あさひっ子ブログ
こもも組
      5月に新しく2名の
友だちが仲間入り💕

砂の感触を楽しんだよ~✋

風船🎈割れないかヒヤヒヤ😥

ロッカーを開けて玩具を出して
ちょっとしたイタズラも…😜
今はまだ1人遊びが多いですが
友だちと関わって遊ぶ日も…。
怪我のないように気を付けて見守り
楽しく過ごせるようにしていきます😅!!
食べようとしたり、触ったり
そら豆の皮に興味津々の
こももチャン(._.)‼

たくさん観察していました👀✨
その後は、散歩車に乗って園庭を散歩しました♬

園庭に出るとご機嫌です💕
まだまだ泣く事もあるけど少しずつ慣れて
笑顔も見られるようになってきました(*´ω`*)
ももチャンと一緒に
おいしそうなイチゴみぃ~つけた♡


先生と一緒にイチゴを収穫したよ~~~♬
給食の先生にキレイに洗ってもらって
「いっただきま~す♡」


収穫するのが遅かったのか・・・💦
すっぱそうな顔をする子が多かったですが
みんなおかわりをしていました( *´艸`)💕
発表会のダンスで「うどんのじかんです!」を踊ります♪
曲がかかるとノリノリで踊るこももさん♡
お部屋ではとってもノリノリで踊るけれど、ステージになると緊張して固まっちゃう子もいます☺
本番はいつもと雰囲気が違うため、泣いてしまう子、固まってしまう子、踊る子がいると思いますが温かく見守ってください♡

そして、うどんのダンスに因んでうどんの製作をしました✨
まず、ローラーでうどんの線を描きました。
初めてのローラーを楽しそうにコロコロしていました☺
 
次にうどんの具をぺたぺた♬
えび天、かまぼこ、ねぎのトッピング♬
具が重ならないように上手に貼っていました☺
 
おいしそうなうどんの出来上がり~♬

お散歩に行きました♬
順番に散歩車に乗ったり、歩いたりして園周辺を散歩しました(*'▽')
車とすれ違うと「ブーブー」、犬や猫をみつけると「ワンワン」「ねこ」と言って手を振っていました☺
ちなみに、犬の置物にもバイバイしていたこももさんです♬
通り過ぎる救急車にも釘付けでした☺

大きい子はしっかりとした足取りで歩くようになりました✨


小さい子もよちよち歩きで頑張って歩いていました✨


散歩車も楽しそうに乗っていました♬

またお散歩に行こうね♡
まつぼっくりを使ってクリスマスツリーを作りました🎄
指先を上手に使ってデコレーションボールを飾りつけをしました✨
 
真剣な表情で飾りつけをしていました☺

かわいいサンタとトナカイと一緒にスノードームができました♡
初めてバスに乗っておでかけをしました🚌💨
行先は四電公園!!
バスの中では、最初はキョトン顔でしたが歌を歌ったり、外を指差ししたりして楽しそうにバスに乗っていました♬


公園に着くと大興奮!!
芝生を散歩したり、走り回ったり、シャボン玉を追いかけたり・・・
子どもたちはのびのびと遊んでいました☺
 
 
 


友だちと抱きしめる微笑ましい姿も見られました♡

またバスに乗っておでかけしようね♡

こもも組に新しい玩具が!!✨
クッション素材のいろいろな形をした大きな積み木♬
新しい玩具に子どもたちも大喜びでした☺
運んだり・・・

抱き着いたり・・・

座ったり・・・

積み重ねたり・・・

倒したり・・・

くぐったり・・・

ベットにしたり・・・

といろいろな遊び方にして楽しんでいました(^^)/★\(^^)
きのこの製作をしました🍄🍄
きのこの模様や顔をシールで貼りました☺
苦戦しながらも指先を使って上手に貼っていました✨
真剣な表情でシールを貼っていたこももさんです♪
 


いろんな表情のかわいいきのこができました♬
お部屋はすっかり秋モードです🍁🍄

クレヨンでスイカの種を描きました🍉🖍
初めてのクレヨンに興味深々の子どもたち。「トントン♬」の言葉かけに合わせてクレヨンを押し当て点を描いてました☺
 


とっても上手に点を描くことができました✨
こもも組のお部屋においしそうなスイカができました(*'▽')🍉
