あさひっ子ブログ
園のきろく
もも組さん初めての泡遊びをしました☆
たくさんのふわふわの泡に興味津々の子どもたち😆
泡の感触を楽しみました!

普段見ない泡に怖がる子もいましたが、保育士と一緒に触ってみると…
アイスクリーム🍦ができた~と嬉しそうに見せてくれる子や
泡お風呂だ~と楽しそうに遊んでいました☆

他にも、、
ふーっと可愛いお口で吹いて飛ばしてみたり、、



スコップですくったり、手や頭に泡を乗せてみる子も、、
いろんな遊び方を楽しみました(^^)/

初めての泡遊びを思い切り楽しみました✨

明日で最後のプール、いっぱい遊ぼうね☺️
自分で3色の中から好きなシロップを選びました。

ぼくは、イエローのレモン味!!

私たちは、レッドのイチゴ味!!

ぼくは、ブルーのブルーハワイ味!!

パイン・みかんをかき氷の上にトッピング(⋈◍>◡<◍)。

どこにのせよっかなあ~。。。

フルーツものせました♡

ちょんとクリームをのせます💕

じゃ~ん! かき氷パフェの完成で~~す(⋈◍>◡<◍)

みんなで「いただきます」

みて! みて! ベロが。。Σ(゚Д゚)

ぼくたちも「いただきます」

何色になってる?

おいしい☻

自分でトッピングしたかき氷パフェは、最高です♡

ベロが。。レッドにイエローΣ(゚Д゚)

みんなでクッキングを楽しみました。
おいしかったです。また、みんなでクッキングしようね⋈◍>◡<◍
少しお腹がいっぱいになっちゃいました。
9月の製作は、『 コスモス🌸』
コスモスってどんな花??
まずは、「どんな色??」「花びらはどんな形をしている??」など、コスモスの花について、図鑑を見ながら知りました🤓☝🏻✨
さあ、作ってみよう(ง ˙˘˙ )ว♬︎
①ハサミで折り紙を切って✂️花びらを作るよ♬︎

線に沿って、まっすぐ切っていこう✂️♬︎




②切った折り紙を重ねて、のりで貼っていくよ♬︎


コスモスの花びらのようになるように、重ねる角度を変えながら貼ってみてね♬︎


完成しました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
ひまわり組のお部屋が、可愛いコスモス畑になりました🌸✨




少しずつ秋が近づいています🍁
この夏は、東京オリンピック&パラリンピックで盛り上がりましたね🏆
子どもたちは、いろいろなスポーツがあることを知り、「今日は日本、金メダル〇個やったよね🥇」と毎日、メダルの数が気になっている様子でした✨
そこで、ひまわり組でも、オリジナルオリンピックを開催することにしました🙌🏻✨
まずは、折り紙で『 金メダル作り🥇』
みんなのモチベーションを上げます୧( "̮ )୨





細かく折るところがたくさんありましたが、みんな、手先を上手く使って、根気強く折っていきました(ง •̀_•́)ง





完成🥇👏🏻👏🏻✨
「早く金メダル欲しい〜🥇」と楽しみにしている子どもたち(ง ˙˘˙ )ว♬︎
いよいよ『 ひまわり組オリンピック🏆』
開幕です🎌
プログラムはこちらです✨
金メダル目指して頑張るぞー୧( "̮ )୨

①「椅子取りゲーム」
最後まで勝ち残るのは誰かな〜??

だんだん人数が減ってきたよ〜♬︎

金メダルは…さくちゃん🥇👏🏻👏🏻✨
おめでとう🎉🙌🏻✨

②「貨物列車🚃💨」
ジャンケンが強いのは誰かな〜??


決勝戦✨『しょうま君vsあんりちゃん』
どちらが勝つかな??

金メダルは…しょうま君🥇👏🏻👏🏻✨
おめでとう🎊🙌🏻✨

③「的当て🎾💨」
ここからはチーム戦✨
みんなで協力して、たくさん的に当てられるのはどのチームかな〜??


金メダルチームは…
『メタモンピカチュウチーム 』🥇👏🏻👏🏻✨
おめでとう🎊🙌🏻✨

④「ドッジボール🏐💨」
先生が投げる速いボールから、逃げきることができるのは誰かな〜??



残ったのは…
ゆなちゃん、さえちゃん、ののちゃん🥇👏🏻👏🏻✨
おめでとう🎊🙌🏻✨

⑤「障害物競走💨」
最終種目で全員金メダルを目指します🥇✨
マットや平均台、跳び箱などの障害物を越えると、目標にしていた金メダルをGETすることが出来ました🙌🏻✨




最後は、獲得した金メダルを持って🥇✨
『 ハイチーズ✌️✨』
みんな、よく頑張りました💮🙌🏻✨

これから先、いろいろなスポーツに関心を持ち、大好きなスポーツに出会ったり、夢中になれるものを見つけたり、諦めずに挑戦する気持ちを持ち続けてほしいと思います୧( "̮ )୨✨
21人のひまわり組の子どもたちの中から、未来のオリンピック選手は現れるかな〜??
将来が楽しみですね⸜(*ˊᗜˋ*)⸝♬︎
ちゅうりっぷ組になって初めてのリトミック遊びをしました😊
ピアノに合わせて色々な動物のまねっこをしました!!
まずはお散歩にLET'S GO!!


