あさひっ子ブログ
ちゅうりっぷ組
楽しみに楽しみにしていた仲良しピクニック🚌
ちゅうりっぷ組さんは、丁字公園に初めて行ってみました。
バスに乗るのも、とても楽しみにしていたのでバスに乗るのもウキウキ🚌💗
バスの中では、いろいろな建物を指さして「ここ前行ったよ!」などと沢山のお話をしてくれました。
バスの中で「はいっち~ず📸」
丁字公園に着くと、初めての遊具に大喜び✨
スプリング遊具に乗って楽しそうです!
上手に前後に動けてました☆
かっこいいポーズでキメてます😊
2人で仲良くピース💗
上手にわたれるかな?
大きな遊具に上って「やっほ~!」
カメラを見つけてピース✌
とても楽しそうです🌟
ブランコにも乗ったね♬
上手に自分でブランコこげたよ!
ロープネットの遊具もゆっくり真剣に登ってました。
頑張れ!頑張れ!✊
長いトンネルもあったよ~
「よっ✋」
通れるかな~?💦
僕はトンネル通れたよ!✨
穴の開いた木も見っけ👀
トトロの木みたいだね🌲
綺麗な落ち葉も発見!
黄色や茶色、オレンジいろいろな色の葉っぱが沢山落ちてたね🍂
その葉っぱを集めておままごとをして仲良く遊んでました。
落ち葉を集めて、友だちと「せ~のっ」で上から落として楽しんだりもしてました🍁
最後にみんなで記念撮影📸
沢山丁字公園で遊び、バスで保育園に帰ったら、、、?
次は、みんなが楽しみにしていたお弁当🍱❣
園庭にピンクシートを敷いてお弁当を食べてみました!!
僕は大好きなミートボール入れてもらったよ!
お口いっぱいに入れて、美味しそうに食べてます💛
お弁当おいしい~💗
仲良しピクニック、天気も良く初めての丁字公園にも行けてよかったです!
沢山遊んで楽しかったね✨
またバスに乗っていろいろな所へ行こうね🚌
(おまけ)
畑に行き、おいもほりをしました🍠
たくさんとれるかな?
わ~!すごい!三つ子のお芋get~!!
巨大なお芋も!!
みんなで力を合わせて、、、
ヨイショ。ヨイショ。
ちっちゃなお芋も見つけたよ。
可愛いね~💗
おお~!すごい形のお芋も取れたね~👀⁉
沢山のお芋がとれたね!🌟
楽しかったね♬
10月になり、少しずつ秋が深まってきました🍁お部屋では『どんぐりころころ』の歌を楽しく歌っている子ども達🎵10月の製作は、かわいいどんぐりさんを作る事にしました😊
⭐️製作⭐️
まずはどんぐりを用意して。。どんぐりに好きな色のどんぐりを付け、紙の上で転がします!上手く転がるかな〜😁
おっとっと💦どんぐりが飛び出しそう!どんぐりが転がると模様がついて面白いね😊
出来たらシールで目と口を貼りました。同じシールなのに色んな表情になってかわいいです😍
次は赤、黄色、オレンジから2色選んでスタンプポンポン。秋の葉っぱ🍁綺麗でしょ✨
かわいいどんぐりさんは、みんな手を繋いで仲良し❤️まるでちゅうりっぷ組さんみたい😊紅葉の中をお散歩してます🍁🍁🍁
⭐️どんぐり拾い⭐️
今度は、どんぐりを探しに行こう❗️と言う事で、、どんぐりを入れるバックを作ったよ😊
お絵描きしたり、シールをペタペタして、自分だけのとっておきのバックになりました✨
さあ!どんぐりバックを掛けて、三島神社⛩️に出発!!「坂道〜トンネル〜♪くさーっぱら〜🎵」と歌いながら、坂道も元気いっぱい歩きました😊
三島神社には、どんぐりがいっぱい落ちていました✨みんな「こっちにもある!」と夢中で拾いました🐿️
「どんぐりいっぱい✨✨」
「どこにあるのかな。。」
「どんぐりみーつけた😊」
「見て見て!いっぱい拾ったよ😁」
「きれいな色の葉っぱ🍁見つけたよ!」
みんな袋いっぱい拾って大満足!「お母さんに持って帰ってあげよう💕」
そしてみんなで記念撮影。ハイパーズ📷✨
帰り道、カモ🦆が沢山池に泳いでいて、みんな興味津々😁「カモさん🦆また、会いに来るからねー👋」
どんぐり拾い、楽しかったね!秋を満喫した1日でした🍁🍄
10月といえば、ハロウィン🎃!ハロウィンの絵本を読むと、子どもたちも一緒に「トリックオアトリート!!」と言って夢中で絵本を見ています😊
そこで、かわいいかぼちゃのお化け🎃とフランケンシュタインを作りました⭐️
なんと、かぼちゃのお化けは、ミッキーが土台です😊かわいく出来るかなー?
