あさひっ子ブログ
2021年10月
待ちに待ったピクニック!!!前日の雨の影響もなく、無事に出発することができました✨バスに乗った時点で大はしゃぎの子どもたち😆









丁地公園に着くと、目新しい遊具がいっぱい😍















時間いっぱい、たくさんたくさん遊びました!!!楽しすぎてあっという間だったね❣️お弁当は園に帰ってからベランダで食べました😋🍴🍱♬*









美味しいお弁当を食べながら、すごく嬉しそうな子どもたちでした☺️お弁当の準備ありがとうございました✨




楽しかったね☺️またおでかけしようね〜!!!
楽しみにしていたなかよしピクニック。
残念ながら雨・・・(>_<)
でも・・・予定していた公園には行けませんでしたが、バスに乗ってドライブに行きました♪
こももぐみさんにとっては、初めてのバス!!
ドキドキしながら乗り込みました。
さあ、出発~!!


出発したところの写真なので、緊張気味のみんなですが、
走り始めると、窓から見える景色に夢中♪
車、バス、ショベルカー、鳥、お店・・・たくさんのものを発見!!
指差ししたり、「バイバーイ」「おーい」と手を振ったり、喜んでいました(*^-^*)
そして楽しんでいるうちに、心地よい揺れでだんだん目がうとうと・・・。
最後は夢の中でのドライブになっているお友だちもいました(笑)

楽しんだ後は・・・待ちに待ったお弁当タイム!!
嬉しすぎて、お弁当を見るなり、すぐに手を合わせてご挨拶(*^▽^*)
「いただきま~す!!」

みんな、いい食べっぷり!!
食べる手はまったく止まりません。
おいしいね♡
とっても嬉しそうに、パクパク食べていました(*^-^*)
朝早くから、お弁当の準備、ありがとうございました(*^_^*)


白身魚のおかか焼き
魚は『ホキ』でした。
野菜の五目炒めには、
さつま揚げ、ほうれん草、キャベツ、玉ねぎ、人参が入っていました。
沢煮椀(さわにわん)には
豚肉、人参、たけのこ、太もやし、青ねぎが入っていました。

頑張った運動会も終わり、久しぶりにパールズでの体操教室です🙌🏻✨
子どもたちも気合い十分です୧( "̮ )୨
「お願いします!!!!!!」


準備体操&柔軟体操もしっかりしよう♬︎






今回は、マットで、いろいろな動物歩きをしました(ง ˙˘˙ )ว
『 くま歩き🐻』











『 ペンギン歩き🐧』




『 ひよこ歩き🐣』

『 ワニ歩き🐊』



『 うさぎ歩き🐇』

次は、スキップや前転、後転の練習をします୧( "̮ )୨✨





帰りは、平均台を使って、バランスの練習(ง ˙˘˙ )ว✨


今回も、たくさん体を動かして楽しみました👏🏻👏🏻✨
次回は、側転や跳び箱に挑戦します୧( "̮ )୨
11月は、12日・26日金曜日です✨
ハロウィンパーティーに向けての製作
第2弾🎃👻
『 ジャック・オー・ランタンのお菓子バッグ🎃🍭』作りです୧( "̮ )୨
まずは、自分が選んだ画用紙に書かれてある線をハサミで切っていきます✂️
何になるのか〜🤔??





次は、切った画用紙を一つひとつ、かぼちゃの形になるように紙コップに貼っていきます✨




「かぼちゃの形になってきた〜🎃✨」

最後は黒の画用紙を自由な形に切って、かぼちゃの目や口を作っていこう(ง ˙˘˙ )ว♬︎


個性豊かな表情のジャック・オー・ランタンの完成です🎃🙌🏻✨✨✨





今からお菓子を入れるのを楽しみにしている子どもたちです(ง ˙˘˙ )ว♬︎♡
仮装する衣装の製作もみんな、黙々と取り組んでいます୧( "̮ )୨
どんな衣装ができるかな〜🥳??

完成した衣装を着たり、バッグを持って、
27日にハロウィンパーティーを開催予定です🍭👻🍬🎃✨🎈