まずは、カニさんに変身〜🦀

お次は、ワニさん!!🐊



みんなやる気満々!!上手に変身します!


うさぎさん🐰



トンボさん🧐


くまさん🐻
他にも沢山の動物に変身しました😁



休憩もしっかりね!!👍
またリトミックあそびしようね🌈
9月の製作は、とんぼとコスモスを作ります。コスモスの花びらをはさみで切りました。
ばら組になって初めてはさみを使った製作をしました。✂✂✂

まずは、プラスチックのはさみで練習です!!✂✂✂✂

はさみの持ち方。指を上手に入れてるかな?

これでいいかな?

どうかな?

上手に持ててるかな。。。

上手に持てたらはさみをチョキチョキ動かしてみよう!

✂✂チョキチョキ✂✂

チョキ!チョキ!

上手く動かせたぞ~

次は、本番!!


先生と一緒に練習しましょう✂

紙テープをチョキン

上手に6回ずつはさみで切りました。
みんなとても上手にはさみを使えました。
またご家庭でもはさみを使ってみてくださいね
はさみアートで素敵な作品ができるかも(⋈◍>◡<◍)。
9月の製作はぶどう🍇
指先の使い方がだんだん上手になってきているこももぐみさん。
そこで、今回は・・・
ぶどうの実をペッタンペッタン貼ることに挑戦しました(*^-^*)


時々指にひっつきながらも、自分でしようと頑張っていたみんな。
1枚貼り終えるごとに、手を伸ばして「次のを早くちょうだい!」とアピール。みんな夢中で、楽しんでいました♪
完成!!

ぶどうの下にシートを広げて、ぶどう狩りを楽しむこももぐみさんになりました(*^-^*)
こももぐみさん、久しぶりのお散歩です♪
7月から入ったお友だちにとっては、初めてのお散歩♪
暑さが和らいでいたので、園周辺をお散歩しました(*^-^*)
歩けるようになったお友だちが増えました!!
順番に少しずつ先生と手をつないで歩きます♪


1歩1歩確実に(*^_^*)
歩くの楽しいね♪
お散歩車に乗って、高い位置からの眺めは最高(*^_^*)

周りをキョロキョロ♪おもしろいね♪
帰ってきてからは、園庭のミストシャワーを浴びました(^^♪
思わず上を向いたり、手を伸ばしたり、気持ちよさそうなみんな。

お部屋に戻ってきてからはたっぷり水分補給。
たくさん楽しんで、お昼寝もすぐにZZZ・・・。
ぐっすり眠るこももぐみさんでした(*^_^*)
これから、涼しくなってきたら、お外遊びを楽しもうね♪
ホールにたくさんのお店が登場♪
初めてのホールに最初はびっくりして固まる
こももぐみのみんな(・□・;)
でも、先生と一緒に遊んでいくうちに段々と楽しくなってきました(*^-^*)
にっこり笑顔に変身です♪
まずは、★おめん屋さん★
好きなおめんを選んで、頭につけたら・・・
さあ、ゲームで遊ぼう!!
たくさんのゲームがあったよ!
★さかなつり★






★わにわにパニック★



★まとあて★
★わなげ★


★ころころゲーム★



★くじびき★





楽しかったね♪
お部屋では・・・
まずは花紙で遊ぼう。


今度はその花紙を袋に入れて・・・



自分だけのヨーヨーの完成!!

手に付けて遊んだよ♪




引っ張ったり、弾いたり・・・おもしろいね♪
とっても楽しい1日になりました(*^-^*)
おたのしみ会の夏まつりごっこに向けて、はっぴ作りをしました👘
自分の好きな色のはっぴを選び、ペンやキラキラテープを使って、飾りつけ✨
みんな真剣😁👏🏻✨
それぞれが工夫を凝らし、自分だけのオリジナルのはっぴが完成しました🙌🏻
着る日が楽しみだね〜♬︎♡


夏まつりごっこ当日✨
朝からワクワク💕ドキドキ💕
楽しみで仕方ない様子の子どもたち♬︎♡
はっぴを着て、いざ出発(ง ˙˘˙ )ว♬︎









まずは、製作タイム🎨✍✨
色を塗ったり、絵を描いたりして、
『オリジナルブーメラン 』の完成✨




完成した後は、ブーメランを誰が1番飛ばせるか競争したり、カゴの中に何回入るか挑戦したり、楽しみました୧( "̮ )୨


次はかき氷タイム🍧✨
いつもよりてんこ盛り🍧🙌🏻
「冷たくて美味しい〜♬︎♡」


さあ、いよいよお店を回るよ〜(ง ˙˘˙ )ว♬︎♡
『ワニワニパニック🐊』


大人気の『さかなつり🐟』


『輪投げ⭕️』

『くじ引き①②③』

好きなお面をGETして👍✨
ゲームやくじ引きを思いきり楽しみました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝♬︎♡
🌻おまけ🌻
今、ひまわり組のお部屋は、実習生が作り方を教えてくれて、作った切り絵の花火が飾ってあります🎆
様々な形や色の花火が打ち上がっています🎆


夏ももうすぐ終わり…
次はどんな楽しいことがあるかな(ง ˙˘˙ )ว♬︎♡