満足のみんなでした🍓