あさひっ子ブログ
ちゅうりっぷ組
みんなが楽しみにしていたどろあそび♪
昨日雨が降ったので、地面がいい感じにどろどろに😊
お団子を作って「チョコ味です」「こっちはいちご味!」とお話したり、手や足をどろパックする子もいました💛
楽しかったね!!またどろあそびしようね~☆
お待ちかねのバスドライブ♪
みんなの願いが通じたのか、いい天気になって良かったです☀
バスの中では、外の景色を眺めたり💭
お友だちとお話したり💭
マイクで自己紹介したり💭
みんな仲良く座っておりこうさんでした😊
目的地の和気浜に到着すると「うみだ!!」「すごーい!」と大興奮の子どもたち😄
ほとんどの子が波打ち際ギリギリまで行ってはしゃいでいたので、海に入っちゃうのでは⁈とヒヤヒヤする先生たちでした💦
貝殻や海藻を見つけて触ってみたり、砂浜を走り回ったり。
思い思いに楽しんでいました♪
またおでかけしようね🚌💛
園の畑にじゃがいも掘りに行きました♪
まずは理事長先生のおはなしをよく聞いて👂
ドキドキワクワクのじゃがいも掘りスタート😊
茎を持って一生懸命ひっぱります👊
よいしょ~!と引き抜くと、たくさんのじゃがいもが💛
様々な大きさや形のじゃがいもに興味津々の子どもたちでした!
指先あそびをしました👆
指先は「第二の脳」「外部の脳」とも言われ、指先を使うことで脳が刺激されるらしいのです💭
⇧ビーズ通しをしたり♪
⇧スプーンあそびで動物さんのお口にあーんしたり♪
⇧ボタン留めの練習をしたり♪
みんな夢中になってあそんでいました😊脳が刺激されたかな~?
5月も残りわずか、もうすぐ6月ですね😊
6月といえば~??梅雨シーズン☔
ということで、カタツムリとてるてる坊主の製作をしました♫
カタツムリは好きな色の画用紙にクレヨンでぐるぐる~そして目と口も貼って完成☆彡
指スタンプで雨も降らせました☔
てるてる坊主は服の部分にクレヨンでお絵かきして、それぞれ好きなリボンを選びました🎀いっぱい晴れるかな~☀
今日は避難訓練に、園庭のいちご収穫に、お絵かきと…
なかなかハードスケジュールになってしまいました💦
お絵かきは子どもたちみんな大好きで、好きな色のクレヨンを選んで画用紙いっぱいにかきかき✎
「違う色にしよっと!」
「アンパンマンかく~!」
「いっぱいかけたよ!」
さて未来の画伯はだれだ♫
外で遊ぶのが大好きな子どもたち💛天気のいい日には「今日お外行くん?」とウキウキしています♪
最近は男の子を中心にダンゴムシ探しに夢中で、ダンゴムシ探検隊がよく結成されています✨隊員たちは1匹見つけるたびに友だちや保育士に報告してくれ、その後もじっくり観察タイムが続くのでした👀
ちゅうりっぷ組の部屋にいちご畑ができました。
丸シールを貼りました。