あさひっ子ブログ
2022年2月


今日の給食は
ごはん
豚肉と野菜の二色ごま炒めには、豚肉、玉ねぎ、人参、もやし、ピーマン、しいたけ、黒ごま、白ごまが入っています。
油揚げとキャベツの煮浸し
フルーツは、パイン缶です。

おやつは、ジョアマスカットとたべっ子どうぶつビスケットです。
アレルギーのお子さんには、白い風船
こもも組は、アンパンマンビスケットです。


中華丼には、豚肉、白菜、玉ねぎ、人参、ピーマン、黄ピーマン、しいたけが入っています。
春雨サラダには、春雨、錦糸卵、人参、きゅうりが入っています。
蒸しシューマイと、一口ゼリーです。

おやつは、お茶とみかん缶入りのフルーチェです。
こもも組は、バナナです。


今日の給食は
麦入りごはん
ぶり大根
白菜の塩昆布和えには、白菜、きゅうり、人参が入っています。
お汁は、大根、えのきたけ、万能ねぎが入った味噌汁です。

おやつは、牛乳と、カスタードクリームが入った今川焼です。
アレルギーのお子さんには、一口ゼリー
こもも組は、マンナたまごボールです。
今日はばらぐみさんとお散歩に行きました👍
あと約1ヶ月でひまわりぐみなるお兄ちゃん、お姉ちゃん👏年下の友だちを引っ張って連れて行ってくれました🥰





ばらぐみさんの手を引っ張って頑張って歩いてくれたね👍👍もうひまわり組さんになる準備はばっちり💪残りのすみれ組も楽しもうね💝
昨日の生活安全指導で学んだ事を思い出しながら
すみれ組の友だちと一緒に鴨川公園に散歩に出かけました。

「しゅっぱつ!!しんこ~!!」のかけ声を
皆でかけて、すみれ組の友だちと手をつないで
出発~

鴨川公園まで歩いていくぞ!

すみれ組さん 一緒に歩こうね💕💕
畑もあって保育園のじゃがいも堀りを思い出した
友だちもいました☺☺

鴨川公園に到着
片道35分頑張って歩いて行きました。
パチパチ👏👏

歩道橋の坂道も平気!

階段の上り下りも上手にできました💮💮
たくさん歩きました~
おわかれ遠足は、鴨川公園に歩いて行きます。
お弁当 よろしくお願いします。


今日の給食は
ふりかけごはん
豚肉のチャプチェには、春雨、豚肉、玉ねぎ、もやし、人参、ニラ、黄ピーマンが入っています。
きゅうりとわかめの和え物
フルーツは、りんごです。

おやつは、牛乳とメロンゼリー
こもも組は、ハイハインです。
今日は、鉄棒にチャレンジ!!

5秒間ぶらさがりま~す☺

よ~し!

頑張ってます

せんせ~い!! みて~👀👀

楽しいね💕💕
寒さに負けず 元気に外で遊んでいます☆☆
2月の製作をしました。
今月は手ぶくろにひも通しをして、かわいい柄をつけてみました♥️






普段の遊びの中で、ひも通し遊びをしたことがあるので、得意な子もいました😊
いつものひもと違ってすごく長いので、苦戦しながらも、頑張ります😆






何度か通して行くうちに、コツを掴んできたみんな!!
かわいい柄の手ぶくろ完成です✨

寒い日が続きますが、元気に過ごしていきます😌


今日の給食は
麦入りごはん
チキン南蛮は、揚げた鶏肉に、玉ねぎ、きゅうり、卵が入ったタルタルソースがかかっています。
がんもの煮物には、がんもどき、こんにゃく、人参、ごぼうが入っています。
フルーツは、みかん缶です。

おやつは、お茶、フルーツヨーグルト
こもも組は、バナナヨーグルトです。
広いホールで体を動かしたり、新しい玩具で遊びました(^^)/
普段見たことのない玩具に大興奮の子どもたちで、何度も繰り返し遊んでいました

大きなジムに滑り台やトンネルがあり「もう一回する!」と楽しんで遊んでいました



保育士と一緒に作った飛行機や電車で
はいチーズ☆


お魚釣りに挑戦🐡
「代わって」「貸して」と言葉のやりとりをしながら仲良く遊びました!
新しいお魚釣り遊びに夢中になっていました☆

たのしかったね☆また、遊ぼうね☆
