あさひっ子ブログ
園のきろく
おたのしみ会「七五三」という事で
三島神社に行ってきました💨💨
鈴を鳴らして~

みんなが健康で元気いっぱい
すくすく成長しますように👐

とお参りをしてきました(*'▽')✨
その後は、紅葉と記念にハイチーズ✌

まだ緑が多かったですが…
秋を感じる事ができました♡
歩いていると~~~~~~~


発見!!!!

みんな興味津々👀!!
触ろうとする子もいました( ゚Д゚)💦
いろいろな虫に出会えて
楽しい帰り道になりました(´▽`)💕
帰ると、事務所に『あさひ神社』が!!!

みんなでお参りして
理事長先生神主さん
にゼリーを貰いました(´▽`)♡

おいしくいただきました(*´ω`)


5回目の花育教室がありました♪
「同じお花あるかな?」
「新しいお花あるかな?」
「何色のお花があるかな?」
ワクワクしながら始まりました。
今回のお花は・・・
リューカデンドロン・スターチス・グニーユーカリ・オンシジュームの4種類でした。

花を受け取ると、自然とすぐに観察をはじめる子どもたち。
見て、触って、匂って・・・五感を使って、さあ何を感じるかな?


「紫の花の中に白い花があるよ!」
「さわったらガサガサするよ」
他にもいろいろ・・・

いろんなことを発見しました。
それでは、大好きな作品作りです。




ステキな作品が完成しました♪


11月はお芋ほりときのこの製作をしました!
まずはお芋作り♪

画用紙に好きな形をペンで書き、その線をはさみで切ります✂

そしてその切った画用紙に絵の具で色を塗ります✨
大きかったり、小さかったり、細かったりといろんな形のお芋ができました!
そして折り紙できのこを折りました♪

ちょうど11月はきのこの歌をうたっているので、ルンルンで口ずさみながら折っていました♫

飾ってみるとこんな感じになりました💕
食欲の秋!おいしい秋の食べ物をたくさん食べたいです♫
今回はこももちゃんの遊んでいる姿をお届けします♡
〇室内あそび
・保育室や廊下で毎日遊んでいます!





シールあそび、イシコロールでお絵かき!
最近までは先生と一緒に貼ったり、描いたりしていたのに、
今では一人でできるようになりました♡


〇外遊び
園庭や、園周辺の散歩、公園や神社で楽しく遊んでいます♡











毎日全力で遊んでいます♡
たくさん遊んで!食べて!大きくな~れ♡♡
秋の自然物製作シリーズ♪
前回の「落ち葉でお絵描き」に続いて、
今度は「どんぐり&まつぼっくり」で製作をしました。
まずは、好きな大きさ、形のまつぼっくりを選びます。

そのまつぼっくりに、自分で見付けたどんぐりやデコレーションボール、モールで飾り付けました。







思い思いに飾り付けていくみんな。
どんぐりを一面に貼る子
どんぐりとデコレーションボールを交互に並べる子
どんぐりの帽子を貼る子
バランスを考えて貼る子・・・
みんな様々でした。

秋の自然物で、個性豊かなステキなクリスマスツリーが完成しました♪
もうすぐ12月。
今度はクリスマスが待ち遠しいね♪
花紙を使って、ミノムシを作りました☺


いろんな色の花紙をペタペタ💖
上から筆でお水を塗ると、花紙がくっつくことにみんなびっくり( ゚Д゚)
もう一つは、みかんを作りました。
オレンジ色の画用紙に自由にお絵描き~~♬



お絵描きにも慣れてきたももちゃんのみんな。
夢中になってイシコロールを走らせます!!




美味しそうなみかんの木が完成!!
出来上がった作品は廊下に掲示しています!!
可愛いミノムシさんたちを見てみてくださいね💖
ひまわり組になって初めて
バスに乗って体操教室に行きました。
バスに乗る時には・・・
マスク、アルコール消毒をします。

バスを利用した後には理事長先生がバス内を消毒しています。
マスクを使わない時は、自分のマスクケースに入れて保管します。

感染拡大防止に配慮しています。
保護者の皆様には、マスク、マスクケースのご協力ありがとうございました。
今年度初めてのバスに、景色をみながら大興奮のみんなでした!!

三島神社まで誘導ロープで歩いて遊びに行きました!
誘導ロープで歩くのが段々と上手になってきた
ちゅうりっぷ組です😄

池まで頑張って歩けたね!
神社までもうすぐだ~ヾ(≧▽≦)ノ

階段に来ると誘導ロープを離して
みんなで一斉に階段を駆け上がって
神社までよいしょ、よいしょと上がりました(^^)/

頑張れ!あともう少し!

神社に到着してから神様に
「遊ばせてください」
とみんなでお願いをしました

神社に落ちている落ち葉やどんぐりを探していると…

↓ こんな木の実 や

黒いどんぐりを発見👀

集めたどんぐりや落ち葉は
おみやげにして大事に持ち帰りました☆

帰りもみんなで頑張って歩いて帰りました☆
先日の秋探しで見付けた色とりどりの落ち葉。

今回はその落ち葉を使ってお絵描きをしました。
色や形を見て、何ができるかを考えます。

「かに」「うさぎ」「魚」「キャラクター」「木」・・・
次から次へとイメージを膨らませていき、そのアイデアにびっくり!!
個性豊かなオリジナル作品が完成しました♪


次は、見付けたどんぐりを使って作品作りをしようね♪
友だちと手を繋いで反対の手には長靴を持って畑まで歩いて行きました♬重い荷物もよく頑張ったね😊






