あさひっ子ブログ
2021年10月


白身魚のおかか焼き
魚は『ホキ』でした。
野菜の五目炒めには、
さつま揚げ、ほうれん草、キャベツ、玉ねぎ、人参が入っていました。
沢煮椀(さわにわん)には
豚肉、人参、たけのこ、太もやし、青ねぎが入っていました。

頑張った運動会も終わり、久しぶりにパールズでの体操教室です🙌🏻✨
子どもたちも気合い十分です୧( "̮ )୨
「お願いします!!!!!!」


準備体操&柔軟体操もしっかりしよう♬︎






今回は、マットで、いろいろな動物歩きをしました(ง ˙˘˙ )ว
『 くま歩き🐻』











『 ペンギン歩き🐧』




『 ひよこ歩き🐣』

『 ワニ歩き🐊』



『 うさぎ歩き🐇』

次は、スキップや前転、後転の練習をします୧( "̮ )୨✨





帰りは、平均台を使って、バランスの練習(ง ˙˘˙ )ว✨


今回も、たくさん体を動かして楽しみました👏🏻👏🏻✨
次回は、側転や跳び箱に挑戦します୧( "̮ )୨
11月は、12日・26日金曜日です✨
ハロウィンパーティーに向けての製作
第2弾🎃👻
『 ジャック・オー・ランタンのお菓子バッグ🎃🍭』作りです୧( "̮ )୨
まずは、自分が選んだ画用紙に書かれてある線をハサミで切っていきます✂️
何になるのか〜🤔??





次は、切った画用紙を一つひとつ、かぼちゃの形になるように紙コップに貼っていきます✨




「かぼちゃの形になってきた〜🎃✨」

最後は黒の画用紙を自由な形に切って、かぼちゃの目や口を作っていこう(ง ˙˘˙ )ว♬︎


個性豊かな表情のジャック・オー・ランタンの完成です🎃🙌🏻✨✨✨





今からお菓子を入れるのを楽しみにしている子どもたちです(ง ˙˘˙ )ว♬︎♡
仮装する衣装の製作もみんな、黙々と取り組んでいます୧( "̮ )୨
どんな衣装ができるかな〜🥳??

完成した衣装を着たり、バッグを持って、
27日にハロウィンパーティーを開催予定です🍭👻🍬🎃✨🎈


牛肉と厚揚げの炒め物には
牛肉、豚肉、生揚げ、玉ねぎ、人参、ピーマン、赤ピーマン、しめじ
が入っていました。
ごぼうサラダには ハム、ごぼう、きゅうり、人参、コーンが入っていて
マヨネーズ味でした。

ハロウィンに向けて、ハロウィンバッグを作りました(*^-^*)
まずは、足型スタンプをします。


これが・・・なんとかぼちゃに変身♪
そこに、目、口シールををつけると・・・

ジャック・オ・ランタンの完成♪
こももちゃん魔女をつけると・・・

かわいいハロウィンバッグになりました♡
廊下に飾っているので、ぜひ見てみてくださいね♪
28日にハロウィンごっこをする予定です(*^_^*)
楽しみにしててね♪
秋遊びにむけて・・・
まずは、木の実入れを作成♪
いしころーるクレヨンでお絵描きです。

完成!!

それでは、秋遊び開始です!!
どんぐりころころのお話を見たり、歌ったりしました♪
みんな、どんぐりころころの歌が大好きです♬


たくさんのどんぐりに、松ぼっくり!

一人ひとり木の実入れを手に持ち、木の実拾いです♪


あっちへこっちへ、みんな拾うのに夢中です(*^_^*)
どんぐりばかりを集める子、溢れそうになるくらい集める子・・・
中には、初めての木の実にちょっとびっくりしている子・・・
いろんな反応でした(*^▽^*)

こんなにたくさん拾いました!!
今度は、木の実で遊ぼう!!
どんぐり滑り台と、どんぐり転がしです。


転がっていくのが楽しくて、何度も何度も遊ぶ子どもたち。
なんと30分以上夢中で遊んでいて、びっくりでした(*^▽^*)
今度は、どんぐりマラカスを作ろう!!
ますは、ペットボトルにどんぐりをポットン♪

指先が器用になってきたこももぐみさん。
全員あっという間に入れ終えていました。
次は、シールで飾り付け♪

かわいく仕上がりました(*^-^*)

さあ、歌に合わせて鳴らしてみよう♪

みんなノリノリです!!
楽しいね♪
これからも季節のものにどんどん触れ、楽しめるようにしていきたいと思います(*^_^*)
なかよしックがありました! 残念ながら雨で公園には行けませんでしたが、バスに乗ってドライブに出かけました🚌💨
乗る前から大興奮でバスを指さしたり、「バス乗りたい!」とバスに乗るのを楽しみにしていた子ども



バスに乗ってドライブしていると、、、 車やトラック、ショベルカーを発見👀「ブーブある!」と嬉しそうな子どもたちでした!他にも、海を眺めたり船を見たりとドライブを楽しんでいました😄

保育園に着いてからは、バスで寄り道した公園で貰った松ぼっくりを見たり触れたりして遊びました


普段見ない松ぼっくりに興味津々で見たり触れたりしていました😄


そして、待ちに待っていたお弁当Time!😋🍴🍱 何が入っているかな~と
お弁当を開ける前から楽しみにしていました😆


蓋を開けると目をきらきらさせていた子どもたち🌟
お弁当を嬉しそうに食べていました





お忙しい中、お弁当ありがとうございました😊
運動会も終わり、次はハロウィンに向けて準備を進めている子どもたち👻🎃
そこで10月の製作は…
『ハロウィン👻🎃』
まずは、折り紙で『帽子付きおばけ👻』を折っていきました୧( "̮ )୨
まずは、三角を折ります✨
しっかり折り線をつけましょう✨


難しいところは、友だちと教え合って、完成に近づけていきます✨






完成🙌🏻✨✨
次はペンでおばけの顔を描こう(ง ˙˘˙ )ว
「どんな顔にしようかな〜⁇」


なんと!!!!
折り紙1枚で、帽子付きのおばけが出来ちゃいました👏🏻👏🏻✨
様々な表情のおばけたちがいます👻💨



次は『おばけかぼちゃ🎃』を作っていきます୧( "̮ )୨
画用紙をかぼちゃの形にハサミで切っていきます✂️✨
「どんな形のかぼちゃにしようかな〜🎃」





かぼちゃの形に切れたら、クレヨンで、顔を描いていきます(ง ˙˘˙ )ว
またまた表情豊かなかぼちゃが完成🙌🏻✨



ひまわり組の部屋が、一気にハロウィンモードに変身しました👻🎃

次は、ハロウィンパーティー当日に仮装する衣装や、お菓子入れを製作する予定です(ง ˙˘˙ )ว♬︎♡



野菜たっぷりしょうゆラーメンには
ラーメン、太もやし、キャベツ、人参、ニラ、コーン、にんにくが入っていました。
花野菜サラダには
ツナフレーク、ブロッコリー、人参、カリフラワー、コーンが入っていました。
今日も色々な野菜がたっぷりのメニューでした。
