あさひっ子ブログ
2020年10月
10月20日、4回目の花育教室がありました。
今回の花は、菊、さざんか、スプレーカーネーション、リンドウでした。

それでは、さっそく五感を使って観察です。

✿カーネーションはいろんな色があるね。
✿りんご、レモンみたいな匂いがする。
✿さざんかの葉っぱは硬い。
✿花の奥が色が違うよ。
他にもいろいろ・・・
みんなの観察力はどんどんパワーアップしています。
いろんなことに気付いて感じていました。
次は、楽しみにしていた作品作りです。


切って残った茎だって、落ちた花びらだって使います。
それも作品の一部に(^-^)

今回もステキな作品が仕上がりました♪

おたのしみ会で秋探しをしました
まずお部屋でどんぐりころころのパネルシアターを
みんなで歌いながら見ました

実はどんぐりころころの歌は三番まであり
どんぐりころころ 泣いてたら
なかよしこりすが飛んできて
落ち葉にくるんで おんぶして
急いでお山に連れてった
と歌の中にリスが出てきて子どもたちも驚きの表情でした(^_-)-☆
次は、園庭に松ぼっくりとどんぐりを拾いに紙コップのカゴを持って
いざ出発!!

半円のシールを紙コップに貼って、オリジナルカゴを作りました
木の回りに落ちているどんぐりと松ぼっくりを
カゴからあふれるくらい拾いました(^^)/

お父さんお母さんどんぐりと赤ちゃんどんぐりがあったね~



拾ったどんぐりでお店屋さんごっこもしました☆

秋探し とても楽しかったね☆
先週は運動会ごっこがありました!
運動会ごっこ最終日(^^)
頑張ったちゅうりっぷ組のみんなに
メダルとお菓子のプレゼント

サンサンたいそう、 みんなで踊るの楽しかったね☆

かけっこ、ゴール目指して頑張って走れたね☆

最後にチームのみんなと貰ったメダルをかけて
ハイチーズ✌



みんなよく頑張りました!!

先日お知らせしました手作り講座「アドベントカレンダー」について追記です。
画像のように3種類の飾り方を選べるようになりました。
①ハンガータイプ 無料 (ハンガー持参)、赤いハンガーを100円で販売もできます。
②ガーランドタイプ 無料
③壁掛けタイプ 100円(台紙、割ピン付き)
予約時に選んでお知らせください。
☆11月2日(月) 9:30予約開始
〇11月16日(月)
①10:00~11:30
②13:00~14:30
〇定員 各6組
10月19日~22日の4日間はハロウィンパーティーでした。
ルームはハロウィンバージョンに大変身!いろんなコーナーを回って楽しみました。
☆ハロウィンのジム


☆ハロウィンの玉入れ



☆お菓子つり


☆おばけのフリスビー


☆かぼちゃのボーリング

☆くもの巣あるき



☆ハロウィンの福笑い


☆おばけたたき


☆くろねこの足型アート


☆記念撮影 





☆ふうせん&お菓子プレゼント




たくさんのご参加ありがとうございました。
今日は折り紙でどんぐりを折りました!

先生のお手本を見ながら一生懸命折る子どもたち😊


可愛らしいどんぐりがたくさんできました♫
また本物のどんぐりも拾いにいこうね~✨
今年は、新型コロナウイルス感染予防の為に
ちゅうりっぷ組、もも組、こもも組さんたちは
保育園での『うんどうかいごっこ』となりました。
毎日園庭でかけっこをしたり楽しくダンスを踊ったりしています。
集合写真を撮る先生たち。ちゅうりっぷ組18人・もも組16人
一斉にカメラを注目するのは、なかなか難しく💦
さながら七五三の写真撮影現場のようになっています。
みんなの可愛い姿は、また後日のおたのしみに・・・。

そして毎日他のクラスのダンスを見ているうちに
自然に覚えて、一緒に踊るもも組さんたち。
とっても素敵な笑顔です。✨

10月の製作で、おばけ作りに挑戦しました!!
まずは黒画用紙に、白色絵の具で自由にお絵描き~~✨
初めて筆を使う子もいましたが、みんな楽しく描くことができました☺
画用紙いーーっぱいに筆を走らせます!!



どんどんおばけの体ができあがってます👻







おばけの体が完成したあと、別日におばけの目と口、ペタッペタッ!!
最後に手形スタンプを貼って・・・完成~~!!
小さいおばけから、大きいおばけ、それぞれ違った形のおばけができました✨
廊下を通るたびにおばけに挨拶をしているももちゃんです💕
次は何をつくろうかなぁ~~💭
ばらぐみとすみれぐみで手を繋いで歩いて三島神社に行ったよ😊
優しいすみれぐみさんがばらぐみさんの手を引っ張って三島神社まで連れて行ってくれました❣️






またみんなで公園などに行ける日が待ち遠しい子どもたちです💗💗💗
10月といえば、ハロウィン♪
ということで、かわいいハロウィン飾りを作りました(^-^)
☆まずは、折り紙でジャック・オ・ランタンを折ります。

見本を見ながら、一生懸命折っていました。
☆次は画用紙を線に沿って切り、こうもり、おばけの形に。
☆それぞれの形ができあがると、マジック、色鉛筆、色画用紙、のり、はさみを思い思いに使って作り上げていきました。

それぞれオリジナリティに溢れていてびっくり!!
☆最後にリボンに貼り付けて完成です♪

お部屋に飾ると、「かわいい~♪」「ハロウィンだ~!!」と大喜びでした(^O^)


10月30日にはハロウィンパーティーをしようね♪