目はいろんなパーツがあります!「怒ってる顔にしよう!」「ミッキーみたいな目がいいなー」みんなイメージを膨らませて作りました✨
のりで丁寧に貼って。。上手✨上手🤗
見て見て‼️かわいいミッキーのかぼちゃのお化けが出来たよ🎃✨笑った顔や怒った顔!個性が溢れてます✨✨そして、みんなの手形がフランケンシュタインに変身‼️楽しいお化け達がおしゃべりしているみたいです😊
そして、ハロウィンのゲームをしました👻
キャンディ🍬のカードがかくれんぼしてるから、みんな探してね!
どこかなぁ。。あっ!キャンディ🍬見つけたよ!!
キャンディを見つけたご褒美に、魔女🧙♀️からお菓子のプレゼント🎁✨
合言葉は。。トリックオアトリート‼️
ゼリーもらったよ!ありがとう❤️ハロウィンサイコー!!
最後はみんなで仮装して記念撮影📷⭐️
みんなかわいくっておばけ👻もメロメロ❤️❤️ハッピーハロウィン🎃⭐️⭐️
ちゅうりっぷ組さんは7月から楽しみにしていた【ダンス教室】が始まりました!!
7月、8月、9月のダンス教室の写真をアップします🆙
ダンス教室は、清水先生という男の先生がダンスを教えてくれます。
初ダンス教室にみんなドキドキ💓
ダンスが始まる前に、まずご挨拶から。
みんな、お山抱っこ座りをかっこよく座っています✨
まずは、木のポーズ🌲
上手~上手~!
片足もあげてみたよ。よくバランス取れてます♪
柔軟体操も。
1、2、1、2!!
みんなとても柔らかい!
できるかな~?
足の裏で電話もしもし📞
みんな楽しそうです😻
足とどくかな?がんばれがんばれ!!
ダンスが上手と褒めてもらい、前で清水先生と一緒にダンス✨
オットセイポーズ!!
真似っこが上手です!
みんなダンス教室&清水先生が大好きで、とても楽しそうにしています。
これからも、沢山ダンスして楽しもうね💃💗
(9月の製作)
9月の製作は「かかし」を作ってみました。
作る前に「かかし」を知ってもらうために、かかしを写真を見せると怖くて少し引き気味でしたが、「畑や田んぼを守ってくれるんだよ」と伝えると安心して製作に取り組んでいました。
かかしの服を製作し、折り紙をビリビリ破って、自分でノリで貼ってみました。
みんな上手!
可愛いかかしの洋服が出来ているね👍
できた服にみんなの顔を貼って、かかしに変身🌟
可愛いかかしやかっこいいかかしが完成しました。
凄く楽しそうな壁面ができました!
今では、みんな自分の顔のかかしを見て楽しんでいます😊
暑い夏がやってきました🌞ちゅうりっぷ組の子どもたちは水遊びが大好き✨
噴水のシャワーを浴びたり、先生と水かけっこをしたりと元気いっぱいです!!
いろんな玩具があって楽しいなー❤水が冷たくて気持ちいいよー!
「先生に水をかけちゃおう!まてーっ!!」毎日、先生との水かけっこのバトルを楽しみました😊
ぞうさんのシャワー冷たいよー💦
うわーつ✨風船がどんどん膨らんでくる!!
お次は水風船バトル!「先生まてー!投げちゃうぞ」
みてみて✨プヨプヨボール、ゼリーみたいでしょ✨
いっぱい集めちゃおう!ゼリーいかが~❤
今度は石鹸で泡遊び!ふわふわ、あわあわ楽しいな~😊
みんなで水鉄砲を作ったよ!ペットボトルにシールを貼って、かっこよくしよう!
