あさひっ子ブログ
給食ブログ

今日のおやつは、初のマドレーヌ

今日はひとつひとつ型に入れて焼きますよ
甘ーい香りがしてきました☺️

出来上がりました❗️

乳児さんは食べやすいように、三角にカットしました。
みんな、喜んでくれるかな~

もう少しでナスが顔を出します

赤ちゃんナスがいくつもできています

綺麗に洗って 、さぁこれから揚げまーす

可愛いいお芋がいっぱい!

出来上がりましたー

新しい赤ちゃんなす🍆が育ってました。

もう少し大きくなったらアーチを作ります。
みんな、なすの天ぷら楽しみにしている様子でした。

2日間にわたり全てのじゃがいもを収穫してくれました。

たくさんのじゃがいも🥔
メニューは何にしましょうか…

暑い中、みんなありがとう☺️
理事長先生、お疲れさまでした

大きな水槽から水を汲んで

毎日たっぷりお水をあげてます。

毎日の成長が楽しみです。
畑には雨の日も必要です。水不足になりませんように…

3月も終わりのある日
ジャガイモの種イモを植えました

立派なキタアカリ

一つずつ一つずつ~💦

土をかけて完成
2ヶ月が経ちました
今はこんなに葉っぱでいっぱいになってました。

可愛いお花も🌻

しっかり耕したところに、雑草避けのビニールを張ります。

便利なグッズで簡単に穴を開けます
大きくなれよ~

夏には恒例のなすの天ぷら食べましょう
ベジタブルガーデンの髙橋さん、
暑い中、ありがとうございました。
これから毎日水やり頑張ります‼️

給食でお世話になっている ベジタブルガーデンさんより、立派なそら豆をいただきました。
ばら組さん、すみれ組さん、ひまわり組さんに皮をむいてもらいました。
塩加減はどうかしら~