あさひっ子ブログ
2020年6月
6月は雨粒とカタツムリとあじさいの製作をしました!
☆雨粒とカタツムリは折り紙で作りました。先生の説明をよく聞きながら「アイロンアイロン♫」と言って丁寧に折り目をつけていました。



☆あじさいは、折り紙をはさみで小さく切って貼りました。色や大きさが個性豊かで可愛らしいです✨


飾ってみるとこんな感じになりました~!

来月はどんな製作をしようかな?楽しみにしている子どもたちです😊
今日のおやつはコロコロラスクです👏

〜レシピ〜
・食パン6枚切り 2枚
・マーガリンorバター 40g
・砂糖(上白糖:グラニュー糖) 大さじ2:1
6枚切りの食パンをコロコロに切って150度で15分ほど焼いて乾燥させます。

ビニール袋に材料を入れマヨネーズ状にし、粗熱が取れたパンを入れてシャカシャカ、軽くもみもみ♪

再びくっつかないように天板に並べて180度で5分ほど焼きます。

出来上がり😘

焼き上がり熱々も美味しいですが、冷めるとカリッカリになります😊

簡単に出来るので、おうちでもやってみてください😊
待ちに待った初めてのパールズ体操教室☆
みんな大はりきりで取り組んでいました。

7月のパールズ体操は10日。
次回も楽しみにしているみんなです(^-^)

5月に植えたなす🍆はすくすくと大きく育っています

なす🍆が真っ直ぐ育つように、紐で固定しました。毎日、理事長先生がたくさんお水をあげています。
7月の給食にも出ます。
苦手な子も食べてくださいね。
みんなで育てている夏野菜。
どんどん生長しています。

その中でも、きゅうりが実りました。
初収穫です!


やった~!とれたよ!!

給食の時にスティックにして食べました。

いただきま~す♪

自分たちで育てたきゅうりは格別!
「おいし~い♪」と大満足のみんなでした。
次の収穫が楽しみ(^-^)
水やり頑張るぞ(^O^)
雨が続いていましたが、今日は快晴のプール日和☀
かっこいい、かわいい水着に着替えて
さあ、プールにれっつごー!!

今年初のプールにみんな大興奮(^^)/
冷たくて気持ちいね~

タライのプールも気持ちいね~

プールの中でも元気いっぱいのちゅうりっぷ組です!!

次のプールも楽しみだね☆

最近のお気に入りの集団あそびは・・・
「人数集めゲーム」(^-^)
まずは、ピアノのリズムに合わせて、
マーチやスキップ、ギャロップをします。

笛がなると、耳を傾け・・・何回鳴るかな??
笛の数と同じ人数で集まります。
集まったお友だちとふれあい遊びをしたり、ゲームをしたり・・・


この、くっつく玉を使ってのまとあては特に大喜びです!!
もうひとつは・・・
「木の中のリス」(^-^)
♪木の中のこりす お空は青いよ お山へ いきましょうよ♪
①木の役2人が、リスの役1人を囲みます。
②鬼が「木こり」と言えば、木の役2人が、他のリスの所に移動します。
「おおかみ」と言えば、リスの役1人が、他の木の所に移動します。
「嵐」と言えば、全員移動で、新しいグループを作ります。

「またしよう!」と楽しみにしていて、いつも盛り上がっています♪
今日は、リトミックをしました。音楽に合わせて歩いたり、ケンケンをしたり、ストップしたり♬
「トンボに変身だー!」みんな真似が上手✨いろんな虫に変身しました。

『てくてくてくてくあるいてきーて♪ あーくしゅでこんにちわ♬』
向かい合ってちょっぴり照れながら触れ合い遊び。みんな楽しそう(^^♪

最後はグーパージャンプに挑戦!ちょっと難しかったけどがんばったよ✨
今日の献立は、ごはん、魚のチーズ焼き、グリーンフレンチサラダ、ビーフン汁です😊

おやつはキャロット蒸しパンです🥕