蓋に穴を開けて、ストローを刺したら出来上がり✨✨さあ!おばけ👻退治に出発!!
おばけ👻発見!!やっつけろー☹!!
いろんな遊びを通して、水遊びを満喫しました✨水が苦手だった子も最後はニコニコ😊
みんな楽しかったね❤
この夏、いろんな色水遊びを体験した子ども達。いろんな色のジュースを作って、楽しく遊びました😊
本当に飲めたらいいのになぁ。。と、いう事で!!本物のジュースでシャーベット作りに挑戦しました✨✨
お部屋ではアイスクリームの歌を歌っている子ども達。「今日は、なんとりんごのジュースでアイス(シャーベット)を作るよ!!」と話すと、みんな目がキラキラ🤩
まず材料は、氷、塩、ジュース!だけ(笑)
最初に氷に塩を入れて混ぜます。触ってみよう!
「冷たーい😆!!」塩を入れると、不思議!!もっと冷たくなったよ⛄️
次は、袋にジュースを入れたものを氷の中に入れてみんなでモミモミ😊
「おいしくなーれ!おいしくなーれ!!」
そろそろ出来たかなぁ??
おおっ!!ジュースが凍ってる‼️
みんなで「いただきまーす😋!!」
おいし〜い❤️
冷たいよー❄️
かき氷みたーい🍧!
シャーベット最高✨✨👍
ジュースを凍らしただけなのに、とってもおいしいシャーベットになりました🍧簡単なので、お家でもやってみて下さいね😁
今年の夏はいろいろな色水遊びをして楽しみました🎶
まずは、色水ジュース作り🍹
たくさんの色から自分で好きな色を選びました。
オレンジにしようかな?緑にしようかな?
次に選んだ色紙をビリビリ破ってペットボトルに入れました。
みんなとてもいい感じ~✊
次にペットボトルに水を入れて、、、
みんないくよ〜!!
3!2!1!
フリフリッ!!フリフリッ!!!
美味しくな〜れ❤︎美味しくな〜れ❤︎
桃のジュースできてきたかな???
みんなのジュースが完成!!美味しそう〜✨
それじゃあみんなで〜、、
『かんぱ〜い🍻』
男の子達で、今日もお疲れ〜かんぱ〜い🍻
コップに注いでジュース屋さんごっこ♩
たくさんの味のジュース美味しそう〜
「先生も飲んでいいよ〜」
と入れてくれました😊
楽しい色水遊びができました🎶
今はおままごと遊びの時にこのみんなで作ったジュースをだして遊んでます!
次は、外で色水遊び🍹
ペットボトルに入ったジュースをコップに注いでジュース屋さんごっこをしたりして遊びました🥤
レモンジュースかな??🍋
上手に入れています!
注ぎ方がかっこいい!!😎
美味しそうな色のジュースができてます😻
「いらっしゃいませ〜!ジュースはいりませんか〜?」
たくさんの色を混ぜるとコーヒーになったね☕️
ゴクゴク!!おいっし!!!
いちごジュース美味しそう🍓
みんな友達と会話しながら色水遊びを楽しんでました!
外での色水遊びも楽しかったね🌈🍹
またしようね〜😋
次は、8月の製作でカラフルジュースを作りました🌈
アルミホイルに水性ペンでお絵描きをして、、
オレンジ色にしよう〜
次に霧吹きでお水をシュッシュッシュッ💦
白の画用紙をのせて
美味しくな~れ美味しくな~れ
それを乾かしてジュースの形に切って
カラフルジュースの完成✨
どれもおいしそうなジュースが出来てます!!
色水遊び、みんなの大好きなジュース屋さんごっこができました🍉
みんなが大好きな絵本「きんぎょがにげた」を読みました。「あっ、お花のところに隠れてる」「いちごになってる」と金魚探しに夢中です😊
「実は、金魚が保育園に逃げちゃったから、みんな探してくれるかなぁ?」と言うと、みんな「わかった!!」と大張り切り💪✨金魚探しゲームがスタートです!
「どこに隠れてるかなぁ〜」ロッカーやカゴにも金魚が隠れてるね!
