あさひっ子ブログ
園のきろく
もうすぐひなまつり🎎
ということで、すみれ組の部屋にもお雛様が登場!!
みんなの手作りです🎎
まずは土台作り♪

ここからはお雛様&お内裏様作り♪
好きな柄の千代紙をのりで貼って

袖もつけるよ♪

顔も描こう♪

最後に烏帽子や冠・・・持ち物を貼って・・・

完成!!

ステキなお雛様ができました🎎
3月3日には、ひなまつりクッキングをする予定です🍓
すみれ組さんがした劇「てぶくろ」🧤

みんなで登場する動物や、名前も考えたオリジナルの「てぶくろ」はどうでしたか?
当日は、お休みの友だちもいましたが、「お休みのお友だちの分まで頑張る!」
と、みんなはりきっていました(*^_^*)
自由あそびの時間にも自分たちで劇あそびをするほど、楽しく練習していたみんな♪
そんな練習の様子を是非ご覧ください♪




みんなの頑張り、成長、力を合わせる姿に感動しました。
とってもよく頑張りました!!
そして、部屋には、みんなで製作した「てぶくろ」の世界が🧤


手袋のまわりに、雪や動物を描いたり・・・
作りながら劇中のうたを歌う子もいたり盛り上がっていました(*^_^*)

すみれ組も残り1ヶ月。
みんなで楽しく過ごしていきたいと思います(*^_^*)
2月の製作で手袋の中に、手型スタンプをしてかわいい手袋を作りました🧤
まず好きな手袋の色と手型スタンプの色を決めました!
好きな色が被ってしまう子どももいましたが、じゃんけんをして譲り合って決めることが出来ました

色が決まったら、両手に絵の具を塗っていきます!

手に塗ると、、
冷たーい!こそばゆいよ~!気持ちい!と絵の具の感触を楽しんでいました


手形スタンプが出来ると、かわいい!と完成を楽しみにしていました

次は、白い画用紙に手袋を貼っていきます!
もうすっかりお兄ちゃんお姉ちゃんになったばら組の子どもたちは、
のりを使う際、人差し指だけを使って塗ることが出来るようになりました!

のりの量を調節しながら手袋全体に塗っていきます

のりが塗れたら、手袋の周りに雪だるまや好きな絵をたくさん描いて完成!💕
かわいらしい作品が出来上がりました💕

今月の製作はバレンタインチョコです🍫
まずは折り紙をちぎり、ハートの枠からはみ出さないように考えながら貼っていきます✨


完成したら、シールで飾り付け💖

ハートの折り紙も折って、




とっても可愛く仕上がりました😍


こもも組に、かわいい鬼がやってきました👹子ども達も「理事長先生ー!」と近づきニコニコ😊あれれ?怖くて泣いちゃう子もいました💦

お次は、風船🎈の鬼で遊ぼう⭐️部屋中に沢山吊り下げて✨✨うわぁ😵鬼👹がいっぱいだー!!

鬼さん👹捕まえたー😁



このボールで鬼をやっつけるぞー😠!!

鬼さんみーつけた!

鬼をやっつけるぞー!!「アーンパンチ!!」

風船遊び、楽しいなー💕

あれれ?ここにも泣いてる子が!風船の鬼さんも怖いみたい💦先生と一緒にやっつけて、強くなろう!
「パーンチ!!」

今度は、壁に貼った大きな鬼👹をやっつけよう!ボールを投げて「おにはーそとー😠!!」

今度はもう怖くないよー😁!「おにはーそと!!」

いっぱい遊んだ後は、豆の代わりに美味しいボーロを食べよう😋みんな大喜び💕

泣いて笑って!節分って楽しいね😁
いろいろなお正月遊びを楽しみました!










コマにシールを貼って、クルクル🌀
上手に回せて、みんな大喜び(^。^)








カルタ遊びもしたよ!
先生の言葉をよ〜く聞いて、カードを探しました。動物🐰、食べ物🍓、乗り物🚑。
いろいろなものの名前を覚えて、カルタを楽しみました╰(*´︶`*)╯♡
2月3日は節分👹
ちゅうりっぷ組さんでも"おに"を作りました⭐️

まずは、赤・青・黄色の中から好きな色を選びます🙋♀️


つぎに、まゆげ・目・鼻・口・つのを貼っていきます👀👄


よ~く見本をみながら貼っていました✨

最後に、先生がボンドをぬった上から毛糸をパラパラ~🧶



おにの髪の毛が完成👏

泣いていたり、怒っていたりいろいろなおにができました😆
節分の日に鬼さんやっつけようね💪
今月は鏡もちと椿(折り紙)の製作をしました!
はさみで切ったり、のりをつけたり
集中して進めていきます✨




難しくても諦めず、納得いくまで頑張る子どもたちでした👏
絵馬には今年の抱負やお願いごとを💭✨
みんなの目標が達成できて、願いごとも叶いますように🍀*゜

⭐️おまけ⭐️
昨年末の写真です⬇️


無茶ぶりにもノリよく応えてくれる、面白くて優しいみんなが大好きです💕
卒園まで残り2ヶ月、たくさん思い出作ろうね!!!😊
1月はお正月遊びを楽しみました!
まずは、お餅つきごっこ⭐️お餅つきの歌に合わせて「ぺったんこ!それぺったんこ〜🎵」とお餅をつきました😊

力を入れて!よいしょ〜!!美味しいお餅になるかなぁ〜😋


出来たお餅を丸めよう!白い花紙をくしゃくしゃ。まるーくなーれ✨✨


美味しいお餅を食べた後は。。花紙をビリビリ破っちゃえ〜😁!!ヒラヒラ降らせたら雪みたいだねー☃️

えへへ😁頭に乗せちゃおう!



さぁ、次は福笑いで遊ぼう⭐️アンパンマンのお顔作れるかなぁ??

口はどこかなぁ〜?面白い顔になってきたぞー😁

上手✨✨大好きなアンパンマンになったねー😊

最後はコマ作り⭐️紙をビリビリ破いてシールと一緒に貼って飾りつけ✨✨かっこよく出来たかな?


作ったコマで遊んでみよう!



たくさんのコマをいっぺんに回してみよう!(止まっているように見えるけど回ってます😁)クルクル回ってキレイだったね!

お正月遊び、楽しかったね!2月は節分👹楽しみだねー😁
いろんなお正月あそびをしました☆彡
🎍カルタ🎍
回数を重ねるごとに、みんな、どんどん取れるようになりました(*^-^*)


平仮名が読める子は、読み手をするのも好きです♪
みんな取るのが速くて、びっくりです👀
🎍羽根つき🎍
まずは自分たちで作ります♪
羽子板は、絵を描いたり、シールを貼ったり・・・

羽根は、アルミホイルを丸めて、カラーポリ袋で包んで・・・

完成!

さあ、遊ぶよ~!!

「えいっ!」
「1、2、3・・・」
みんな、夢中です(*^_^*)
続けて打てると、大盛り上がりのみんなでした(*^▽^*)
どの正月あそびも興味津々で楽しむすみれぐみさんでした♪