あさひっ子ブログ
ひまわり組
今月は栗の製作をしました🌰
まずは折り紙で栗を折ります!



そしてペンで目と口を描きます🖊



次に、イガ作り!紙コップを切ります✂️











-----------------☆おまけ☆----------------
戸外あそびの時にフラフープの練習を続けていたお友だちが、こんなに回せるようになりました👏
今月のダンス教室の様子です📸




できたっ!!

今月も楽しく体を動かすことができました☺️✨
朝晩少しずつ涼しくなり、秋が近づいてきましたね♪
秋といえば ‘’食欲の秋’’ ということで、
みんなに美味しいものをたくさん食べて元気いっぱいでいてほしいと思い、
今月の製作は「はらぺこあおむし」にしました🐛

まずは背景作り!絵の具を指につけて、カラフルな模様に仕上げました♪
そして次にはらぺこあおむしの顔と体作り!線に沿ってはさみで切ります✂

次に、折り紙でりんごを折りました🍎

赤いりんごと青りんご、どちらも可愛いです💓
そして、はらぺこあおむしはお腹がペコペコなので、おいしい食べ物も選んであげます😊

5種類のうち、2つ選びました♪
そして作ったものを全部貼って完成!!

カラフルで可愛い~💓
ひまわり組のお部屋がにぎやかになりました!
はらぺこあおむしのように、おいしいものをたくさん食べて、元気に大きく育ってね✨
そして、秋を楽しもうね😊
今年も暑かった夏🥵
プールでたくさんあそびました!














たくさん遊んで楽しい思い出ができたね✨
今月もいろいろな製作をしました!
⬇️まずは七夕の製作🎋








完成!!👏✨
⬇️次にアイスクリーム作り🍨🍦

1:1で合わせ、食紅を加えたものです😃






折り紙であさがおも折り、お部屋が一気に夏らしくなりました👏
今回のクッキングは、みんなで育てた野菜を使ってピザを作りました🍕✨
まずは餃子の皮を星型に変身させます⭐️





何を乗せようかな〜迷うね🥰

いい匂いがして、早く食べたい!!とおおさわぎ😆







みんなで作って食べるとおいしいね🌟
野菜が苦手な子もパクパク食べていました👏
具材を変えていろいろなアレンジも出来そうです!!ぜひご家庭でもチャレンジしてみてください💭
ダンス教室がありました!今回はどんなことをするのかな〜とワクワクしている子どもたち✨











今回も楽しく体を動かすことができました👏
今日は長浜海岸(道の駅ふわりの前)にあそびに行きました☺️
バスに乗って到着!もうすぐ海だ〜🌟


















-----------------☆おまけ☆-----------------


今月は「時の記念日(10日)」にちなんで時計を作り、折り紙であじさいを折りました✨





あじさいは、小さい折り紙を1人3枚ずつ折りました✨



少し難しいところもあったけど、上手に折ることができたね🎵



折ったあじさいにのりをつけて貼ると、、


---------------☆おまけ☆---------------
みんなで植えた野菜たち、すくすく生長しています!!園庭のサッカーゴールの近くにあるので、見てみてください☺️♡





先週収穫したじゃがいもを使って、今日はフライドポテトのクッキングをしました!
まずは包丁の持ち方や猫の手をしっかり覚えて、じゃがいもを切ります🔪







座ったまま進めてしまい、少し切りにくそうな子もいましたが💦みんな何とか上手に切ってくれました👏
次に、水気をとったじゃがいもと片栗粉を袋に入れ、シャカシャカ振ります🎶

そして、少しの油で揚げ焼きしていきます☺️

あともうちょっとで食べられるよ✨
「いい匂いがするー!!」
「早く食べたい!!」と
待ちきれない子どもたち😆








少しサクサク、中はホックホクで、
美味しくできました😋✨

塩やケチャップ、カレーパウダーをつけて食べました!
みんなで作ると楽しいし、おいしいね♥
来月もクッキングをしようと計画中です!何を作るかお楽しみに✨