「あっ!こんな所に金魚発見😁‼️」
「きんぎょさん、みーつけた‼️」
「見て見て!!すごいでしょ✨✨こんなにいっぱい見つけたよ🤩」みんな頑張って見つけました!
「この金魚さん、水槽に入れてあげよう!」という事で、金魚の水槽に絵の具で水を描きました😊
青や水色の絵の具を、一色で塗ったり混ぜたり。。塗り方もいっぱい塗りたくったり、線で表現したりとみんな自分なりに表現出来ました✨✨
ビリビリビリ。。折り紙をちぎって水草を作ったよ!指先の力もついてきたね😊
水草と金魚をのりで貼ろう!のりを上手に伸ばして、、。「どこに貼ろうかな〜😊」
先生に手を添えてもらいながら、自分で目を描きました👀✨1匹だけ絵本と同じ金魚さんが隠れているよ😁
みんなのかわいい金魚さん。水槽で仲良く楽しそうに泳いでいます🐠🐠🐠
⭐️おまけ⭐️
七夕のお楽しみ会でお部屋がプラネタリウムに変身しました✨✨
寝転がって見てみよう!
みんなでプラネタリウムを満喫しました!キレイだったねー✨✨
プラネタリウムの後は、星の釣りゲーム!みんな夢中で遊んでいました😊
⭐️シャボン玉あそび⭐️
シャボン玉とんだ〜♪みんなで歌を歌いながら、シャボン玉遊びをしました😊先生手作りの輪っかを持って、さぁ上手く出来るかな?
うわぁ✨✨出来た!出来た!キレイだね😊
ふぅっと優しく息を吹いてね!
みんな上手だねー✨✨
⭐️どろんこあそび⭐️
梅雨の時期に入り、雨がいっぱい降ったけど、子ども達は雨が大好き🐸❤️園庭に大きな水たまりが出来て、ワクワク✨✨
どろんこバシャバシャ!!楽しいなー😆
美味しいホットケーキはいかが🍳?
どろんこプール楽しいなー😆!!
僕は美味しいご飯を作るんだー😊
全身どろんこだぞー😁
どろんこバシャバシャ💦普段出来ない遊びが思いっきり出来て、みんなとってもいい顔!
どろんこサイコー✨✨
⭐️海遊び⭐️
6月の最後は、海遊び!堀江海水浴場に遊びに行きました。朝から雨が降っていたものの、海に着くと雨が止みました🌈みんなの祈りが届いたみたい!さぁ!!遊ぶぞー😁
キレイな貝殻みーつけた❤️ママにあげよう!!
一緒に山を作ろうよ!
海にちょっとだけ入ってみよう!
わぁ!冷たくて気持ちいい!早く泳ぎたいなー🐠
いっぱい遊んだらおやつを食べよう!!美味しいなー🥰
いっぱい遊んで楽しかったね☀️海遊び、満喫しました✨✨
6月になりました。
ちゅうりっぷ組さんの6月の製作はアジサイとみんなの大好きなカタツムリ🐌♡
まずは、、、あじさい作り!!
どうやって作るのかな~??
みんなとても真剣に見ています👀❕
あじさいは野菜スタンプで作りました🥬
ピーマン、オクラのスタンプこんな模様になるんだ~☆
オクラでスタンプしてみたよ!
ぺったんぺったん♬ 楽しい~♬
指スタンプで雨も書いてみたよ。
次に、、、
カタツムリ🐌を作りました。
カタツムリの背中の殻に色々な色でお絵かきしてみました。
”かっこいいカタツムリにするぞ~✨”
カタツムリの目も自分で描きました。
だんだん一人で丸も上手に描けるようになってきました🌞
みんなで製作した6月の壁面ができました!!
(米粉粘土遊び)
米粉粘土をしました🌈
まずは、みんなで米粉粘土を触ってみました!
ぷにぷに~~~
感触が面白くて楽しそうです🌟
粘土をペタンペタンと叩いてみたり
びよ~んと長く伸ばしてみたり
色々な色でキャンディーやアイス、ケーキなどを作って楽しんでました🍰
みんなとても楽しそうです😊
たくさん遊んで手が汚くなっちゃった~💦
米粉粘土遊びとても楽しそうでした!
またしようね🌈