あさひっ子ブログ
2021年4月
 
      お外で遊ぶ時、「よーいどんする?」と毎回聞いてくるくらい、かけっこが大好きなちゅうりっぷのみんな!!
数人ずつかけっこの練習をしました🏃





先生のところまで走り抜けることができました💗
待っている間は、全力応援!!🚩
元気いっぱいのちゅうりっぷさんです😊
「いちごのつぶつぶ~♪
ぷちぷちぷち、チュン♪」
いちごの歌を元気いっぱい歌っている
ひまわり組さん♪
ひまわり組になって最初の折り紙は
「いちご🍓」
まずは、いちごについてお勉強✐

「いちごの粒ってなに?」
「いちごの粒を土に植えると、芽が出ます😲!」

「いちごの粒は何粒あるの?」
「いちごの種類ってどのくらいあるの?」

たくさんいろんなことを知って、
さあ、作ってみよう♪
保育士の説明を聞きながら丁寧に折っていきます!

「ここはアイロンかけてね!」

「ここはちょっとだけ折ったらいいんやね!」

友だちと教え合いながら完成に近づけます!

いちごが折れた後は、ヘタの部分を緑のペンで塗っていきます🖍

いちごの粒も忘れずに描きます🖍

「赤くて小さいとんがり帽子🍓~♪」
描きながらいちごの歌を口ずさんでいる子もいました♪


いちごの完成✨


ひまわり組のお部屋がかわいい、いちご畑になりました🍓