あさひっ子ブログ
2021年12月
焼き芋焼き芋お腹がぐ~!!
今日は、楽しみにしていた焼き芋パーティーがありました!
みんなが「うんとこしょ!」と頑張って掘ったさつまいもを美味しい焼き芋に変身させるために準備をしました!
まずは、さつまいもを新聞のお布団で包んであげました!
どうやって包もうかな~
焼き芋より小さい可愛い手で、しっかりさつまいもを包んであげていました♥️
次は、お風呂に浸かるよ~
最後にキラキラのお洋服を着せてあげました!
そして、「美味しくなーれ!」とおまじないをかけて理事長先生に美味しく焼いてね♥️と届けに行きました!
焼いてもらったさつまいもはおやつの時間に美味しくいただきました!
甘くて美味しい焼き芋は子供たちに大好評で沢山食べていました😆
理事長先生、事務所の先生 美味しい焼き芋ありがとうございました☺️
おでんには
こんにゃく、うずら卵、ちくわ、チキンボール、大根が入っていました。
ほうれん草のごま和えには
ほうれんそう、白ごまが入っていました。
すまし汁には
巻麩、小松菜、えのきだけが入っていました。
今日は、待ちに待った焼き芋パーティー 🍠
みんなで掘ったさつまいも!
準備もみんなでしました~💕
まず新聞紙でさつまいもを包みます。
さつまいもがぜ~んぶ隠れるように包んでね!!
まかせて~~☺
こんな感じかな。。
できてるかな❔
お風呂に入れてあげてね。ジャブジャブ
キラキラのお洋服を着せたげてね~
さつまいもさん全部かむれたかな❔
よし!これで完成💕💕
お昼寝から起きると。。
おいしい焼き芋ができていました🍠
おいし~い💕💕
おかわりくださ~い!!
おいしい
あ~ん
お腹いっぱい!
たくさん食べました。
晩ご飯 たべれるかな。。
理事長先生や事務所の先生 おいしい焼き芋
ありがとうございました💛💛
みんなが芋掘りをしたサツマイモ
いよいよ焼きいもパーティーです。
午前中子どもたちがお芋に新聞紙とアルミホイルを
丁寧にまいてくれました。
炭火をおこして、お芋を並べて蓋をして待ちます。
20分くらいたつと、あまーいにおいが辺りに充満します。
あっつあつのお芋・・・さあ!割ってみよう
ホッカホカの湯気がたちました。
「うまい!」
雨上がりの青空にオレンジ色のお芋が映えます。
子ども達も美味しそうに食べていました。
今年の焼いもパーティーも大成功です。
11月、12月の手作り講座は「フォトフレーム作り」でした。
たくさんの材料から好きなものを選んで、飾っていきます。
みなさんかわいい写真をたくさん用意して下さっていて、とても素敵な作品が仕上がりました。
普段あまり現像することのない写真ですが、こうやって飾るといつも目にすることができていいですね。
コロナでなかなか会えないおじいちゃんおばあちゃんへのプレゼントにする方もいらっしゃいました。
きっと喜んでいただけると思います。
ご参加ありがとうございました。
11月9日はてんとうむしクラブでした。
久しぶりのクラブだったので、8~11月生まれのお友だちのお誕生会をしました。
ふれあい遊びやお話も楽しみました。
12月も予約制でクラブ、広場を行います。
☆12月1日予約開始
〇てんとうむしクラブ
〇みつばち、ちょうちょクラブ
〇ふれあい広場①、②(会場を変更してぽかぽかのお部屋で行います。)
☆時間 10:00~11:30
☆定員 10組程度
☆1家庭1回の予約ができます。兄弟はどちらかに合わせてご参加ください。
☆12月のお誕生会をします。
※カードのプレゼントはルーム開放中にもしていますので、クラブや広場に来られない方はお声かけ下さい。
12月の製作は「だるまさんの絵馬」です。
クリスマスのお話や写真撮影コーナーも用意しています。
ぜひ遊びに来てくださいね。
ひまわり組と一緒に鴨川公園に出かけました😍
歩いて行く途中にはポニーと遭遇💗触らせてもらったりとラッキーでした🥰
公園に着くと元気いっぱいのすみれぐみ💗仲良く時間いっぱい遊びました👍
2021年も残り1ヶ月!!!!!たくさん思い出作って
2021年の思い出増やそうね❤️