あさひっ子ブログ
ちゅうりっぷ組
参観日で予定していた、指先あそびの様子をお届けします🎵
指先を使うことで脳への刺激が活性化されるそうで✨みんな集中して取り組んでいました!
まずはお寿司のボタン留め🍣
次にカードのポットン落とし♦️
慣れてくると一気に2〜3枚入れる子もいました✨
そして最後はビーズのひも通し🧵
ネックレスの完成💖
遊びを通して、楽しく指先を動かすことができています🎵今後も続けていきたいと思います☺️
かき氷が美味しい季節になってきました!!
お散歩終わりに、今年初!!かき氷を食べました💗
イチゴ味のかき氷をみんなでパクッ🥄
暑い体に冷たい氷!!美味しすぎる〜😋
みんな美味しく食べました!!
また食べようね👍
6月の製作で傘に続き、紫陽花を作りました!!
スポンジスタンプに挑戦です!
ピンク、紫、水色の3色から好きな色をチョイス💗
みんなスタンプに全集中〜!!
一つ一つに力を込めます🌷
みんな上手に出来ました!!
保育室に飾ってます!
見に来てね❤
園バスに乗って和気浜まで行きました!!
前日から、「バス乗るんよ!!」とウキウキが止まらない様子のみんな!!💗
ルンルン気分で出発〜〜🎶
バスの中では、楽しくおしゃべりタイム!!
トンネルに入るとみんなのテンションは最高潮に!!🌈
海に到着すると、波打ち際までダッシュして走り回ったり、しゃぼん玉を追いかけたり、貝殻集めに夢中になったり・・・みんな自由に遊びました😉
楽しい思い出が増えたね!!
次はどこに行こうかな〜??😊
6月の製作では、傘型の画用紙に初めてクレヨンを使って自由にお絵描きをしました!!☂️
みんなクレヨンに興味津々!!
画用紙選びも「これにする!!」と好きな色をチョイス😊
「これは赤色〜」「これは青色〜」と、色当てクイズをしている子もいました👍
みんなものすごく集中して描いていました👌
傘の完成!!☂️
次はアジサイの製作をします!!
楽しみにしててね💗
5月の製作でだんご虫を作りました!!
まず、ローラーに絵の具をつけて型の上から色付け!!
初めてのローラーに興味津々👌
みんな集中してローラーを走らせます😁
最後に目と口のシールを貼って完成!!
可愛い17匹だんご虫がぞろぞろ!!!
保育室に飾ってるので見に来てね💗
まちにまったお弁当デー!
雨予報でしたが、みんなの願いが届いたのか曇!!😌
お散歩に行きました!!
園周辺をご機嫌さんで歩きます!!
お散歩の途中でも、お弁当のことが気になり、「おべんとうはやくたべた〜い!!」と言っている子がちらほら・・・😋
やっとのやっとで、お弁当タイム!
テラスで食べました!みんな食べる前からワクワク😍
お忙しい中お弁当作りありがとうございました!!
楽しい思い出が1つ増えたね💗
今日はそら豆の皮むきに挑戦しました✨
絵本「そらまめくんのベッド」を見て、ワクワク興味津々の子どもたち♪
いざ皮むきに挑戦!!みんな真剣です👀
少し難しそうだったけれど、そら豆を取り出すことができると「取れたー!!」と嬉しそうな子どもたちでした☺️
明日食べるのが楽しみだね〜💕
はじめて誘導ロープなしでのお散歩に挑戦しました!!
ひまわり組のお兄さんお姉さんと一緒に手を繋いで出発💨
畑まで頑張って歩きます!
畑に到着すると、じゃがいもがすくすくと成長中!!
6月のじゃがいも掘りが楽しみです💗
そこからも、頑張って保育園まで歩きます😊
いつもより長い距離のお散歩でしたがみんなよく頑張りました🌷
今頃、だんご虫探しがちゅうりっぷのブームになってます!!
だんご虫に興味津々のみんな😁
「怖い〜〜💦」と泣きそうになっている子や、「見せて〜〜」と怖がりながらも、手の平にのせてじーっと観察している子がいました💗
だんご虫探し、まだまだブームは続きそうです😉