あさひっ子ブログ
2022年9月
もも組さんになって、初めてのお散歩に行きました。
「お散歩に行くよ!」と声を掛けると、「は~い!」「やった~!」と嬉しそうにしていました!

みんなで手を繋いでlet's go!!!!

吉藤公園に到着。
いっぱい遊ぶぞ~!!!




滑り台をしたよ✨

みんな頑張って網を登っています。



鉄棒にぶら下がれたよ!!!


ブランコ楽しいな~💛

登れるかな?

面白い葉っぱを見つけたよ🍃


沢山遊んで疲れたね💦
みんな初めてのお散歩とても楽しそうでした!
またお散歩行こうね💛

子どもたちが園庭で遊んでいると、怪しい人が入ってきました。
不審者を知らせる笛と放送を聞いて子どもたちは素早く園内に戻ります。
園庭では保育士が護身用スプレーと刺股を使い、 勇敢に不審者を捕まえてくれました。
子どもたちには、少し怖い思いをさせてしまいましたが、このようなことがないのが一番です。
9月10日は十五夜でした🌾
当日は雲の間から少しだけお月様が見えました🌕
ちゅうりっぷ組さんでもお団子🍡とウサギさん🐰を作りました!
遅くなりましたが、そのときの様子をお伝えします🌷


まずはウサギさん🐰

足の裏に白い絵の具をペタペタ🐾



どんどん足が白くなっていくね😊





くすぐったい~😂


顔が少し嫌そう💭



黒い画用紙に気をつけピッ🫡


いぇ~い✌️
先生たちが切り取って耳を貼ると、うさぎさんの完成✨



次はお団子を作るよ🍡

自分の好きなように乗せていきます😊


お団子いっぱいにしようかな🤔


美味しそうなお団子ができたかな💕


最後にお星様を散りばめて⭐️

大きな満月にうつるウサギさん🐰とお団子🍡の完成です👏


長ーいナスを見てびっくり😲
「なす?」とじーっと見つめていました。
触ったり、指でつついたりして、「つるつる」「長いね~」🍆
おやつの時に…♡



「なす?」と、不思議そうに、口に入れてみると…(._.)



苦手だと思っていたけど、この天ぷらおいし~☺



おかわり、ちょうだい!



いっぱい食べたい~!(^^)!



苦手だと思っていたナス🍆
理事長先生の魔法でとってもおいしくなりました!
これからもお野菜いっぱい食べようね🍆🍅🍠🍄🥕🥬
「なすの天ぷらを作るぞ!!」
まずは、なすクイズ!!
🍆なすの花は何色?
🍆なすはどこにできる?
🍆なすを英語でなんと言う?

「はーい」みんな考えて手を挙げています(*^▽^*)
最後のクイズは・・・
🍆なすの中身はどんな色?どんな形?どんなふうになってるの?
「白いんじゃない?」「黄色?」「丸い?」
正解は・・・みんなで切って見てみよう!
ということで、ここからは、実際にみんなで体験していきましょう(*^-^*)
最初になすを触ってみるよ。

「つるつるしてる~!」
「匂いがする~!」
次は、順番に切っていくよ。
(なすはみんなで触ったものと別の物を使い、手洗い消毒をして行っています)


切ったら、中身を観察。
「白と緑だよ」「黄色だよ」「丸くてつぶつぶがあるよ」・・・いろいろなことに気付いていました。
全部切れたら、ここからは、事務所の先生へバトンタッチ。
みんながお昼寝をしている間に、揚げてくれました。
さあ、おやつの時間。
ワクワクのなすの天ぷらです🍆
お好みの塩をつけて、いただきま~す♬


なすが苦手な子もよく食べていてびっくり( ゚Д゚)
おかわりもあっという間に売り切れになるくらいでした!
おいしかったね!!
9月の製作で、お月見だんごを作りました!
だんごに見立てた丸い画用紙をペタペタ貼りました✨


これから貼るよ~😆


ペタッ😊

貼れた~!とパチパチ拍手👏


どんどん貼るよ~😆

ぎゅぎゅぎゅっと押さえるよ~😊

みんなが作ったおだんごは、かわいいたぬきさんと一緒に飾っています🎑💗
一気に秋らしく、にぎやかな壁面になりました☺️
9月になり、こもも組には新しいお友だちが増えました✨️
これからもみんなで楽しいこといっぱいしようね🍁

久しぶりのダンス教室♪
みんな朝からワクワクの様子でした(*^▽^*)
みんな上手に座ってお話を聞くことができます☆彡

それでは、ダンス教室スタート!
まずは、柔軟から始まります。

電話、もしも~し(#^.^#)

V字バランスも上手!!

さあ、ここからはリズムに合わせて体を動かすよ♪
頭、お腹、手拍子、ジャンプ・・・♪

最後はダンスを踊ったよ♪
曲は「ダンスホール」と「habit」
みんなのりのりです(*^▽^*)

男の子と女の子で順番に見せ合いっこ♪
得意気に披露したり、拍手をしたり・・・


曲の最後は自分で考えた決めポーズ!
みんな決まっています!

今日も楽しかったね♪
次回のダンス教室は10月26日です(*^_^*)
次は何をするのか楽しみだね(*^▽^*)
ちゅうりっぷ組さん、2回目のダンス教室がありました🎶

きをつけピッ🫡
「お願いします」


まずは手を上にあげて~🙌



上手に片足をあげてます👏



先生にお手伝いしてもらって嬉しそう😊



もしも~し📞




ストレッチ💪みんな柔らかいね!!



ジャンプしてグーとパーを入れ替えるよ💨


手を広げて上でタッチ⭐️
みんなノリノリでできました💕次のダンス教室はどんなことをするのかな💭
ちゅうりっぷ組さんは9月の歌で「きのこ」を歌っています🎶
そこで、9月の製作ではきのこを作りました🍄


ビー玉に赤、青、黄、緑の絵の具をつけてコロコロします😊


好きな色を選んで~


みんな顔が真剣✨✨



上手にコロコロしています👏



色がついていくのに興味津々👀

コツを掴んできました💪


色が混ざっていくね💭



みんなが上手にコロコロしてきのこの"かさ"の部分が完成✌️
次は"じく"の部分を作っていきます!!




目と口のシールを貼っていきます👁👄



指先でシールを剥がしよ~く見本を見て貼っています!!



かわいい顔のできあがり💕
できあがったきのこたちはちゅうりっぷ組のお部屋に飾っています😍
いっきに秋らしくなったお部屋をぜひ見てください🍂